goo blog サービス終了のお知らせ 

フェアリーフライ

毎日テレビを見て、ときどき感想を書いています。

かまっぱちゃん

2010年09月21日 | テレビ
『アメトーーク』
9月16日(木)23:15-24:15 テレビ朝日

「立ちトーーク6」 立ち話(トーク)第6弾!!

MC
宮迫博之・蛍原徹(雨上がり決死隊)

出演
山崎弘也(アンタッチャブル)
藤本敏史(FUJIWARA)
カンニング竹山
藤原一裕(ライセンス)
西森洋一(モンスターエンジン)
コカドケンタロウ(ロッチ)
高橋茂雄(サバンナ)
小木博明(おぎやはぎ)
有吉弘行
ケンドーコバヤシ

「立ちトーーク」初登場は西森、コカドの2名。ゲスト10名にMCを加えて総勢12名。
立ち位置は向かって左から、
山崎、竹山、西森、高橋、有吉、宮迫、蛍原、ケンコバ、小木、コカド、藤原、藤本。

ルール
自由にトークして1時間つなげる!

(今回は、まとまった話を誰か一人が語るというより、出演者が寄ってたかって話をワイワイ盛り上げていく流れです。じっくり一つの話を拝聴するのではなく、ポンポンと言葉を挟んでいく、そのやりとりが面白かったです。以下、テロップに従ってトークテーマを書いておきます。まず「秋」→)

1 「助かった」ケンコバ
2 「ドリル?」西森
3 「カラまれて助かった」コカド
4 「ジャリズム山下」高橋
5 「電車でカラまれた」藤原
6 「カラまれた事がない」竹山
7 「自分だけが知らない事」竹山
8 「読んだ事がない 少年ジャンプ」竹山
9 「全く知らない ONE PIECE」小木
10 「観た事がない 踊る大捜査線」ケンコバ
11 「観た事がない 北の国から」藤本
12 「なった事がない 肩こり」有吉
13 「ファストフード」コカド
14 「した事がない 本当の恋」コカド
15 「行った事がない 風俗」コカド
16 「した事がない 骨折」西森
17 「車にはねられた」山崎

ザキヤマ大臣シリーズ第3弾 「切れ味悪い大臣」山崎

(では、「肩こり」から「かまっぱちゃん」誕生までの一連のトークを書いておきます)

蛍原「…ドラマ以外とかでも有吉、なんかある?」
有吉「肩こり」
蛍原「肩こり?」
有吉「肩こりが…」
蛍原「ええ?ウソォ!」
小木「外国人みたい」
高橋「全然こってないの?」
有吉「全然こるっていうのがわかんないです」
藤本「マッサージとか行ったら『こってますね』って言われない?」
蛍原「マッサージは?」
有吉「マッサージには行ったことあるし、やってもらうんですけど、『こってますね』って言われても全然…」
藤本「わからへんか?」
有吉「はい」
ケンコバ「ボクも言われるんです、『こってますね』って。でも自覚症状がない」
藤本「オレもわからん。自覚症状がない」
コカド「めっちゃコチョバないですか?ほんで、マッサージされたら…」
有吉「そうそう、全然気持ちよくないから」
コカド「気持ちよくないですよね」
宮迫「(蛍原の肩を揉んで)やっぱ、こってるもん」
蛍原「めっちゃこってるよ、オレ」
有吉「痛いんですか?」
蛍原「なんかまあ重たいというか、もう…」
有吉「蛍原さんは、それ言えないじゃないですか。その感覚を今、モゴモゴして説明しきれなかったでしょ。結局ウソなんじゃないですか?だからみんな」
蛍原「ウソ!?」
ケンコバ「かまってほしいみたいな」
蛍原「かまってほしい!?」
有吉「どういう感覚ですか?」
蛍原「オレ、かまってほしいから、肩こってるって言うてんの?」
小木「確かに病人とかって、そういうのって言いたがるのね」
蛍原「ええええ!」
ケンコバ「仮病です、仮病」
藤本「昔から言ってましたね、肩こりって」
蛍原「オレ、昔からこってるもん」
藤本「そういう病気あるらしいですよ、心配されたい病みたいの」
蛍原「ええええ!!」
宮迫「オマエせやった?それでオマエそんな髪型してるのか?」
蛍原「髪型関係ない」
藤本「かまってほしいからです」
蛍原「違う違う違う」
ケンコバ「かまってちゃんでしょ、かまってちゃん」
宮迫「かまってちゃん」
蛍原「かまってちゃん?」
宮迫「かまっておかっぱちゃん」
蛍原「かまっておかっぱちゃん?なんなのそれ…」
有吉「かまっぱちゃん」
蛍原「かまっぱちゃん!?」

(笑)

ケンコバ「チャンカワイでしょ」
蛍原「チャンカワイ!?」
藤本「言うてください、ギャグ言うてください」
蛍原「『こってまうやろー!』…なんでやねん」

(笑)

蛍原「何が正解なの?」
宮迫「何が正解とかないけど、今の蛍原さんは不正解です」
蛍原「それはわかります」


(以上、ホトちゃんいじりでした。宮迫さんが「きょう8割、真剣にふざけてる」と言っていましたが、ホントにくだらなくて楽しかったです)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。