『21世紀エジソン』
5月20日(火)23:55-24:25 TBSテレビ
お笑いミュージアム 前編
都内某所
MC
竹内香苗
名倉潤
ゲスト
出川哲朗
夏川純
有吉弘行
お笑いミュージアム館長
イジリー岡田
新旧芸人をコレクション!
ここは笑いの博物館
◇作品No.1 オキシジェン
“お笑い空中殺法”という
新たな技法を用いた作品
コント『猟奇的な彼女』
◇作品No.2 モエヤン
美声とエロティシズムが
混在した作品
『麗しきヌーブラ・ヤッホー!』
◇作品No.3 ゴー☆ジャス
ショートコント『雪山』 『土地転がし』 『妹』
◇作品No.4 神奈月
目に映るものをデフォルメし
大胆に誇張する作品
武藤敬司がお送りする
『プロレス スーパースター列伝』
・ジャイアントスイングを行く前に
気合いを入れるけど
客の反応が遅かったときの馳浩
・優勢に立っているときに
ブーイングを浴びせられた
アンドレ・ザ・ジャイアント
・ケンカキックを受けるけど
3発目に受け身を取る長州力
・打ち上げでイジリー岡田に
話しかけたときの長州力
有吉「さすがですね~」
出川「さすが」
夏川「すごい!」
イジリー「玄人好みですよ」
名倉「大好き、こういうの」
◇作品No.5 いとうあさこ
繊細かつ大胆なタッチはまるでゴーギャン
いや、あだち充のタッチを思わせる
被写体の胸はGカップ!
思わず“タッチ”したくなるでしょう
『浅倉南37歳のイライラ』
◇作品No.6 BOOMER
お笑い界のヌーベルバーグ
ボキャブラアカデミーを卒業
ショートコント『ケンカ』 『大魔神』
『バスケットボール』 『雨漏り』
名倉「いやホントにいつ見てもいいですね」
出川「やっぱ面白い」
イジリー「何でしょ、扉が開いた瞬間からもう…」
出川「笑っちゃう」
名倉「いま大ブレイクしててもいいですもんね」
BOOMERの休日の過ごし方
河田さんは大井競馬場、伊勢さんはパチンコ
◇作品No.8 ブッチャーブラザーズ
18世紀の前半の新古典主義?
古き良きお笑いの復興!
『ボケない漫才』
出川「(笑)ショートバージョンで」
名倉「さすが大師匠でございます。…こうやって見させていただくのは初めてですから」
イジリー「逆ですもんね。僕らがあちらでネタをして、見ていただいて」
名倉「そうなんですよねー」
有吉「見る側の立場のほうがいいですねー。(ネタ)見せちゃうとやっぱりなんか力が分かっちゃうから(笑)」
名倉「有吉!」
イジリー「有吉くん…」
◇というわけで
ご出演のみなさんをサラっと紹介しました。緑の奥の洋館が舞台です。館長のイジリーさんは、フリフリの白いシャツで優雅に案内していました。この6名の一行が部屋を巡ります。中には和室もあり、「エジソン寄席」の看板と、「めざせゴールデン」の文字が。有吉さんは終始、笑いを絶やすことなく、笑わない王が蘇ったようでした。そして最後、ブッチャーブラザーズ師匠へ辛口コメントを放つことを忘れませんでした。来週はこの続き、「お笑いミュージアム」第2弾です。
この番組の30分後に放送された『神さまぁ~ず』で、有吉さんはパンツ審判員を務めていました。ここでは先ほどとは別人のような険しい表情を無言で貫き、白いパンツの、ほんの少しのチラつきも見逃さない、鬼の審判員でした。あっぱれプロフェッショナル。
お笑い博物館の鑑賞。スカートマン決定戦でスカートを凝視。『観る』ことに徹した一日でありました。面白かった!!
5月20日(火)23:55-24:25 TBSテレビ
お笑いミュージアム 前編
都内某所
MC
竹内香苗
名倉潤
ゲスト
出川哲朗
夏川純
有吉弘行
お笑いミュージアム館長
イジリー岡田
新旧芸人をコレクション!
ここは笑いの博物館
◇作品No.1 オキシジェン
“お笑い空中殺法”という
新たな技法を用いた作品
コント『猟奇的な彼女』
◇作品No.2 モエヤン
美声とエロティシズムが
混在した作品
『麗しきヌーブラ・ヤッホー!』
◇作品No.3 ゴー☆ジャス
ショートコント『雪山』 『土地転がし』 『妹』
◇作品No.4 神奈月
目に映るものをデフォルメし
大胆に誇張する作品
武藤敬司がお送りする
『プロレス スーパースター列伝』
・ジャイアントスイングを行く前に
気合いを入れるけど
客の反応が遅かったときの馳浩
・優勢に立っているときに
ブーイングを浴びせられた
アンドレ・ザ・ジャイアント
・ケンカキックを受けるけど
3発目に受け身を取る長州力
・打ち上げでイジリー岡田に
話しかけたときの長州力
有吉「さすがですね~」
出川「さすが」
夏川「すごい!」
イジリー「玄人好みですよ」
名倉「大好き、こういうの」
◇作品No.5 いとうあさこ
繊細かつ大胆なタッチはまるでゴーギャン
いや、あだち充のタッチを思わせる
被写体の胸はGカップ!
思わず“タッチ”したくなるでしょう
『浅倉南37歳のイライラ』
◇作品No.6 BOOMER
お笑い界のヌーベルバーグ
ボキャブラアカデミーを卒業
ショートコント『ケンカ』 『大魔神』
『バスケットボール』 『雨漏り』
名倉「いやホントにいつ見てもいいですね」
出川「やっぱ面白い」
イジリー「何でしょ、扉が開いた瞬間からもう…」
出川「笑っちゃう」
名倉「いま大ブレイクしててもいいですもんね」
BOOMERの休日の過ごし方
河田さんは大井競馬場、伊勢さんはパチンコ
◇作品No.8 ブッチャーブラザーズ
18世紀の前半の新古典主義?
古き良きお笑いの復興!
『ボケない漫才』
出川「(笑)ショートバージョンで」
名倉「さすが大師匠でございます。…こうやって見させていただくのは初めてですから」
イジリー「逆ですもんね。僕らがあちらでネタをして、見ていただいて」
名倉「そうなんですよねー」
有吉「見る側の立場のほうがいいですねー。(ネタ)見せちゃうとやっぱりなんか力が分かっちゃうから(笑)」
名倉「有吉!」
イジリー「有吉くん…」
◇というわけで
ご出演のみなさんをサラっと紹介しました。緑の奥の洋館が舞台です。館長のイジリーさんは、フリフリの白いシャツで優雅に案内していました。この6名の一行が部屋を巡ります。中には和室もあり、「エジソン寄席」の看板と、「めざせゴールデン」の文字が。有吉さんは終始、笑いを絶やすことなく、笑わない王が蘇ったようでした。そして最後、ブッチャーブラザーズ師匠へ辛口コメントを放つことを忘れませんでした。来週はこの続き、「お笑いミュージアム」第2弾です。
この番組の30分後に放送された『神さまぁ~ず』で、有吉さんはパンツ審判員を務めていました。ここでは先ほどとは別人のような険しい表情を無言で貫き、白いパンツの、ほんの少しのチラつきも見逃さない、鬼の審判員でした。あっぱれプロフェッショナル。
お笑い博物館の鑑賞。スカートマン決定戦でスカートを凝視。『観る』ことに徹した一日でありました。面白かった!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます