Felice*mamma

変わった!? ドイツ料理




ベルリン・フリードリッヒシュトラーセ駅にある、
中華イムビスのゲミューゼヌーデル(野菜ラーメン???野菜うどん??)
ヨーロッパで食べるラーメンってどうしてこんなに太いの?

味付けは塩味で、野菜たっぷり。
ドイツ料理は野菜が不足になりがちです。ジャガイモの消費量は多いよね
(といっても、以前に比べるとベルリンの人たちは生野菜を食べるようになったらしいですが)

お客さんもアジア系だけでなく、欧米人もいっぱ~い食べてますよ!!
でも、よーく見ると、ヌードルよりご飯のほうかしら。

お箸が使える人もいるけど、
フォークで麺を食べたり、ライスをお口に運んでいたり...

でも、何はともあれ、ドイツ人の食生活が多様化しつつあるのは事実です。

よかった、よかった。

ああ~、そんな事どうでもいいじゃん、喉が渇いたあ~
このラーメンウドン、塩っぱすぎ

やっぱ、ドイツはでんがな~

 ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!

私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします

Copyright 2008 Felice*mamma
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 家族旅 '7.8冬・イタリア/ドイツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事