神社の世紀

 神社空間のブログ

ハズセカイ系とは何か(3)【幡頭神社(愛知県西尾市吉良町宮崎)】

2012年05月09日 00時40分27秒 | 三尾勢海の神がみ

★「ハズセカイ系とは何か(2)」のつづき 

 幡頭神社の祭祀と梶島の関係を考えると二つのことが気にかかる。 

 一つはかつての当社がこの島に鎮座していたのではなかったか、という疑問である。幡頭神社が遷座を経験したという伝承はないため、ほんらいそのことを疑う必要はないだろうが、そのいっぽうで梶島が当社の旧社地だったと考えられる材料もいくつか指摘できる。 

 例えば梶島には、幡頭神社のある宮崎に祭神である建稲種命の遺骸が漂着した際、彼が乗っていた船の舵が同時に流れ着いたのでこの名が付いたという伝承がある。これは梶島が当社の祭祀と何か関係があったことを感じさせる。 

 また、すでに紹介したように、島根県松江市にある出雲国嶋根郡の式内社、爾佐能加志能爲(にさかしのい)神社は洪水によって流される前は加志(かし)島という島に鎮座していた。式内社の旧社地が「かし島(「かじ島」と同じ語根だろう)」という名の島であったという事例が他にもあったことになり、ここからも梶島が幡頭神社の旧社地であった可能性を感じる。 

 さらに「かし島」とか「き島」という地名は、たんに古代においてふきんに港がある場所に残された地名というだけでなく、そうした港や航海の安全を守る神を祀った信仰に何か関係があるらしい。その場合、そうした信仰は幡頭神社のそれと通ずるものがある。 

 各地の祭祀事例も示唆的だ。 

 (何度も言うが)そもそも古代のハズ世界は伊勢湾と三河湾にまたがる海を舞台とし、そこでの海上交通を支配することで栄えていた。つまりその成立基盤は舟運にあった。ここから古代の幡頭神社では、航海の安全を守護する航海神が祀られていた可能性が高いと考えられる。その場合、わが国には古くから海上ルートの要所や港の近くにある島に航海神を祀る「島神」の信仰が多く見られたので、梶島もかつてはそのような信仰を受けていたのではないか、と類推されるのだ。 

 島神の事例を見てゆこう。 

 航海神を祀った島というと祭祀遺跡で有名な九州の沖ノ島の例がまず挙げられる。この島は玄界灘のまっただ中に浮かぶ孤島だが、宗像大社の別宮である沖津宮が鎮座しており、この宮のことは『古事記』にも「多紀理比売命は胸形の沖津宮に坐す」と見えている。社殿のしゅうへんには顕著な巨岩が多く見られ、そのいったいから古墳時代前期~平安期に渡る大量の祭祀遺物が発見されて、「海の正倉院」などとも呼ばれることはたいへんに名高い。これらの遺物は半島へ渡る航海の安全を祈願する祭祀に使用されたものだが、発見された遺物の質と量が、畿内の大王墓クラスの古墳から発見される副葬品に匹敵するほど充実していたため、その祭祀には大和にあった王権が直接、関わっていたと考えられている。

 ただし、島神の中でもこうしたケースは例外的なものである。全国各地の沿岸部には、地域の首長クラスが祭祀に関わっていたようなもっとローカルな島神の例がたくさん見つかる。 

 例えば安芸の厳島神社は創祀に関する伝承を欠くが、おそらくふきんに居住する海民たちが、神秘的な景観をした厳島を崇拝した自然信仰に起源が求められる。後世の当社は宗像信仰と習合して海上守護神としての信仰を集めるようになったが、立地からしてこうした信仰は創祀の頃からあったに違いない。 

 岡山県岡山市宮浦に浮かぶ高島は、神武天皇が東征の途次、行宮を営んだ「高島宮」の所在地にも比定されるが、山頂にある巨岩のしゅうへんから5~6世紀の祭祀遺物が発見されている。同じ島からは鉄製釣針や特殊な土錘なども発見されており、祭祀を行った者たちが海での活動を生業としていたことは間違いない。おそらくこれなども海上での安全を祈願する祭祀であったのだろう。瀬戸内海で同様の性格をもつ遺跡として、香川県香川郡直島町の荒神島の例も挙げられる。 

 福井県の若狭湾東部に常神半島という半島があり、若狭国三方郡の式内社、常神社が鎮座している。現在の当社は常神という漁村の手前1kmほどの山中にあるが、かつては常神半島突端の西方に浮かぶ御神島(おんがみじま)に鎮座していた。神社のふきんには『日本書紀』仲哀天皇二年条に神功皇后が熊襲征伐のため、「皇后、角鹿より発ちて行まして、渟田門に到りて、船上に食す。」と見える「渟田門(ぬたのみなと)」の比定地があるなど、敦賀と若狭を結ぶ海上ルートの要所であり、この神社はもともと当該ルートの守護神として祀られた島神であった(現祭神は神功皇后)

常神社

常神社々殿

当社の旧社地があったという御神島
Mapion

同上

 

ハズセカイ系とは何か(4)」につづく

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿