Go! Atom Go!

ビーグル犬アトムのお気楽な日常を絵日記と写真でお送りします。

エスカレーター・エトセトラ

2009-11-19 | カピバラのこと

今日は冷たい雨でしたね。

ヒートテックを開発した人にノーベル賞をあげてもいいのではないかと思う,寒がりマンボ(?)なカピバラです,こんばんは。

ビバ☆重ね着

 

Imgp1278 

↑毛布に埋もれる全身リアルファー男。

 

  

で,今日の話題ですが。

 

私は,エスカレーターが苦手でございます。

どのくらい苦手かと言いますと,半分出ているステップ部分に乗れないくらい苦手です。

0911191 

すなわち,エスカレーターって,永続的にステップ部分が繰り出されてきますよね。

私は,乗るとき,うまくゼロから出始めているステップだとすんなり乗れるのですが。

半分出かかったステップに乗るときは,内心で『おおおおっとー』となりながら乗っています。

混んで後ろが詰まっているときは,どんなステップだろうと乗らざる得ませんが。

後ろがいないときは,必ず半分のを見送って,更のやつに乗ります。

 

Imgp1172_2 

リズム感が悪いんデスよ。

おっしゃるとおり

なんか,タイミングがつかめないんですよねぇ・・・(←迷惑)。

 

また,エスカレーターに乗るとき,関東では左に乗って右側を空けます。

話は逸れますが,関西では逆なんですよね。右乗り左空け。

友人のゴンちゃんの実家(京都)に行った時,右に乗るのが変な感じがしました

つい油断していると癖で左に乗ってしまったり・・・。(ごめんなさい

 

話を戻します。

 

このように,関東では左に乗ります。

しかし,私はいつも荷物を左手で持ちます。

すると,左側に乗るとどうしても荷物が邪魔になるんです。

肩からかけるタイプのカバンならいいのですが,手に持つタイプのカバンのときは,左手がふさがっているので手すりに掴まれないのです。

 

Imgp1274 

・・・・・・横着しないで,右手に持ち替えればいいのに。

うっ・・・・・・持ち替えるのは面倒なときもあるの!2つ荷物を持っているときとか。

 

でも,手すりに掴まらずに乗るのは,上記のとおりただでさえエスカレーターが苦手な私には怖くて無理です。

そこで,苦肉の策として・・・

 

0911193 

右手で掴まります。

あ,もちろん,右を通る人の邪魔にならないように,ピッタリと左に寄っていますよー。

 

 

・・・ということで,エスカレーターが苦手という話でございました・・・。

 

Imgp1060 

階段使えばいいじゃないデスか

 

 

ありがとうございます ←階段が無いときもあるの!と思ったらポチリと。にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふふっ、リアルファーアトムくん? (ルパママ)
2009-11-19 23:05:22
ふふっ、リアルファーアトムくん?

そうですかぁ~。
エスカレーターですかぁ~。
そうそう、関東と関西じゃ違うらしいですね。
あと、危険だからって言われても私はついつい歩いちゃいます。
せっかちかも。
あ、私も 歩いちゃう派だわ。 (のりじ)
2009-11-20 11:09:47
あ、私も 歩いちゃう派だわ。
これって せっかちなの? 若いからじゃないの?
じゃあ 階段使えって話かしら。
ねえねえ、乗る時 こうなら、降りる時は もっと大変ね?
跳ぶの?
今すぐ握手したい(笑) (ジョーディーママ)
2009-11-20 18:36:45
今すぐ握手したい(笑)

私ね、上りは大丈夫です。
ヒョイッと乗れます。
くだりがねぇ・・・タイミングつかむの大変[E:despair]
子供の頃にいざ乗ろうとした時
後ろにいた父に「早くしろ」とちょっと背中に触れてね・・・
えぇ、それ以来か~るくトラウマ(笑)
押されたわけじゃないんだけど、怖いでしょ?
下りエスカレーターはつかまってないとダメです。

アト君、リアルファーがあっても寒いよね~。
>ルパママさん。 (カピバラ@管理人)
2009-11-20 23:05:06
>ルパママさん。

このリアルファー,見た目ほど暖かくないんですかねぇ^^;
何であんなに寒がるんでしょうね。

本当に,関西は右に乗るんですよねー。
私は関東の人間なので,新鮮でした。
他の地方はどうなのでしょう。
一度リサーチしてみたいです。

私もつい歩いてしまいます。
ただ,駅のエスカレーターは道を譲りますが,デパートなんかのエスカレーターは,片側に乗るべきなのか,別に空けなくて良いのか,悩みます(笑)。
>のりじさん。 (カピバラ@管理人)
2009-11-20 23:06:49
>のりじさん。

わ かい からですよ・・・(←この間は何?)

いえいえ,それがどっこい,苦手なのは乗るときだけで,降りるときはノーミスクリアです。(威張ることじゃない)

跳びます♪跳びます♪(←跳びませんけど)
>ジョーディーママさん。 (カピバラ@管理人)
2009-11-20 23:09:58
>ジョーディーママさん。

ですよね?あれ,結構技術がいりますよね?
私は,降りるときはスルッと降りられるのですが。。。

なるほど,そんなトラウマが。
私の場合,小さい頃,エスカレーターで遊んでいて(※良い子は真似してはいけません),股が裂けそうになったのが原因かと。
・・・・・・私の場合は自業自得ですが^^;

ビーグルって,確かダブルコートですよね?
なんであんなに寒がるんでしょうねー^^;
イギリスのが寒かろうに・・・(苦笑)。

コメントを投稿