goo blog サービス終了のお知らせ 

100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「ブータン」編 王様1

2011年09月13日 08時11分20秒 | ブータン

韓国編は未完ですが後日再開の予定です。 

写真はブータンの首都ティンプーにある伝統技芸院の教室にあった張り紙です。この英文を英語に堪能な同行者に訳してもらい、その後私がこの文章の下にあるメッセージの作者の名前を音読した時、この室内にいた生徒たちが一斉に立ち上がり何か叫びました。私は一瞬何が起きたのか分かりませんでした。どうやら私が音読した名前は王で、彼らは「王様だ、この壁にある王様の写真を撮れ」と言っているようでした。ブータン人の国王に対する敬愛の念については事前に書物では知っていましたが、ここで初めて肌で実感しました。

 

参考までにこの文章の日本語訳をしておきます。

「あなたが良き人間であろうとするならば、あなたが得た知識と技能を全社会に益することに使わなければならない。さもなくば子供に武器を与えたことと同じことになる」(すこし意訳をしました。誤訳でないことを願って)

最後に王の名前(写真では不鮮明)、人民のブータン国王とあります。

 

 注を三つ、ブータンの国語はゾンガ語ですが、英語も準公用語になっています。

 ブータン人は写真撮影を歓迎します。今回の旅行では国境の町サムドルップ・ジョンカでインド人に断られただけです。

 国王の写真は至る所に飾られています。

 。

 

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くろいぬ)
2011-09-13 19:49:03
無事のお帰り♪お疲れ様でした。
旅っていいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。