12日、宝くじを買いに上野へ行った参りました不忍池は、相変わらず縁日みたいな感じで、クラフトビールを呑んでみました帰り道に在る焼き鳥屋さんへチェックインここの焼き鳥、ひっきりなしに買われていくんですが、評判良いんでしょうね3号も凄く好きなんです
. . . 本文を読む
今週の初め頃ですが、はてなに引っ越しが完了しましたブログタイトルは同じ『お天道様の下で』URLは https://forest-hermit.hatenablog.com/不勉強な性質、いまいち使い方が不明なんですが、早く慣れる様に頑張りますカテゴリーも移動出来たから「はてな」を選びましたが、以前、不思議な実体験だけを書いていたアメブロの方に親しみを感じているので、別室みたいな感じで作ってしまおう . . . 本文を読む
な なんてことだ....orz長く維持されそうだと思ってgooを選んだんだけど、どうすればよいのだろうか?引っ越しデータの作成ツールを用意してくれるらしいが、引っ越し先が対応している形式で、写真も移行させられて改行も変わらないで済むのだろうか?それより、すんなり引っ越し先が見つかるのか?日曜日の萌え散らかした翌日に、この喪失感....調べないでなんだけど、リダイレクトって何なの?すんなり移行出来る . . . 本文を読む
罰ゲームかってくらい渋谷駅を頑なに使いたくない3号大江戸線代々木駅から渋谷のHMVまで、往復を歩いてみましたこの歳まで食べ盛りが続く3号ですが、ひときわ思い出すのが、上の写真建物の1階店舗に、今から40年程前、夫婦二人で切り盛りするカツ煮が美味しい店が在ったんです時々、クソ忙しいお昼時になると夫婦喧嘩に出くわすんですが、慣れてくると、店に入った時からその兆しを感じ取っているので、その気まずさを吹き . . . 本文を読む
2025年の2月末日をもって廃業といっときは決めましたが、準備不足やら色々と現実を知るにつけ本業を続ける事としたのは、送付する通知をポストに入れるだけの2024年12月の事現場作業、人手不足の昨今、昔の伝手からの依頼を進んで受ける様にして1年が経とうとしていますが、去年は屋根に上がる事が多かったんですなので、屋根プロなる作業靴を買ってみました屋根の上ですってんころりんしてしまうと、ネタで汚してしま . . . 本文を読む
老化防止にクロスワードみたいな計算アプリを試しているんですが、少し嵌ってしまいまして、優勝しまくってますあんまり差をつけ過ぎると、暇なの?って思われそうで..アプリって国際的な訳で、世界の人に暇なのがバレる訳でまぁ、良いんですけど3月に入ってから、目黒のマンションの塗り替えに駆り出されてます目黒の後は、瀬田の塗り替え
. . . 本文を読む
甲州市の大菩薩の湯にて、御利益が有りそうな写真が撮れましたのでシェアしますこの温泉には過去に1度入ってますが、その時にえらく居心地の良い湯だったので、確認の為に立ち寄ってみた次第桜茶と銀杏、菜の花をお土産に購入しました
. . . 本文を読む
今朝の富士山気温−3度昔は下まで真っ白だったのに...温暖化と騒いだ所で万年単位で観たら、もっと気温も二酸化炭素濃度も高かった時代だって有ったんですよね人間のチカラでなんとか出来るって思ってる所に、彼等の烏滸がましさを感じているんですまぁ、それでも、フロン、フッ素、抗生物質などは排出を抑えなきゃだと思いますズワイガニはメタンを食べているとか、マイクロプラスチックを食べる生物も出て来ているとか
. . . 本文を読む
昔からの友人に、このスクーターを譲って貰いましたスズキのアドレスV125S 写真は赤ですが、現車は黒です我が家に来た時は、雨風に晒されていたので汚れていましたが、倉庫保管の上、水洗いや水拭きなどで、すごく綺麗に仕上がっています
水曜日に区役所で登録を済ませ乗れる状態なんですが、凄く寒くて乗る気分じゃありませんバッテリーを新品に交換したのにスターターが回らないので、スターターリレー . . . 本文を読む