フェアリーフライ

毎日テレビを見て、ときどき感想を書いています。

ものまねグランプリ~有吉と後輩たち

2012年09月25日 | テレビ
『ものまねグランプリ~ザ・サバイバル~』
9月23日(日) 日本テレビ
第1部 19:00-21:11
第2部 21:14-23:14

MC
名倉潤・原田泰造・堀内健(ネプチューン)
西尾由佳理 

審査員
つんく♂ IKKO 米良美一 平愛梨 関根勤
ローラ 井森美幸 つるの剛士 島崎和歌子 SHELLY

Jブロック
有吉弘行
ものまねイケメンオールスターズ
しずる

名倉「さあ有吉が登場しますが」
西尾「はい、有吉さんは、今回は後輩たちとユニットものまねを行うそうなんですが、今日で最後のつもりでがんばります(笑)ということです」
名倉「そうですか、後輩引き連れるのにね」
原田「そう言いながら毎回来るからね」(笑)

N「Jブロック1組目は毒舌芸人、有吉弘行が登場!今回は後輩芸人を引き連れ、ものまねコントを披露!」

有吉「敵がどうこうっていうよりかは、やっぱり自分のデキですよね。ていうか、後輩のデキですね。ホント敵は身内にありですね。それだけです、はい。がんばります」

 完全新作ものまねコントで
 トーナメント進出を狙う!

N「ネタは、哀川翔と竹内力、山村紅葉のアドベンチャー旅行。この日のために書き下ろした完全新作でトーナメント進出を狙います!」


◇有吉チーム
有吉弘行…哀川翔
吉川正洋(ダーリンハニー)…駅員
平子祐希(アルコ&ピース)…竹内力
酒井健太(アルコ&ピース)…山村紅葉

 東京駅ホーム

吉川「えー、20番線停車中の電車は、あ、11時12分発特急新潟行きです。ご乗車になってお待ちください」

 有吉と平子登場

有吉「エー、やっぱりね、旅行はね、昼間っからビール飲めるのがいいっていうね、乾杯しよう!」
有吉・平子「乾杯!」
有吉「もう飲みすぎちゃってるからね、こっちはね。こっちはもう、白線の内側に入っちゃおう」
吉川「すいませんすいませんすいません」

 吉川と平子、有吉を止める

吉川「すいません、あの、やめてください。お下がりください」
有吉「いいじゃない、別に」
吉川「白線の内側まで下がってお待ちいただけますか」
有吉「オレ、白線の内側、得意だから大丈夫」(笑)
吉川「何を言ってるんですか、ダメですダメです。得意とかじゃなくて、内側はこっちなんで」
有吉「でも、あっちのホームのね、客から見たらあっちが」
平子「内側になりますね」
有吉「内側になるよね」
吉川「あの」
有吉「こっち外側になっちゃうわけだよねえ」
吉川「ただのヘリクツですから、すいませんけど」
有吉「ちょっと夏のさ、夏の線路が熱いかどうかだけ確認させてよ」
吉川「なに始めるんですか?ダメ!やめてください!」

酒井「みんな!みんな!!」
平子「お!紅葉さん!こっちこっち!」
有吉「紅葉ちゃん!」

 酒井登場

酒井「お待たせしました」
有吉「なんだババアてめえ」
酒井「ダメ!ババアってやめなさい!」
有吉「オマエはホントに…(笑) もうビールないしよー。ちょっと小腹も減っちゃったからよー。リキ、ほら売店で弁当パクって来いよ」
平子「テキトーにパクって来ます」
吉川「ダメダメダメ、おカネ払ってください」
酒井「リキさんいいのいいのいいの」
平子「なに?」
酒井「お弁当なら作って来たの、みんなの」
平子「あっ、そう!」
酒井「見て見て、ほれ!」
有吉「ババアの?ババアの手作り弁当か」

 風呂敷包みを開けてお重を取り出し、シートを広げ始める

平子「ちょっと、お重だ、お重」
酒井「みんなで、ほれ」
有吉「いいねー」
吉川「すいません、あの、広げないでもらえますか?ホームなので。すいません、広げないでください」

 吉川がシートを片付けようとしている間に、平子が柱のマイクを持ち出す

平子「翔さん、マイクありました、マイク」
有吉「(マイク取って)エー、哀川翔でございます」(笑)
吉川「なにしてるんですか!ちょっと!」

 有吉を止めようとする吉川を、平子が遮る

有吉「エー、ブスとババアと貧乏人は白線の内側にお下がりください(笑)」
吉川「なんてこと言うんですか、あなたは!」
酒井「とおーーーーー! 切符がない!」

 SE

平子「なに!どっかに落としたんじゃないのか?」
酒井「いえ、確実にここに入れたの」
平子「だったら、あるはずだろが!」
有吉「いや、リキ。この先はオレが説明しよう。紅葉のバッグに触れることができたのは、紅葉ちゃんのほかにもうひとり。そう、駅員さん、あなただ」
吉川「すいません!ボクがやりました!」
平子「ええっ!」

 ♪聖母たちのララバイ(岩崎宏美)

吉川「ボクは鉄道が好きでこの仕事に就いたのに」
有吉「あ、そう」
吉川「仕事といえば、ホームで電車を見送るばかり。楽しそうにしてるみなさんが、うらやましかったんです。ごめんなさい!」
有吉「駅員さん、頭、上げな」
吉川「(頭を上げる)」
有吉「下げな」
吉川「(頭を下げる)」
有吉「駅員さん、その切符ね、あんたにあげるよ」
吉川「いや、でも…」
有吉「旅行、行ってらっしゃい」
吉川「いや、これはみなさんの切符ですから、あの、いただくわけには…」
有吉「いやいや、オレもね、駅員さんやってみてぇなって夢があってね。で、あんたは旅行に行きたいっていう夢がある。ま、言ってみりゃ二人の夢をトレードするだけの話だろ」
吉川「翔さんに。ありがとうございます」

 有吉、吉川の帽子を取ってかぶって、マイクを取る

有吉「エー、クソババアと貧乏人、発車しまーす!(笑)」


◇3組のネタ披露後

名倉「…そして有吉」
有吉「はい、ありがとうございました、どうも」
名倉「後輩引き連れて」
有吉「はい」
名倉「(酒井に)いやオマエ誰やねん」
原田「夢みてるみたい」(笑)
有吉「夢のようでした?ボクらも、だってあれですよ、イケメンオールスターズみたいにインチキエキストラがいりゃ、盛り上がってるように見えたんです」(笑)
名倉「インチキ言うな!本物のファンが来たの!」
有吉「あのファンたち、もうそこ来たとたん醒めてましたよ」

名倉「島崎さん、いかがでしたか?」
島崎「いやあ、いいですね。イケメンの3人がいるから、このブロックはホントよかったです」
名倉「よかった?」
島崎「うん、すっごい。かわいいー。いくつ?」
イケメン「意外に29です」
島崎「あらあ」
名倉「意外ってどういうことや」
有吉「意外にって、別に誰も意外と思ってねぇけどね(笑)」
原田「こらこらこらこら、意外だよ!」

名倉「ローラは?」
ローラ「わたしは、有吉さんのグループはなんかドラマ見てるみたいで、早くDVDがほしくなった」(笑)
名倉「でえへんでDVD」
ローラ「えーと、しずるさんはすごくつまんなかった」

 JUDE

名倉「有吉弘行か、ものまねイケメンオールスターズか、しずるか、スイッチをどうぞ!」


◇結果

名倉「まずは特別審査員の点数は…おー、有吉一歩リード! そして一般審査員の点数…有吉!」

1 有吉弘行 77
2 ものまねイケメンオールスターズ 46
3 しずる 25

 次回トーナメント出場権獲得
 有吉弘行

原田「すごいわ」
堀内「有吉軍団」
名倉「有吉、また4人で新しいネタ振ってくれや」
有吉「そうですね」
平子「ボクら二人なんかもう今日が生まれて初めてのものまねだったんです」
有吉「(笑)」
平子「ホントですよ」
有吉「無理させたな」
平子「でも前室でしずる見てちょっと自信わきました」(笑)



◆というわけで

有吉さんの待望の新作。それも書き下ろし集団コント。嬉しかったです。面白かったです。有吉さんはお馴染み「哀川翔」で、生き生きと。後輩のかたがたも、キャラクターに合った役でした。

吉川さんの「駅員」はこれ以上ないハマリ役。平子さんは、そのドスの利いた声が「竹内力」そのもの。大柄ですし、威圧感がありました。酒井さんの「山村紅葉」は、たぶんあまり似てないのでしょうけど、もう紅葉さんというだけで笑えます。

男性だけの集団コントだと誰かが女性に扮することが多くて、昔、フジの「ものまね紅白」で、デンジャラスとU-turnの4人がユニットでものまねを披露していたときには、だいたい対馬くんが女装していて、なかなか可愛らしかったです。

ラジオで、スケジュールが合えばトップリード出演もあったかもしれないというようなことを言っていました。もし実現していたら、この二人にどんな役柄を割り当てたのか知りたかったなあと思いました。

年末の「ものまねグランプリ~ザ・トーナメント」が楽しみです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿