無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

農業公園・神戸ワイン城Ⅰ

2007-09-15 | 神戸 おすすめイベント・観光情報

みなさまこんにちは
神戸新聞Webニュースによりますと


神戸市西区の農業公園で「神戸ワイン」の仕込みが
ピークを迎えている。この夏の猛暑は、原料となるブドウ
のできには好条件。今年の夏場に晴天が続いたことや、
昼夜の気温差のおかげで「果肉のしっかりした最高のでき」
。新酒は10月26日に発売される。(9月1日掲載)


ですって。
ではさっそく
今日は神戸ワインのルーツを探りに行きましょう!!
~少し遠出ですYO~

~西区押部谷の丘陵地~
あたり一面緑の中に赤レンガの屋根が見えてきました


。+゜☆゜+。Y⌒Y⌒Y。+゜☆゜+。Y⌒Y⌒Y。+゜☆゜+。Y⌒Y

神戸ワイナリー・農業公園です(HPはこちら)
ここは神戸市の外郭団体「神戸みのりの公社」が手がける
神戸ワインの製造工場であり、資料館を備える観光施設
でもあるんです
周囲には原料となるブドウ畑が広がっていて
(コチラは次回ご紹介しますね)
ブドウを搾って発酵、熟成させ、瓶詰めするというワイン
製造の全ての工程がこの施設内で進められるのです
「神戸学検定」より
  
敷地が広くって
本当に大きな施設です



インフォメーションをくぐるとオブジェ化した
圧搾機が。
ブドウをプレスしてジュースを作り、しぼりかすをとりのぞく機械。
1930年初期に西ドイツで使用されていたもの

。+゜☆゜+。Y⌒Y⌒Y。+゜☆゜+。Y⌒Y⌒Y。+゜☆゜+。Y

今日はワイン熟成館へ行ってみましょぅか   
 
こちらでーす


ワイン作りの工程は
圧搾醗酵タンク熟成樽熟成ビン熟成
ですよーー

●タンク熟成● 

中に入ってまず目にするのが
この巨大タンク
高さ10mはありそうでした。
全部で大小約100基の熟成タンクがあるそうです
続いて・・・・・

●樽熟成●

樽はフランス産のオーク(カシの木)樽を使います
↑こちらの容量は約220ℓでワイン300本分に相当します。



ワインが樽で寝かされてます

熟成中、熟成中、熟成中・・・・・・・

約300個の樽が並んでいます!!
この樽で半年から1年間ほど熟成させますよー
そして・・・・・

工場館(こちらも次回ご紹介しますね)にて
低温でビン詰めされたあと
ビンに詰められた状態でさらに2年以上も寝かせます
(20℃以下)→そしてようやく完成
こんなに時間をかけてつくるのですね
この手間ひまのかけ具合は以前とりあげた
甲南漬けの工程とそっくりです

↓ビン熟成中↓
網越しにワイン瓶がぎっしりなのが見えました!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


試験醸造用タンク
1979年にブドウの試験栽培を開始し、翌1980年に
初めて試験醸造を行いました。これらのタンクは
そのときに使用したものでその後1984年に神戸ワイン
第1号である*セレクト*(白とロゼの2種類、やや甘口
が誕生したんですよーー


今日はここまでにしておきまーす
次回につづくby キャメロン