マンション管理のお勉強日記+スピリチュアルなブログ:飯田史彦教授 江原啓之氏 坂本政道氏等の精神世界の書籍を読んで

先立った最愛の彼女といつか必ず逢いたい…彼女が枕元に置いて逝った江原啓之氏の書籍…Spiritualな世界の存在を信じて

仕事と資格:講習を受けて取得してきました。

2014年08月13日 19時50分25秒 | □【資格試験】独学の部屋
「ボイラー取扱技能講習(ボイラー取扱技能者)」

先月、会社から取得するようにと言われていましたボイラー
の取扱資格を2日間の講習と修了試験を受けて取得しました。



「会社側が有資格者を必要としている」

社員にとっては、会社負担で取得できて自身の技が増える。
会社にとっては、有資格者が増えるので、双方にとってよい
ことだと思います。


私も今の会社に中途入社してから、

・第一種衛生管理者
・運行管理者(貨物)
・甲種防火管理者
・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
そして、この度のボイラーと、

取得してきました。

難易度は別としまして、入社して取得を指示された資格は、
いずれも「有資格者の設置義務」がある国家資格です。

・・・

今の本業の経理職としては、入社前に、

・日商簿記2級
・全経簿記1級
・建設業経理事務士2級
・会計ソフト実務能力検定2級

そして、入社後では自己啓発として、
(会社側に届出)
・消費税法能力検定2級

・・・

前職の不動産営業職時代には、

・宅地建物取引主任者
・管理業務主任者
・損害保険募集人資格
 (当時、三井住友海上火災保険㈱で登録)
・少額短期保険募集人資格
 (当時、東京海上ミレア少額短期保険㈱で登録)

を取得して仕事に活かしてきました。


・・・

ここまでは、

「ほぼ100%『そのとき、そのときに就いた仕事』で必要
とされる資格の取得」「会社側から有資格者が必要として
取得の指示を受けて取得した資格」です。

あとは、実社会で使える資格は、運転免許くらいです。
(学生時代に取得の教員免許や銀行員時代のものは除く)

・・・

今後ですが、今年8月から来年末にかけて、

「今の業務に直結ではないけど、グループ会社では有
資格者が必要+α」という資格を取得しようと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「安全は全てに優先する」を... | トップ | 今日は、午前中にお墓参りと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

□【資格試験】独学の部屋」カテゴリの最新記事