見出し画像

Felice*mamma

和のスイーツ 🍓 苺の白玉




最近作ったおやつです。

🍓 + 白玉粉 = 苺白玉

なあ〜んだ、そのまんま。




混ぜ混ぜすると
これになります。

目安
耳たぶぐらいの柔らかさ。




お団子にするらしいのですが
マンマは楕円が好きなので潰しました。





これを沸騰したお湯の中に入れます。
浮き上がってきたら
出来上がり♪


冷水にとって
締めます。



簡単簡単!!

苺みるく(お砂糖入り)に
苺白玉を入れて
出来上がり♪

白玉ちゃんは、ミルクの下の方にいます。



マンマ、感想は?

はい!! まあ。



お好みでしょうが、
マンマは苺🍓 そのまんまの方が好きで〜〜す。

白玉も
普通の白玉+あんこの方が好きで〜〜〜す。

シンプル イズ ベスト✨✨✨




また遊びにいらしてね  
ランキングに参加しております。    
  
 ついでにこちらも
 
  

 

 ♡Copyright 2021 Felice*mamma♡







コメント一覧

マンマ♪ 
Neko★さま☆

f^_^;) バレたか。。。

こういうのって食べてみないとわかりませんからね〜。
お好きな方もいらっしゃると思いますよ〜💕
Neko★
あはは~
美味しそうに紹介して
シンプル イズ ベストですか?(笑)
マンマ♪
ameさま☆

いつも訪問&ぽち、さらに今日はコメントまで。
ありがとうございます💕

潰す時間がかかります。
美味しいかどうかといえば、お好みかしら !?
マンマはもともと、もちは苦手な部類なので、
別々に食べた方が好みです。
じゃ、なんで作ったの? って聞かれも、答えられましぇ〜〜〜ん😅
マンマ♪
❤️ モンちゃ〜〜〜ん ❤️

いつもありがとうございます !!
もち苦手なマンマは、白玉といえども、餅は餅でした💦💦
今度は自分の好きなスイーツ目指します💕
マンマ♪
dennちゃん☆

つまらせる可能性はありますよね。
でも、大丈夫でした。
白玉って、伸びないから一応平気だったみたいです。
マンマ♪
リフィさま☆

熱湯に入れて浮き上がってきたらOKですから、簡単ですよ。
でも、もともと餅系は好きではないので、🍓 と白玉別々の方がよかったです。

こんなにBlogアップしておいて、それってないんじゃない?
はい、かたじけない。。。
ame
初めまして(^ー^)
白玉のいちご🍓のバージョン
初めて知りました、凄いアイデアですね。
白玉粉と🍓をつぶしなから?
時間がかかる?かもですが、かわいらしいですね。先日ヨモギ白玉つくりましたよ。
マンマさまには。可愛い❤苺がお似合いですね。(*^3^)/~☆
rose-tky
うわあ 💖マンマさーん💖

美味しそうだわあ!
denn
ママちょが団子を喉につまらせる可能性は??
ponyokinako
わぁ🍓
可愛いですっっ!!苺白玉!
白玉は小学校の家庭科で作りましたが
茹でる行為が難しそう…と
そのまま疎遠になってましたが
最近の映えスイーツで白玉がよく出てきまして憧れスイーツです(*^▽^*)

ピンク色の白玉,見た目もとっても可愛いです!
最後の白玉は沈んで見えなくなってしまってもやはり可愛いです🍓✨✨

是非私も頂きたいです(*⁰▿⁰*)✨✨
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* おうちグルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事