Felice*mamma

金の角とスカイツリー

 

中央区日本橋、 台東区上野江東区豊洲、

そして今日は墨田区錦糸町。(こんな地名ある?)

 

 

 

錦糸町駅前のモニュメントです。

 

金の角が、互い違いにぶら下がってる。

 

 

 

これって、意味あるの?

 

 

 

 

 

 

は~い!!角度を変えて~。

 

 

 

スカイツリー

 

マンマのうちから見るより、大きい!!

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村ランキングに参加しております。

 ポチッと押していただくと、うれしいです

 

また遊びにいらしてね

 

 

 

♡Copyright 2012 Felice*mamma♡

 

 

コメント一覧

マンマ♪
ニールさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
朝から、ワーグナー!!
なんとコメントしていいのやら。。。
でも、大きな声を張り上げて
気分いいですね

たぶんスカイツリーは浅草の方からと錦糸町の方の
2通りの行き方あると思います。

まあ、浅草の方が名所があるのであちらがかな~?

ニールヤング
この角は
マンマ♪ さま
今朝は、ワーグナーのタンホイザーのアリアのレッスンを受けてきました。
「美しく切ないメロディー」にようやく慣れてきた感じです。ところで、これは何の角??? 当然、「牛」の角??
とすれば、錦糸町って「牛」とのつながりがあるのですか??? 東京農大って錦糸町に近いんでしたっけ???
それにしても、イマイチのモニュメントですね。スカイツリーも見えるんですね。東京の新しいモニュメントとして、世界中から注目されて、お客がたくさんたくさん、外国からも来て、外貨を落して行ってくれるといいですね。
マンマ♪
おぐっち さま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
マンマが行ったときは、すごい人でしたよ~。

まるで下町の渋谷って感じ。
おぐっち
http://pensbar.blog111.fc2.com/
錦糸町はスカイツリーのおかげで
ゴーストタウンになりつつあるらしいですよ(-。-;)
同じ区内なのにね。。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 写真♪撮りまくり 女子版」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事