無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

伊丹郷町探索①有岡城跡とカリヨンの塔

2009-02-06 | 伊丹 おすすめイベント・観光情報

キャメロン伊丹に初上陸

▲JR伊丹駅
伊丹といえば店長が何度か訪れていますが
伊丹市昆虫館
伊丹スカイパーク

まずは伊丹の歴史を少しご紹介します

☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺ 
☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺

伊丹氏を称する武士団が史料に現れるのは
14世紀のはじめです
市の名前は伊丹氏の名に由来していたんですねっ

伊丹氏はその後約300年にわたって伊丹に有り、
猪名川西岸に築いた伊丹城に居住しました。

戦国時代、伊丹氏が没落し、その後伊丹城に入城したのは、
織田信長の武将荒木村重で、
伊丹城有岡城と改称されました。

村重
が主君の織田信長に背き、大軍に攻められて、
1579年に落城、その後、廃城となりました。

その後大名は置かれず、いつしか城は放置され、
江戸時代には地元の人々から
「古城山」と呼ばれるまでになりました。

しかし,焼け残った町屋地区を中心に
伊丹の町は酒造りで発展し、
15ヵ村一続きの“伊丹郷町”として繁栄しました。

☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺ 
☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺ 

JR伊丹駅を西側におりると石垣が続く高台が
みえます。ここが城の北西部にあたります。


城跡は現在史跡公園として整備されています


 
ここ土塁跡(どるいあと)のほかに
堀跡や井戸跡も
すぐ近くの場所に残っているそう
あとでわかったことなのでこの日は行けず


土塁跡の上はちょっとした広場になっていて

大きな時計台みたいなものが建っています。

これカリヨンの塔「フランドルの鐘」
カリヨンとは
23以上の鐘で構成され
2オクターブが出せるものを
カリヨンといいます



平成2年に
国際姉妹都市締結5周年記念として
ベルギー王国ハッセルト市から
プレゼントされたもの。

43個の大小の鐘を組合せたもので
自動演奏装置もついており、
公共場所のモニュメントとしては
西日本最大規模カリヨン
だそう



高さ約15mの塔
大きーーーーーい
 右端の男性と大きさ比較をっ。

実際に、塔の中に入って演奏出来るんだそうです
毎日正午に美しい音色が響き渡るそう!

なんと!世界カリヨン連盟が紹介している
日本のカリヨンは伊丹を含めて3箇所だけです

詳しくはこちら





 
駅前広場から西は、温泉街を彷彿させる
古い町並み
が続いています
有馬街道によく似てるっ
☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺ 


ようこそ 伊丹酒蔵通りへ

☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺
 
酒造りで発展した伊丹郷町
次回は「白雪」さんにおじゃまします

伊丹郷町探索②へつづく

by 
キャメロン
☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺