♪Air Mails from Brisbane♪

~オーストラリアでの学生生活2年目 by Etsuko~

ハーグから帰国

2007-02-23 | The Netherlands
(事務所から見えるPeace Palace平和宮。2月、唯一雪の降った日)

今日の昼前、オーストラリアに到着。香港経由で3日かけて、大陸を越えて戻ってきた。頭がクラクラしてます。でも、時差調整のため、夜までは、無理やり寝ずにこらえてる。

香港で17時間待ち時間があって、半日観光→美容院それから、町中は見所がいっぱいで、うろうろしていたけど、疲労&寝不足で意識もうろうでやむなく空港へ。

3日の空の旅だけでも疲れるのはわかっていたのだが・・・。ま、久しぶりの「アジア」はよかったよー。

さて、

ハーグでの3ヶ月のインターンも終了した。今更ですが、何をしていたかというと、

今、留学中のオーストラリアの夏休みに、夏季コースの「実地体験」を選択して、紆余曲折を得て、オランダ・ハーグのとある団体に決定。北半球のオランダはもちろん冬。

平和・紛争解決の活動に取り組むグローバルネットワークの国際事務局に勤務。インターン=無給です。幸運にも、奨学金があったので、なんとか生活は保ててた。

ヨーロッパで、多文化の環境で、英語で仕事をするのは、大変なこともあったけど、その分いい経験だったと思います。

ヨーロッパの歴史を建物、美術や町中のふとしたアンティークショップなどから、実感。それに、ちょっとした近所のBarでジャズコンサート(無料!)があったりと、文化的なことをしたり。

これから、またオーストラリアでの残りの生活開始です!

再会の日々

2007-02-12 | The Netherlands
ご無沙汰してました。

最近、再会の連続です。国を越え、国籍を越え・・・。

①オランダで

1月の末、とあるセミナー後の立食会で、一人の男性がやってきて、
「カンボジアで働いていませんでしたか?」
と話しかけられた。

なんと、びっくり。かつて、カンボジアで働いていた時に、一緒にマラソンを走ったアメリカ人P氏だった。まさか、こんなところで再会するとは。P氏はもちろん私はオーストラリアにいると思っているし、P氏はカンボジアの後、リベリアに赴任している。P氏は、今、オランダ・ハーグの大学院に留学中だった。

まったく連絡を取り合っていなかったのに、こんな偶然の再会に驚き!

②イギリスで

次は、1999-2000年に交換留学で行っていた、イギリス・ブリストルでのシェアメイトのイギリス人のCちゃんに会いに、Cちゃんが今、暮らしているマンチェスターに週末を利用して遊びに行ってきた。

アムステルダム-マンチェスターは、飛行機で1時間。ヨーロッパは移動がホント簡単なのです。

Cちゃんは去年結婚して、マンチェスター出身の夫のL君は私も知っている。結婚式のビデオ見たり、イギリスの国立公園を散策したり、ほのぼのした、7年ぶりの再会。

③フィンランドで

ラオスで働いていた時の親友Nちゃん(以前のブログにも書いている)に会いに、これも週末を利用して、遊びに行ってきた。

飛行機で約2時間。そこは、マイナス20度の世界!!!寒いのを通り越している。かばんが凍った!海も、川も、湖も、凍っている。めちゃくちゃ美しい光景だった☆

ラオス人Nちゃんとの再会。意味深い再会。まさか、フィンランドで再会するなんて夢にも思っていなかった。スキー、スケートを満喫してきました。

同時に、オーストラリアで、去年一緒に勉強していたフィンランド人の妹の家族に加え、偶然、カナダから出張でヘルシンキを経由した、これもオーストラリア同じ大学繋がりで、再会・再会。

あと10日ほどで、オーストラリアに戻ります。あー、レポートを仕上げなければ・・・

いろんな国名がでてきて、ややこしいな・・・。つまり、最近の私は、こんな感じで、ぐちゃぐちゃです。


追伸:遊んでばっかりと、思われてもしかたないですが、、、、一応、オランダには勉強の一環で、実務研修で働きにきています!


仕事だけじゃないでしょ

2007-01-27 | The Netherlands

ここオランダに来て、週休3日の人がたくさんいる。他にも、週休2日で、あと1日は自宅から仕事とか。

『ゆとり』があるなーって思う。

もちろん、働く日が減ると、収入は減るけど、

「人生は仕事だけじゃないでしょ。」

ていう考えの人が多い。こう思っている人はたくさんいても、ここでは、それが公に認められている感じがする。

1ヶ月の休暇も普通にある。

そんなに休んでばっかり・・・と非難されることもなく。

男性が子育てをしている家族もよく見かけます。ここに目がいく、私は日本的な考えなんだと、実感。

個人の権利が強いなぁーと思うのです。

オランダらしいと思うもの②

2007-01-27 | The Netherlands

いかにも。やけど、Kaas(カース)。オランダ語でチーズのこと。

とにかく、種類が多い!!!何から試していいのかわからない。

おいしい。まろやか。いまだかつて、チーズケーキは大好物やったけど、チーズ自体には好意はもっていなかった。でも、こっちでは、チーズケーキはアメリカのものや!ということで、そのままのチーズの味を楽しんでいます。

それで、毎朝、パンとチーズが楽しみに目覚めるのだけど、つい先日、チーズカッター(正式名称かどうかは不明)で、手を切ってしまったよそれでも、ここにいる間は、めいっぱいチーズを楽しむ。



これも、いかにもですね。
とにかく、オランダのあちこちに運河がたくさんあります。私の家の目の前も運河です。そして、夜、カーテンを開けて暗闇の部屋で上を見ると、かすかな光で、水の流れが天井に反射して、とてもきれい(って、ここに来て以来、寝床について、速攻眠りにつくのだけど)。



これもまたまた、いかにも。
今は、旬の季節じゃないけど、お花屋さんにはいっぱいチューリップが売っている。カラフルで、かわいい。

オランダらしいと思うもの①

2007-01-27 | The Netherlands
平日はブログを更新する時間がないので、一気に更新します。

それに、オランダでのインターンも残り3週間ほどで、2月は多忙が予想され、気がつけば、オーストラリア。ってことになりかねないので、今のうちに、オランダのことを書き残しておきます(くだらない内容やけど)

***

空いた週末、街に繰り出している。

先週は、首都アムステルダムへ。上の写真、いかにも・・・でしょ。



オランダに来る前、Mちゃんが、オランダの家は傾いてるでぇーって教えてくれた。

ほんまに傾いてる。

なんででしょう??

引越しの時、家具を上から紐で引っ張る時に、容易なため。&外観を大きく見せるため。なんだって。

手前の自転車も、オランダらしい。荷物載せたり、子供2人乗せたり。

次は、前にも書いたコロッケネタだけど、これ、コロッケ自動販売機。裏にはちゃんと人がいる。だから、何日も前のコロッケとかじゃなくて、ちゃんと裏で作ったものが乗せられている。