2010.1.19
↓天下茶屋の大好きなお店 『鉄板食房 素の壱 ( スノイチ ) 』 ← (ぐるなび参照) に、また連れて行っていただきました。

↓前回は、2軒目が控えていてあまり食べられなかったので、今回はその分も食べようっと♪

↓とりあえず。おススメの”せせりの串焼き” (これは定番ですね)

↓これまたおススメの”焼き豆腐”♪ (これも我らの定番です)

↓ついでにもう一つ定番の”レンコンの串焼き”☆ 美味しい~!! 嬉しい~!!

↑ここまでが前回と一緒です。
↑この三つはきっとこれからも必ず頼むと思うくらいお気に入りです。
↓これは、人気の”焼たら白子串” 表面はこんがり中はとろ~りで、超美味しいです。

↓”ゲソ塩ガーリック串” にんにくチップが効いていて美味しいです☆

↓”手作りつくね串”だったかな? 半分食べた後なので、反対側からアップで撮りました(笑)

↓”ガーリックトースト&カマンベール添え” こんなのが大好きでどこに行っても頼んでしまう(ハ)

↓”長崎芳寿豚と豆腐のチゲ鍋”

↓長崎芳寿豚ロース2枚と、

豆腐・キャベツ・きのこ・キムチ・ニラ・太もやし が入っていて1人前¥680です。
追加は、
豚ロース1枚¥150
麺¥200
雑炊¥300
です。
↓で、(ハ)の天敵の牡蠣をトッピングされました。

↓麺を追加しましたら、ものすっごい太麺でびっくりしました。
オリジナルでしょうか?! 濃いめの味に太麺がぴったりでした

↓麺の次に、雑炊を追加

↓すっごい美味しい雑炊です。(ハ)は、キムチ鍋で雑炊なんて初めてだったので驚きの美味しさでした。

前回は少ししか食べなかったので、お店の人にも申し訳なかったですけれども、
今回はガッツリ頂きました。
大変美味しかったです。
ご馳走様でした。

また行きたいです。







おまけ
↓お店の男の子です。吉本に所属しているお笑いのたまごちゃんらしいです。じゃあもっと笑わせて

『鉄板食房 素の壱 ( スノイチ ) 』
大阪市西成区岸里1-2-15
南海本線天下茶屋駅 徒歩2分
地下鉄堺筋線天下茶屋駅 徒歩2分
地下鉄四つ橋線岸里駅 1番出口 徒歩5分
TEL 06-6659-0178
営業時間
火~土 17:00~24:00(L.O.23:00)
日・祝 16:00~24:00(L.O.23:00)
定休日
月曜日 (祝日の場合営業・翌火曜休み)


↓天下茶屋の大好きなお店 『鉄板食房 素の壱 ( スノイチ ) 』 ← (ぐるなび参照) に、また連れて行っていただきました。

↓前回は、2軒目が控えていてあまり食べられなかったので、今回はその分も食べようっと♪

↓とりあえず。おススメの”せせりの串焼き” (これは定番ですね)

↓これまたおススメの”焼き豆腐”♪ (これも我らの定番です)

↓ついでにもう一つ定番の”レンコンの串焼き”☆ 美味しい~!! 嬉しい~!!

↑ここまでが前回と一緒です。
↑この三つはきっとこれからも必ず頼むと思うくらいお気に入りです。
↓これは、人気の”焼たら白子串” 表面はこんがり中はとろ~りで、超美味しいです。

↓”ゲソ塩ガーリック串” にんにくチップが効いていて美味しいです☆

↓”手作りつくね串”だったかな? 半分食べた後なので、反対側からアップで撮りました(笑)

↓”ガーリックトースト&カマンベール添え” こんなのが大好きでどこに行っても頼んでしまう(ハ)

↓”長崎芳寿豚と豆腐のチゲ鍋”

↓長崎芳寿豚ロース2枚と、

豆腐・キャベツ・きのこ・キムチ・ニラ・太もやし が入っていて1人前¥680です。
追加は、
豚ロース1枚¥150
麺¥200
雑炊¥300
です。
↓で、(ハ)の天敵の牡蠣をトッピングされました。


↓麺を追加しましたら、ものすっごい太麺でびっくりしました。



↓麺の次に、雑炊を追加


↓すっごい美味しい雑炊です。(ハ)は、キムチ鍋で雑炊なんて初めてだったので驚きの美味しさでした。

前回は少ししか食べなかったので、お店の人にも申し訳なかったですけれども、
今回はガッツリ頂きました。

大変美味しかったです。

ご馳走様でした。


また行きたいです。










↓お店の男の子です。吉本に所属しているお笑いのたまごちゃんらしいです。じゃあもっと笑わせて


『鉄板食房 素の壱 ( スノイチ ) 』
大阪市西成区岸里1-2-15
南海本線天下茶屋駅 徒歩2分
地下鉄堺筋線天下茶屋駅 徒歩2分
地下鉄四つ橋線岸里駅 1番出口 徒歩5分
TEL 06-6659-0178
営業時間
火~土 17:00~24:00(L.O.23:00)
日・祝 16:00~24:00(L.O.23:00)
定休日
月曜日 (祝日の場合営業・翌火曜休み)
鉄板食房 素の壱 (居酒屋 / 天下茶屋、岸里、北天下茶屋)★★★★☆ 4.0

