フェアリーフライ

毎日テレビを見て、ときどき感想を書いています。

ついっきー 2012年10月2日~10月16日

2012年10月17日 | 追記
◇2012年10月2日

完全勝利おめでとう!有吉チーム。面白かったです。(クイズ80)

ベッキー可愛い。


◇2012年10月4日

『怒り新党』10/3。新3大のジェレミーvsカッパ。凄いなあ。大笑い。マツコさんの妄想話も、有吉さんのマンガの枠だけの話も面白かったです。夏目ちゃんの笑顔も良し。


◇2012年10月4日

銀魂じゃなくて金魂が始まっちゃった。(テレビ東京)


◇2012年10月5日

『アメトーーク』10/4。ゴールデンSP延長戦。「女の子苦手芸人」では後輩からのエピソードが。ガールバーで「バーカ、ブース、バーカ」と言う有吉さん。小学生が好きな女の子の気を引く時にやる作戦(by麦芽・鈴木さん)らしい。そして有吉さんは「ハードル超えてる人たちが苦手」だそうです。


◇2012年10月5日

昨日は通院の日。さわやかに晴れわたった街をホワホワと歩く。女性は散歩そのものを楽しむという、ホンマでっか気分でした。


◇2012年10月5日

NHK「矢沢永吉」の再放送。見ました!RCC横山さん。ちょこっと笑顔。そういえば昔、ニセ永ちゃんにダマされる企画がありました。

もちろん本物は格好いい。


◇2012年10月5日

『ヒルナンデス』10/5。映画のコーナーで、6歳の頃に戻れるとしたら何をしたいですか?という質問に「4歳に戻りたい」と答え、また金曜新レギュラーの足立梨花ちゃんの3色ショッピングでの活躍について「井森の遺伝子を受け継いでいる」と評する有吉さん。赤ちゃんパンダ優浜の映像もラブリー。


◇2012年10月7日

お疲れさま。今夜も面白かったです!アリンポーとワトソン。トークもいろいろ興味深く、メールも皆さんお見事。ラジオ最高です。 #snd

ラジオを聞けながら不覚にも寝てしまいまして、最後の10分ぐらい聞けませんでしたが、サンドリ面白かったです。ゴルフやマッサージやお正月休みの話などなど。IPPONは残念ですけど、竹山さんを楽しみに。


◇2012年10月8日

『こんな感じでどうですか』真夜中にフワフワと面白かったです。いい感じの2時間。また今度、第4弾をやっていただきたい。クリスペプラムとか思い出して笑っちゃいます。ほんと楽しい~。


◇2012年10月10日

有吉ジャポンの後のクイズ80の解放感。


◇2012年10月10日

『芸人報道SP』10/8。あの芸人は今!?ってことで、松本ハウス、プリンプリン、スマイリーキクチとボキャブラ世代の皆さん。テレビの露出は久しぶりでも、それぞれのフィールドでご活躍中。スマイリーさんは、なんと「講演」の人になっていて、ある意味、最先端。風貌もシュッとしておりました。


◇2012年10月10日

『有吉ジャポン』10/9。めでたくレギュラー化の第1回目。本家サンジャポもよくわからず、ドキドキ視聴。異色の情報番組。テーマが「彼もち人妻」ってなんだよ!唖然。個性派集団のパネラーたち。あと半年は続くらしいので、徐々に馴染んでいくんだろうか。有吉さんと吉村さんにホッとしました。


◇2012年10月10日

『クイズ80』10/9。こちらもレギュラー化の1回目。楽しいです。素直に大笑い。バラエティでお馴染みの面々。有吉&ベッキーは決して信頼を裏切らない面白さ。ケチだぬき氏、はんにゃの二人、蘭丸こと田口くん。いそえもん、麻木さん、彩乃ちゃん。充実の火曜の夜、これを見て安らかに眠ります。


◇2012年10月11日

麒麟児!いましたねえ。突っ張りの。あらためて見ると、やっぱり凄い。トークもいろいろ面白かったです。週の真ん中の満足感。(怒り新党)


◇2012年10月11日

昨夜の『相棒11』初回SP見ました。成宮さんはドリトルの花菱先生が印象深いのですけれど、「おととい来やがれ!」のカイトくんも良くってよ。


◇2012年10月11日

テレ東に常勤パンダさんが出ていましたわ。ほのぼのアニメの次は金魂よ。


◇2012年10月12日

『オトナへのトビラTV』10/11。テーマはサプリとクスリ。十代以外でも勉強になる、タメになるお話が聞けました。サプリの効能や薬の飲み方などなど。有吉さんの「自然治癒力」についても。しかし「バイアグラ」は特別扱いなのですな。


◇2012年10月12日

『大奥』怖かった。


◇2012年10月13日

『正直さんぽ』10/13。文京区本郷三丁目。ゲストの井森美幸さん楽しい。川合俊一さんは、高田ノーズに対抗して川合スコープ。ミドリムシに顔をしかめる生野さん、金魚すくいに興じる有吉さん。淡々と、ほのぼのコンビです。本郷は私の実家の近くなので嬉しい。菊坂とか普通に歩いたもんです。

『正直さんぽ』次回の舞台は「中目黒」。予告では「発見!世界一のピッツァ」「あき竹城改造計画」など。ビビる大木さんの姿も。お楽しみに!


◇2012年10月14日

お疲れさま。面白かった!壇蜜さんが頭から離れません。 #snd


◇2012年10月16日

誰かに便乗するとこが嫌われる理由の第1位の品川さん。(検索ちゃん) なるほど。食い散らかすのね。面白かったです。


◇2012年10月16日

あんまり物言わないほうがいいのかなあと思って、遠慮がちに。ほとんど余計なことばかり返信し続けてきたものねえ私。


◇2012年10月16日

日刊ゲンダイ『テレビ界の“裏長者”有吉弘行』
http://gendai.net/articles/view/geino/139135


最新の画像もっと見る

コメントを投稿