三多摩の鐘

The Bells of San Tama -関東のキリスト教会巡り-

カトリック所沢教会

2015年06月28日 | 埼玉のカトリック教会
カトリック所沢教会(教会堂名:アシジの聖フランシスコ)
創立:1955年 ◇ 住所:埼玉県所沢市小手指町1-23-1

西武池袋線の小手指(こてさし)駅で下車。私が習志野の団地っ子だった頃、所沢界隈の航空自衛隊入間(いるま)基地で開催された「国際航空宇宙ショー」を見たことがある。米軍のF15イーグル戦闘機、P-3Cオライオン哨戒機、超大型輸送機ギャラクシーなどの最新鋭機に混じって、旧陸海軍の「零戦」や三式戦「飛燕(ひえん)」も展示されていた。記念品に「零戦」のポスターを購入した後、格納庫内で米軍楽隊の演奏を鑑賞。当時の私は安倍晋三もビックリの軍国少年だった(呆)。

カトリック所沢教会の沿革をおさらいしよう。「1955年、所沢に小教区が設立された。基地の街・所沢は、まもなく首都圏の新住宅地として信徒の流入が激しくなって行く。終戦当時、所沢に教会はなく、この地域には陸軍航空士官学校(入間)校長の徳川好敏中将の他に、幾人かの信徒が在住していた。所沢星の宮に教会堂がフランスからの献金と駐留軍信徒の拠出金で建てられた。1974年、星の宮の土地を電報電話局に譲り、現在地に移転した」(『北関東のカトリック』から要約)。

所沢教会に着いた。玄関ロビーでアシジの聖フランシスコの木像がお出迎え。木のぬくもりに満ちた聖堂(下写真1)は「日本一の宮大工」と称される金剛組が建設。同社は飛鳥時代(!)から千年以上の歴史を持つ「世界最古の企業」である。法隆寺の回廊を思わせる木の列柱が見事な聖堂内で、しばし祈りのときを過ごす。なお、近傍の入間市にある1911年創立のカトリック入間宮寺教会(下写真2。埼玉最古の聖堂)は、1955年以来、所沢小教区の所属(巡回教会)となっている。


現聖堂献堂:1997年


所沢教会の巡回教会、カトリック入間宮寺教会
(住所:埼玉県入間市宮寺2837)

◆主な参考文献など:
・「北関東のカトリック」 カトリック浦和教区史誌編集委員会編(カトリック浦和教区事務所・1990年)
・「カトリック所沢教会50年の歩み」 同教会50周年記念誌編纂委員会編(カトリック所沢教会・2005年)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カトリック春日部教会 | トップ | チマッティ神父の「月命日」ミサ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。