Felice*mamma

☆ 金の輪っか ☆ 撮影成功 !!!!! by musuko

 

 

 

 

 

 

今日の金環日食、予定時刻は曇ってしまうんじゃないかと

心配しましたが、見事な  金の輪っか  が出来ました。 

 

 

この写真は、下の息子が 撮影したものです。(東京都豊島区の空高く)

 

マンマは家から見ました。

でも、撮影する特殊な付属品を購入しなかったので

「上手に撮れたね。」 ってちょっとゴマすって、写真を拝借しました。

 

 それでは、数枚ではありますが天体ショーをご覧くださいね。

 

 

 

 

  

 

雲が切れそうで切れなく、輪っかになるのか。。。

 

 

 

 

 

 少し右上から欠けてきました。このまま晴れていますように。

 

 

 

 

 

いいね、いいね。 

 

 

 

 

 まるで [月の砂漠] みたい。でもこれ太陽。

 

 

 

 

わあ~!!反輪っか☆ 

 

 

 

 

幻想的な太陽。もうすぐ♪ 

 

 

 

  

ええ~!!ちょっと曇った? 

 

 

 

 

 やった~!!金の輪っか~!!!!!

 

 

 

 

 おお~!!やっぱ太陽。眩しい。明るい。

 

 

 

  

あたりが一瞬暗くなってます。 

 

 

 

 

これからまた元の太陽に。。。

 

 

  

 

 自然の力って神秘的です。朝から感動の連続でした。 

 

  

 

 

 

金環日食が 見られたのは、本当に幸運でした

 

 

 

今年は天体イヤーということで、

6月6日は 金星太陽面通過

この方が、わくわく、どきどき

 

 今度も晴れてくださいね。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村ランキングに参加しております。

 ポチッと押していただくと、うれしいです

 

また遊びにいらしてね

 

 

 

♡Copyright 2012 Felice*mamma♡

コメント一覧

マンマ♪
ニールさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
お楽しみいただきまして、ありがとうございます

私も天体の知識はまるでありませんが
まわりが騒いでいたので、自然にこうなりました

地下奥深くだなんて、何をおっしゃいます!!

これからも、大いに楽しみましょうね~
マンマ♪
珊瑚ちゃま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
お天気になって良かったです。

このためにいろんなカメラグッズを買っているので
(息子のバイト代ですが。。。)
6/6も晴れて欲しいです。
ニールヤング
素晴らしい!!!
マンマ♪ さま
 金環日食の始まりから終わりまでの連続写真、感激しました
by musuko でなく、by mamma だったらもっとよかったかも 山口は大雨で全く縁がありませんでした 天文に関することは、とても神秘的でステキと思っているのですが、自分で星をみようとか、写真におさめようとか、・・知識がないせいもあって、なかなかできません
単なる「めんどくさがり屋」だからかも 150年元気で生きて、りっぱな写真を撮られるのを、期待してます その頃には僕はきっと地下奥深くに眠っていることと思いますので・・がんばって・・・ね
珊瑚
http://blogs.yahoo.co.jp/hideco1945
上手に撮影されましたね!!

三日月型もかわいい~

お天気が心配でしたが、良かったですね
マンマ♪
おぐっち さま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
私もおんなじ。

息子任せでなく、次回の150年後を狙います
おぐっち
http://pensbar.blog111.fc2.com/
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
よく撮りましたね。
ベイリービーズを狙ってほしかったです。

自分は次回の150年後を狙います(-m-)ぷぷっ
"ρ('-'* ) ピッ
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 写真♪撮りまくり 女子版」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事