マンション管理のお勉強日記+スピリチュアルなブログ:飯田史彦教授 江原啓之氏 坂本政道氏等の精神世界の書籍を読んで

先立った最愛の彼女といつか必ず逢いたい…彼女が枕元に置いて逝った江原啓之氏の書籍…Spiritualな世界の存在を信じて

飯田史彦教授「ツインソウル」より -体を離れる-

2006年10月22日 23時31分33秒 | ★書籍で探訪|福島大学  飯田史彦教授
「ふと気づくと、私は体を見おろしていました。」

福島大学の飯田史彦教授は、亡くなった魂から声を掛けられ、助けを
求められるほかに、脳内出血により、もう少しで一命を落としかけた
際に、いわゆる臨死体験も経験されました。

ただし、先生は「すでに私は、人間の正体は『肉体につながっている意識体』、
つまり俗に言う『魂』であることを、過去のさまざまな実体験を通じて知って
いましたので、べつに驚くわけでもなく、冷静に、その事実を受け入れて
いました。」と語っておられます。

「よし、これで予定通り順調に、体を離れることができたぞ・・・さあ、出発だ!」
というような感じだったそうです。

さすがですね。
さすが精神世界を知っている方だからこそ、このような気持ちになれるのでしょ
うね。


是非とも、飯田史彦 著「生きがいの創造Ⅱ」→「ツインソウル」PHP
の一読をお薦めします。

本当に、本当の精神世界を知ることができます。
本書も他書も、自分自身がその書籍の中に入り込んで、あたかも自分が体験して
いるかのような感覚も味わえる素晴らしい書籍です。

何度も言いますが・・・

国立大学(国立行政法人)の、
現在、教授職の先生ですよ。
飯田史彦教授は。

そのような方が、ウソを書きたてても自分の首が絞まるだけで、何も得るもの
などありません。

ですが、我々に真実を伝えよう、人間の本質を伝えようとされている姿を、
やはり、私たちは「素直に」受け止めるべきではないでしょうか。




本書の事実報告の一部をご紹介します。

飯田史彦教授は、
まず、妻子のところへ行ってみよう思ったそうです。

そうしましたら、
「すると、その瞬間に、私は自宅の一階のリビングに存在していました。」
それは、「行く」とか「移動する」といった「時間」と「空間」(あるいは
距離)の感覚を伴ったものではなく、いわゆる「瞬間移動」といった感覚とも
違っていたそうです。


瞬間や移動という感覚さえも、まったく無かったそうです。

飯田史彦教授は、無理を承知で文章で表現すると、
「私の魂は、同時にあらゆる存在と『つながって』いました。」
という表現になるそうです。

「自室のベッドに横たわる自分の肉体の上方に浮びながら、
同時に『妻子』を意識し、一階のリビングにも存在していたのです。」
と語っておられます。


ようは、「単に、どの地点に『意識を向ける』かというだけのことなのだ、
と理解したのです。」

A地点からB地点に移動するのではなく、まったく時間をかけないで、どこに
でもあらゆる存在とつながっているので、意識を向けることができ、意識を向け
ることだけで、その地点と繋がる(そこにも「私」が存在する=行っている)
というような感じなんだそうです。



このような、大変貴重な体験を飯田史彦教授は語っておられるのです。
この後の、先生と光との会話は、
「我々人間(正しくは肉体に宿った魂)が、何の目的があって限りあるこの世に
生まれてきているのか」
という、我々の本質とその目的も、詳しく書かれています。


「自分って一体・・・」
「何でこんなに辛い世の中で生きていかないといけないのか」
「何をするために生まれてきているのか」
「死んだら、無になるのか」

その全てに飯田史彦教授の生きがい論シリーズの書籍は、答えてくれますよ。

頭の固い、論理的思考の方などには、
国立大学の教官が自分に降りかかるアカデミックハラスメントも承知の上で、
打ち明けたこれら数々の書籍をお読みいただくと、「目から鱗」ではないか
と思います。

なお、飯田史彦教授はもう「あの世があるかないか」の議論など、眼中に
ありません。先生の中にあるのは「この世に生まれてくる魂の目的とは一体何
なのか」と「真実を伝えるという使命」のみであると、私は感じています。


飯田史彦教授の魂のメンセンジャーとしてのご活躍の一部紹介は
福島大学 飯田史彦教授のご活躍よりをご覧ください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私がこの世で出会う人々  ... | トップ | 江原啓之氏と坂本政道氏との... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★書籍で探訪|福島大学  飯田史彦教授」カテゴリの最新記事