じゅんの空のかけら

毎日のんびり、ゆったり、
ボサノヴァ気分。

吉田慶子さんライブIN会津

2008-09-01 23:41:05 | ボサノヴァ
昨日の日曜日は、福島県会津若松市で開催された吉田慶子さん
公開ライブに行ってきました。
これは、ふくしまFMの吉田さんのラジオ番組「一枚の写真から」の公
開ライブで、抽選で50組100名招待のライブだったのです。
なんと、わたくし抽選に当たり、宮城県代表で行ってまいりました!! ←本当に代表か?
神様ありがとうーー。




会津一人旅の様子をどーぞ。


出発地の仙台は朝から雨模様でした。しかし郡山付近から雨は止み、
常磐道を走ると青空が広がりました。


視界が一気に開け、会津の平野が目の前に。気持ちいいー。


会場の県立博物館には迷わず到着です。
恥ずかしながら、会津初めて訪れました。
ライブまで時間があったので鶴ヶ城を見学しました。


天守閣からの眺めです。
内部展示で会津の歴史を勉強しましたが、特に日新館の「什の掟」は、
現代教育に欠けているものと痛感しました。
(国家の品格にも記述あり。但し、掟の六と七は削除かな)


公開ライブ会場の福島県立博物館です。黒を基調とした重厚な造形です。
青空とのコントラストが鮮やかです。


会場は、映画館のような立派な講堂でした。
鶴ヶ城をじっくり見てしまい、開場の2時を7、8分過ぎて入場しました。(汗)
既に最前列は埋まっていましたが、2列目の中央席を確保しました。
最前列に座りたかった。ちぇっ。 ←ちぇって言うな。ちぇって!!

2時30分に公開ライブ開始です。
なんと、撮影禁止でした。残念ーー。

吉田さんは「気持ちいい青空でハッピーな気分なので、ハッピーな曲を
歌います」と言って、楽しいボサノヴァやサンバカンソンを沢山歌ってくれ
ました。
確かに、自分も久しぶりの青空にウキウキモードでした。青空パワー凄いぜ。
ラジオの担当Dさんとの裏話トークもあり、ちょー楽しいひと時でした。
アンコールもあり、予定の4時をちょっと過ぎてライブは終了しましたが、
嬉しいことにこの公開ライブは次回もあるそうです。
(次も絶対応募するぜい)


公開ライブ終了後の会場です。右側の人だかりはCD販売です。


外に出ると青空に入道雲。


忘れていた夏の空と太陽です。車の外気温度計は34℃の表示!


ライブと青空、そして往復340kmのロングドライブのトリプルハッピーな一日でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オクトーバーフェスト | トップ | じゅんのシャッター押してみ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドラ、ドラ、ドライブ (ゴーヤ、ベース)
2008-09-02 22:39:41
ホントに気持ち良さげな青空ですな。

それにドライブもいいですな。

車が治ったら僕もどっかに行こうかな。
ゴーヤ、ベースへ (じゅん)
2008-09-02 22:53:14
お車の早期退院を心からお祈り申し上げます。
この際だから、左側スピーカーも治したら?

コメントを投稿

ボサノヴァ」カテゴリの最新記事