気ままに路上ライブ

2008-08-31 21:54:17 | いいくぼ日記
 雷で家が揺れます。いいくぼです。

8/29は赤坂グラフィティ13周年記念ライブに出演させて頂きました!!
ご来場頂いた皆さんありがとうございました!!!!
そして、赤坂グラフィティスタッフ皆さん13周年おめでとうございます♪

帰りはかなりの大雨で電車などが止まったり
大変になってしまった方もいたと思うのですが、
皆さん大丈夫でしたか?
私はこんな日に限って自転車で来てしまい…
雨と風の中、マイケルジャクソンになった気分で演じながら帰りました。


ライブでは新しいパフォーマンスを試みてみましたよ♪
これからまだまだ良くなると思うので楽しみにしていて下さいね◎

そういえば今回は髪型も少し変えてみた。
相撲の巡業にちなんでモンゴル風草原ヘアーにしてみたのですが、
ラーメンマンとか、インコとか、邪馬台国とか、やっぱりコーギーとか
全くモンゴル巡業にちなんでいる事を誰も気付きませんでした。
ちなみに地毛です(笑)


そうそう昨日(土曜日)は気ままに路上ライブしようと思って
実は渋谷に行きましたよ♪

良さそうな場所を見つけて機材を広げようと思った途端に物凄い大雨になり、
帰ってきました。ニョロー!!!!

「路上1日目、大雨にて歌わず終わる。」
自然界に精神を鍛えて頂きました。


そうそう!!!!ライブでも話したのだけど、この前

ピアニストの フジ子・ヘミング さんの
「天使への扉」by.光文社
という本を読んで、凄く感動したんですよ。

世界中悲しいニュースが途切れる事ってなかなか無くて、
その中でも最近ではむしゃくしゃしたら簡単に人を殺してしまったり、
少しの失敗で自殺まで自分を追い込んでしまってたり、

生きるための選択肢は本当は沢山あるのに
自ら狭めてしまっている人が増えている気がするんです。


大学時代に教育実習へ行ったことがあって、
道徳の時間「何故人は人を殺してはいけないのか?」
という質問を受けた事があるのだけど、
その時私は答える事ができなかった。

でも今感じているのは、「何故人を殺してはいけないか」というのは
人に聞いて分かる事ではなくて、
自分でイメージして考えて感じる事だと思うんですよね。


フジ子・ヘミングさんの言葉で私が感動したのは
『人間の命というのは、自分のためにあるわけではなく
人に「愛」を捧げるための命。』
と書いてあった事。

自分中心になると
「何で私だけがこんなに嫌な目に」とか「何でこんなに悩まないといけないんだ」とか思ってしまうけど、

でも本当は、
どんな場所にいても、どんな境遇の中でも
みんな同じで、自分だけではなくて、
1人1人誰もがみんな多くを乗り越えようとしてて頑張ってるだよな。
とその言葉を見た時に改めて気付かされたんです。

だからそう言い切れるフジ子さんの心の強さや優しさを私は感じたし
勇気をもらいました。

人の気持ちが分かる人間にもなりたいけど、
誰かのために動ける勇気を持つ人間になりたい。

四角と丸のメモ

2008-08-28 20:40:09 | いいくぼ日記
 今日はぼーっとした1日を過ごす。

ぼんやりしずぎて、見えるものが四角と丸にしか見えず不気味になる。

部屋にいるだけでも、
部屋、机、TV、タンス、冷蔵庫、ノート、本、鍵盤(長方形の連続)、CDケース、部屋から見えたビルや窓、マンション全部四角。
茶碗、マグカップ、換気扇、リモコンのスイッチ、時計、信号機全部丸。

大体四角と丸。
不気味にも感じたが、何だ単純な事か。と無意味に安心する。
そして四角いものって整頓しやすいなぁと発見する。

そんな中、人の体って本当になめらかな曲線でできてるなぁと感じる。
人体で敢えて角ばらせる事ができるとすれば、爪と歯位かしらん。

あと光って見えてても形で表せないなぁと思い、何故か哀愁を感じる。

喉が渇いて家の中をウロウロしてたら
机の上にあった蛍光色のマーカーを見て怒りたくなる。
蛍光色というのは人をヒステリックにさせる色だと思うのは私だけ?


そんな1日。


本当はそんなぼんやりしている場合じゃなくて、
明日は赤坂グラフィティ
『 GRAFFITI 13th Anniversary~END OF SUMMER SPECIAL 』
に出演させて頂きます!!
トップバッターで19:30~40分間の出演です♪
どうか、大雨になりませんように!!

是非遊びにいらして下さいね◎


洋画劇場

2008-08-27 20:40:08 | いいくぼ日記
 昨日ニュースでショッキングな事を耳にした。

最近半分以上の人が洋画を吹き替え版で見るらしい。
皆さんはどうですか?

私は洋画アニメ以外の洋画はほぼ全部と言っていい程字幕で見る。
役者さんの声のニュアンスを聞きたいなぁと思うし、
その方が元々作られた映画の雰囲気が分かるような気がするから。
ちなみに吹き替えが悪いとは思わないし、それも面白いと感じてる。

何がショッキングかというと街頭インタビュー中、
映画を吹き替え版で見るというほとんどの人が
「字幕を目で追えない・字幕の漢字が読めない時があるから」という意見だった。
しかも私と同年代の20代女子男子ばかりなのだ。


一応人間が平均的に目で追える字幕は2秒とされてるらしくて
映画では2秒以下で読める範囲でしか言葉は載せないらしいのだけど、
私はこの映画字幕が追えない・読めない現象っていうのは
結構重要な問題じゃないかと思う。


今は日本全体的に本を読まない時代になってきているらしくて
以前、統計局ホームページで発表されてたみたいなのだけど
日本人1家族の平均人数を4人だとすると、
1ヶ月に本(雑誌・小説・漫画を含めて)にかける金額は
1家族\0~\500だという。

少ないと思う?多いと思う?
私は少ないと思う。

新聞もとらない家も多くて(ちなみに我が家も新聞はとってない)
読む事が問題というよりは
文字を目で追う習慣というか、
文字だけじゃなくて、ものを目で追わなくなってきているというか、
そもそも20代で字幕の漢字が読めないってどういうことなのだ!!と思う。

私もそんなに漢字の読みは強くないし、
間違えた読み方をしている事が多いのだけど
(最近まで「塊」をたましいと読み、「嫌悪」をいあんと読んでた.恥)
それでも一応ほとんどは読める。


メール人口が多い最近、漢字が書けないというのは言われているけれど
漢字が読めなくすらなってきているのかと思ってショッキングだった。
確かに最近の本にはほとんど読み仮名がふってある。漫画は全部。

個人的には別に本を読む必要も漢字を覚える必要も、
特には無いと思うけれど、
「ゆとり教育」ど真ん中で育ってきた1人として
「ゆとり教育」のゆとりの意味が、どう考えてもマイナスにしか聞こえなくなりそうな出来事であった。
そもそも、塊をたましいと読んでいる私も問題なのだ。

国際化!!国際化!!世界へ世界へ!!と英語を重要視するのは分かるけど
まずは今、日本で生活をしているならば母国語をしっかり学ぶというのは
私としては英語よりも大切だと感じます。


漢字もそうだけれど、言葉も使わないと衰えてくよね。

思うに、語彙力って90%が話す事と聞く事で
10%が読む事から学んでる気がするんですよね。
英語が話したければ、
日本語で表現できなきゃ英語にもできないと思うのは私だけ?

しかも日本語も壊れてきてると言われてる。

私は美しい日本語がどういうものかを知らないのだけど(それも問題?)
時間や時代の流れと一緒に言葉が変化するのは
更にそれでお互いの気持ちが伝わりやすくなるなら
どんどん変化していいと思うし、悪い事じゃないと思う。

でも美しい日本語を知っておくのも損はしない気がする。


う~む、何か難しくなってきたけど
言葉も文字も大切にしたいよー!!!!

寿命

2008-08-26 17:51:06 | いいくぼ日記
 夜帰宅すると、玄関前の電灯に蝉がいる。
私はよく蝉にぶつかるんだけど、羽って凄い威力ですよね。痛い。

この前バスの中で家族であろう2人の人が
「蝉は1週間の命だし、何だかはかないわよねぇ」と話してた。

それを聞いてて思ったのだけど
何で土の中で生きている時間は換算されないのですかね。

人間も年齢では24歳でも、
プラス10ヶ月はお腹の中で守られてたからこそ地上にいるわけですよね。

何となく地上に出てこそ、というよりも地上にいるものが生き物
みたいな考えに
とらわれている自分もいるなぁと気付かされた。

とても見えている幅が狭いというか。


何だか最近
パソコンとテレビと鍵盤の幅でしか、物事を見ようとしていない気がしてて
もっと視界も視野も広げないといけないよなぁと感じる。


ナオト・インティライミさんから頂いた「世界よ踊れ」を読んだのだけど、
今すぐにでも旅に出たくなる位面白かった。

彼が世界一周を1人で旅したのは、丁度今の私と同じ年齢。
誰もができる事ではないし、
初めての土地で(しかも言葉が通じなくても)ライブしたり(しかもワンマン!!)
現地の人と即興したり、怖気ずコミュニケーションをとったり
物凄く勇敢な方だなぁと改めて凄さ感じた。

お世辞で言ってるわけではなくて
超面白いので是非皆さんも読んでみて下さい♪
ナオトさんのHPでも全部読めちゃいますよ◎

世の中には凄い人が本当に沢山いるよなぁ。
何か、そう思うだけで更に元気出てきた!!!!

今多くの人に支えてもらっている中で
自分のできる事とやるべき事を、今ちゃんとやってれば、
きっと全国ツアーも世界ツアーも
できるようになるよね。

と私は信じています。






全力投球!! ’08 in 渋谷7thフロアー

2008-08-25 21:00:12 | いいくぼ日記
 昨日は渋谷7thフロアにて
全力投球!!'08のトップバッターを務めさせて頂きました!!

ご来場下さった皆さん、
支えて下さった7thフロアーと全力投球スタッフの皆さん、
全会場の出演アーティストの皆さん、
イベントに誘って下さったディスクガレージの高田さん、
ありがとうございました!!

写真はファンの方が下さった四葉のクローバーの押し花(しかも手作り!!)、
ナオト・インティライミさんから頂いた
ナオトさん自身が世界一周して書かれた「世界よ踊れ」です。
大切にさせて頂きますね!!ありがとうございます◎

昨日は私も色々な会場でライブを見て、
沢山刺激をもらった1日でした。

1日のイベントだけでも同じ歌は2つとしてないって凄いよなぁと何だか妙に希望を感じて、
歌い手によって伝え方やライブも全然違って、
聞き手も捉えかたは人それぞれで
何だか音楽を聴くのって不思議な感覚だよなぁ。
とずっと思ってました。

行ってみたかった会場、DUOとO-WEST、O-EASTにも入れて感動。広い!!出たい!!
来年はまた1歩大きな舞台で勝負できるように力をつけたい。

今回初めて見たライブの中で面白いなぁ!!と見ててワクワクしたのが
「ザ・キャプテンズ」と「つしまみれ」
その2組は突拍子もなくて、凄い、と感じて
面白くてニヤニヤしてしまって
いつか一緒のライブに出たいなぁ。と思った。


ナオト・インティライミさんとは、丁度1年前位にライブをご一緒させて頂いてからいつも可愛がって頂いてて
最近はミスチルのライブコーラスなどでも活躍されてますよ!!凄い。
毎回ライブパフォーマンスやトークが物凄い面白いので
勉強になるし次回のワンマンにも行きたい!!


打ち上げにも呼んで頂き、
基本的にインドアのいいくぼですが保Pに背中をぐいぐい押されながら珍しく参加。
ナオトさんやワカバ(ワカバの亀田さんは月間トリプルワンマンにも来て下さった)、今回EASTのトリを務めたTHE NEUTRALのしげるさんと色々お話できて楽しかったです◎

ライブの話も色々聞く事ができたのだけど、
1人1人真のあるこだわりや向かい方を持っていて
話を聞けるだけでかなり刺激を受けた。

それに何よりバンドの人って怖い人。と、相変わらず極端に思ってたんだけど
みんな全く怖くなくて、むしろ爽やかでいい人達ばかりだった(笑)


イベントって人との交流の場なんですね。
話す事でまた1歩、自分の中の何かが少し開放された気がした。

結局終電を逃し、行き着けになりつつある焼き鳥屋(味噌汁がうまい)で
朝まで保Pと反省会&今後の活動について&PV撮影&曲作りなどについて話した。

今日はナオトさんから頂いた本を読みつつ
たまにはピアノから離れてゆっくり休む。






湯船生活

2008-08-23 20:02:43 | いいくぼ日記
 夏から秋ってこんなに急に変わりますっけ?

何だか突然肌寒くなったので
何を着て外に出たら良いのか分からなくなります。

夏の間はシャワーだけで過ごしていたのですが
今日は湯船が恋しくなり、お風呂を沸かしました。

やっぱり湯船につかるのって本当に気持ちよい◎
気分はウハウハ、リラックス。

湯船に浸かりながら明日のライブの事を考えたり
読みかけの本を読んだり
出来そうだったフレーズを録音したり、
水分を補給したり。
ある意味、生活様式は目玉親父と同じ1日でした。

明日は渋谷7thフロアーにて「全力投球!!'08」のトップバッターとして出演させて頂きますよ♪

是非遊びにいらして下さいね◎

突風ライブ

2008-08-22 19:51:25 | いいくぼライブ日記
 昨日は湘南まちかど音楽祭 辻堂会場にてゲスト出演させて頂きました!!

ご来場下さった皆さん、足を止めて聴いて下さった皆さん、
音楽祭スタッフの皆さん、出場者の皆さん
ありがとうございました!!

昨日はゴロゴロと稲光と突風の中でのライブ。
ライブが終わって、音楽祭が終了したと同時に雨が降り出したという奇跡。


私が歌い出したと同時に、物凄い突風でビニールシートなどが宙を舞う舞う(笑)
その時歌っていた曲が 眠れぬ夜のシンフォニー で
私の後ろの空では稲妻が走っていたそうな。
そのまま悪魔が出てきそうな、というかPVになりそうな位の演出になりました(笑)

でもみんな共に突風に吹かれながらも
最後まで聴いて下さって拍手を頂き、本当に感謝だった。


ここ最近はジャケ写を撮影したり、
PVの打ち合わせを重ねたり
発売に向けての展開をずっと話していて
色々と感じる事や考える事、
支えられてる事や、もっと自分が支えにならなければいけないなと感じる事が多い。

自分でできる事はどんどん実践していかなきゃいけないし、
意見を遠慮している場合でもなくなってきて
ここから更にいいくぼチームは力を合わせていかなければいけないのである!!

自分のため以上に
応援と支えをくれるファンの方やスタッフの為に
みんなでガッシリと力を合わせなければいけないのである。
発売日まであと約2ヶ月しかない!!ファイトなのである!!
私も保Pもホギョー!!状態なのである!!


突風が向かい風でも追い風でも
私はピアノにしがみつくのだ。

ジャケ写打ち合わせとライブ鑑賞

2008-08-18 22:28:02 | いいくぼ日記
 昨日はお昼にジャケット写真撮影に協力して頂く
ヘア&メイクの大越俊輔さんと打ち合わせ。

カメラマンHONOKAちゃんの紹介で初めてお会いしたのだけれど、
既にとっても楽しそうで、野心のある素敵な方でした!!

師匠は木村カエラさんのメイクの方とのことで、
彼自身も遊び心満載の様子。映画好きという事もあり仲良くなれそう。

コンセプトやテーマを保Pが説明すると
「おほーっ面白そうですね!!しっかり準備してきます!!」と
気合を入れて下さっていました◎

これで遂にいいくぼビジュアルチーム勢ぞろいです!!
そして明日はジャケ写撮影。

私は撮影日前に限って顔をダニに食われるので
今日は何とかダニに食われず、明日が来るように願うのみです。


打ち合わせ後、まだ揃っていなかった衣装や小物を探しに行きましょう!!と
渋谷を1列に並んで歩くFA一同。

いつも衣装は1日かけて歩き回ってもなかなか見つからないのですが
昨日はすんなりと見つかり奇跡のようでした。

そして夕方、ライブを見に行くために腹ごしらえ。ピザとペンネとビール。
開場まで時間があったので色々打ち合わせをしつつ、遊びつつ。

始め○×ゲームをしてたのですが、10回位やって飽きたので
いいくぼお手製あみだくじゲームを。
しかし考えてみたら、あみだくじ自体ゲームにならない事が判明。
あまりにもつまらなくてすぐにやめる。

「何か他にゲームないのですか?ゲームを!!ゲームをゲームを!!」と言うと
「じゃあゲームを考えましょう」と保Pがゲームを考え、
それが物凄く面白くていつかボードゲームにするしかない!!となりました。
それにしても保Pはジャンケンポンで90%チョキしか出さないので
大体勝てます。
FA一同、たまには息抜きです。


そして道すがらの花屋さんで芙咲さんへのプレゼント選び。
彼女にとても似合いそうな巨大な猫じゃらしを包んで頂きライブ鑑賞へ。
渋谷7thフロアで芙咲由美恵ちゃんのワンマンライブでした◎

バイオリンのなっちゃん(ホルモン)も出演していて久しぶりの再会!!オーッス!!
レコーディングでお世話になったドラムの藤原佑介さんも、
ストリングスチームのメイさんや、メカルさんも出演していたし
IIKUBOXでお世話になったカメラマンの福島さんもいらっしゃって、
更にはいつも応援して下さっているお客さんもいらっしゃって
何だか親戚一同が勢ぞろいしたような感覚に(笑)

自主企画は初めてという芙咲さん、
会場は満員で凄く和やかで温かいライブでしたよ◎
即興で歌を作ってたのだけど、即興であれだけ堂々と歌えるの凄いなぁ!!と尊敬です。

歌詞を1曲書くのに1年半かかる私には到底できないよー(笑)
しかしDI:GAで月1回の連載はできてます。
そんなわけで基本的にメロディ作りの方が得意ないいくぼです。

ライブハウスも凄く素敵に装飾されてて秘密の花園にいるような感じだった◎

誘って下さった芙咲さん、ありがとう!!
そして2ヶ月間連続ワンマンお疲れ様です♪

本当に1人じゃ何にもできないよね。
準備もリハーサルも、人数が多い程きっと大変な事もあると思うんだけど
当日を楽しみにしてくれて、聞いてくれているお客さんがいるだけで
しかも満員の会場の中で歌えるなんて
凄く凄く幸せなことだと思います。

緊張するけど、私もワンマンまたやりたくなってきた!!
その前にまずはアルバム完成させなければな(笑)
PV撮影の打ち合わせも着々と進んでおりますよ♪

よーし!!
ジャケット写真、どうなるか楽しみにしていて下さいねー!!!!!フガガッ


8月読書・映画メモ

2008-08-13 21:47:50 | 読書日記
 今月は久しぶりに本を読んだ。

●漫画「人間交差点」原作:矢島正雄、作画:弘兼憲史 文庫版1~9巻
ずーっと読んでみたくてやっと読み始めた漫画。
レコーディングの最後の方では空き時間にずっと読んでた。
始めは少し退屈に感じてたのだけど、2巻辺りからかなりハマり始めて止まらなくなった。ほとんどが1話解決なのだけど、1話で1曲作れそうな位奥深い。
5年後に読んだら、また理解の仕方が違いそうで何度も読み直したくなる感じ。
全18巻位まで先があるので続きが楽しみ。

●漫画「火の鳥」2.3巻 著:手塚治虫
1冊の読み応え感が凄い。読み終わった時に映画の長編を見終わった位の充実感。

●漫画「デトロイト・メタル・シティ」1~5巻 著:若杉公徳
映画のポスターがやたら面白そうなので原作を読んでみた。
何なんだこれ(笑)よく分からないけど、くだらなすぎて所々笑えた。

●「風味絶佳」著:山田詠美
ずっと気になってた本。山田詠美さんの文章って、するりと体に入ってくるので気持ちが良い。
短編がいくつか入っているのだけど、今までの作品の中で良い意味で一番読みやすかった。

●「ギリギリデイズ」著:松尾スズキ
松尾スズキさんの演技って何か謎めいてて好きです。
「大人失格」がかなり面白かったので、こちらも読んでみました。
私は「大人失格」の方が好きかも。

●「ありふれた生活」著:三谷幸喜
最近色んな方のエッセイにハマッているのだけど、みんな本当にその人独特の言葉の使い方があるんだなぁとしみじみ。
脚本家なだけあって三谷さんの文章も面白い。
奥さんの小林聡美さんのエッセイもかなり面白い。

●「ニシノユキヒコの恋と冒険」著:川上弘美
私はいつも川上さんの文章って静かな溺愛系が多いと感じてるのだけど(私が思ってるだけかも)
この本はサラリとしていて気付いたら読み終わってた。
電車に揺られながら読むと、妙に心地良い。

●「空中ブランコ」著:奥田英朗
「イン・ザ・プール」に続く第2段。
この本の主人公、伊良部って、ただものじゃない!!
奥田英朗さんの書き方が私は物凄く好きです。常にニヤニヤしながら読んでしまう。

●「佐賀のがばいばあちゃん」著:島田洋七
以前いつも書店で特集されてて気になってた本。
「本当に困った時には、知識よりも、知恵を使え」
と言われてるような元気が出る作品。
最近保Pとも同じ話をしていて、色んな事がリンクしている気がする。


●DVD「SEX AND THE CITY」season1,season2,season3
以前から友人に「見出すと本当にハマるから、まず見て!!」と言われてたけど
海外ドラマに興味がなくて見てなかった作品。
見出したら、本当に止まらない!!
出てくる衣装が全部オシャレだし、女友達とこうやって集まって色々話せるのっていいなぁと思う。
「全部見終わったら、次は「デスパレートな妻達」見てね」と言われている。
ウゲゲ…面白そう…

●DVD「クワイエットルームへようこそ」
パッケージの大竹しのぶさんの格好がどうにも気になって見た。
内容はともかく、出てくるキャラクターが面白い。何故か最後泣いた。

●DVD「チャップリン黄金狂時代」
やっぱりチャップリンの映画はどのコメディよりも面白い。
発想が凄いですよね。
靴紐をフォークでスパゲティみたいにして食べてる所が私としてはツボで
何回見ても笑ってしまう。


オリンピックを見つめる

2008-08-13 01:16:19 | いいくぼ日記
 今までスポーツに全く興味が無かった。

バレーボールやソフトボールは部活でやっていたが、
見る事に関しては本当に無関心。

むしろスポーツ応援で熱狂する人、そして選手にまでも
「こんなに熱くなってバカじゃねーの?」位に感じていた。

だけど今年、初めてオリンピックの開会式をTVの生放送見て、
自分でも驚く程感動したのだ。

国も政治も性別も言葉も宗教も越えて、
1つの国に世界中の人が集まっている事にまず感動する。

そして今年は過去最多、204の国と地域が出場しているのだ。


驚くべき事は他にもあって
オリンピックは今年で29回目、計算すると第1回目のアテネは116年前だ。

しかしオリンピックが始まってからの116年の間、
戦争が途絶えた事は1度も無いのだそうだ。

私は教科書とニュースで大きく取り上げられる戦争や争い事しか知らない。
不謹慎な発言かもしれないけれど、
2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ以外に戦争は起こっていないと思っていたのだ。

だけど、2年前も、去年も、
そして今この瞬間も
戦争は続き、愛する人を亡くしている人がいる。

私如きに言える問題ではないかもしれないけど、
どのような理由があれ戦争は駄目だと思う。

人を殺して解決することなど何も無いし、
人を殺す事自体、間違ってる。

良く「何故人を殺してはいけないのか」とか語る人がいるけど、
駄目に決まってんじゃん、だって悲しいじゃん、
私は殺されたくないし、殺したくないし、

最終的な結論を殺す事で済ますなんておかしいじゃん
もっと話してみればいいじゃん

と思うわけです。


今回のオリンピックはそんな中でも204ヶ国が1つの街、北京に集まってる。
それが出場国過去最多だと知った時、
やっぱりどんな人も、どんな境遇にいる人も

本当は傷つけ合いたい人なんていなくて
分かり合いたいんじゃないのかと感じた。

だから人は、国も政治も言葉も宗教も越えて
人の集まる場所に、集まるんだと思う。


音楽、スポーツ、どんなものでも
人が創り出すものは、
本当は人と人が繋がるためのものなんじゃないかと私は最近感じるんですよね。


だからなのかしら、人が頑張る姿、
限界に挑戦する姿を見て
私も一緒に熱狂するし、勇気をもらうし、
それを音楽でも表せないかと本気で思う。

そういう意味で戦うことは
決して悪い事じゃないんだと思うんですよね。
例え負けても
敗者は、ただの敗者ではないし
勝者も、選び抜かれた本物の勝者。

今回のオリンピックで、人間の凄さを
テレビ越しに目の当たりにしています。

スポーツって、面白いんですね!!