太助の冒険日記

愛犬太助とママ左衛門の毎日

どうして?

2007-02-22 20:19:16 | FRUSTRATED
物凄い量の課題がやってきた。
こんなの1週間でこなせというのは
そんなご無体な・・・・
お代官様、お許しを~~~~~デス。

何でこないに忙しいのよ。
盆と正月が一度にきたような・・・
と言うことは、今年はしっかり勉強しろってことか?


オイラも吠えたい。
こんにゃろ~~~~!!! っと。

Gone with the Wind

2007-02-14 20:10:36 | ワンコ
インフルエンザの終息宣言だす。
4日間の高熱に打ち勝ち
今日から無事に学校復帰!!!

あ~~あ、大変でした。

ママ左衛門もちょっと喉の奥が痛い。
お嬢№1もゲホゲホしてる。
まだまだ、風邪にはご用心ですね。

そんなこんなでMOTEssentialの準備が全くできません。
いつになったら受験できるのだろう???
そろそろギアを入れ替えなくてはいけないね。

     



犬は風邪をひかない

2007-02-10 09:53:02 | ワンコ
のだろうか?

お嬢№2が10年ぶりの風邪をひいた。
最初は単なる「風邪」と思ってたんだけど
体温がみるみる

なんと39.5超になってしまった。

これは~~~~?????
間違いなく~~~~~アレだ~~~~


そう流行先取りのインフルエンザ
しかもB型。

あのタミフル(幻覚はでなかったよ)を服用し
今朝は大分落ち着いた。
3日間の高熱で頭の回路は修復可能なのだろうか?
だめならシステムの復元をしてみるか。
何て行ってる場合じゃないじゃろ
ゴメン。

バドミントンで鍛えたからだだ。
回復も早いのでしょうね。
でも、まだしばらくは学校には行けそうもありません。
欠席扱いにはならないので
完全に治るまでゆっくり養生させます。

そうそう、幸いなのは今が高校2年生だったってこと。
来年の今頃この状態だったら
受験に影響あるしね。

この数日インフルエンザの流行の兆しがあるとか
本当に辛いのでみなさん、十分お気をつけ遊ばせ。

ところで、ワンコは多分風邪はひかないのだと思う。
猫はひくと聞いたけど
本当かな?
高熱のお嬢№2の看病を懸命にしてくれた
太助どん、ありがとね。
今のところ風邪の症状は出てないみたい。


折り返し点

2007-02-06 14:32:46 | 仕事
取りあえず  である。

何がって?
MOS Word2003のエキスパートに合格しました。
こんなに勉強したのって久し振りで、
だから頭かち割ってしまったのかも・・・・(-_-;)

しかしWordって奥が深いなぁ。
改めて認識しました。

でも、まだあと1つ試験がのこってるのよ。
あ~~~あ、まだまだ休めそうもない。


悲劇は突然に

2007-02-04 12:33:13 | FRUSTRATED
ここでも書いてあるけど
昨日は尚鰤にGLAYのLIVEに埼蟻まででかけた。

約1年ぶり、RRS以来だ。

う~~~ん、この雰囲気、この熱さ。
大好きですぅ。

T先生、初参戦だったので
大分驚いたみたい。
だけど、気に入ってくれたみたいで、うれしい。
広げよう、GLAYの輪ということで、

でもね、昨日の朝の出来事。
「今日はLIVEだ!!!、サッサと家事をやろう」と
がんばったのがいけなかったのかもしれない。
窓の面格子の角で頭をぶっつけて
流血の惨事に見舞われたのだ。
まあ、大したことなかったけど
頭のてっぺんに絆創膏をはってあるので
しばらく帽子かぶることにしました。

こういうときに限って、
こういうことが起きるのよね。
お医者様からは今日一日はおとなしくしてなさいと言われたけど
結局はじけてしまったわい。
だから今日は少し痛い・・・・

午後は安静にしてる予定です。

リボンはかわゆくね!!

2007-02-02 22:39:01 | ワンコ
太助どんの女装ではないよ。

つまりはリボンなのだ(????)
慣れないとどうもねぇ。
手順が増えたような、そうでもないような。

図の効果が物凄くたくさんあって
グラフィックのソフトがない人でも
簡単に加工できるようになったのはいいが、
なして複数の画像(デジカメの画像+ワードアート、画像+画像)
のグループ化を外したのか意味不明。
やるなってことか。
複数の画像を組み合わせる時は
グラフィックソフトで加工しろってか?
Excelではこれができるんだよなぁ。
でもWordではできないという理不尽さ。
Microsoftさんはどうお考えなのだろー

描画キャンパスの中にも画像はどうやっても
入れられない。

どこかに奥の手がありそうだが・・・・


ああ、こんなことやってる場合じゃないのに
ちょっと触りだしたら
やめらんなくなっちゃった。
さて、模擬試験でもしよ~~~っと。