今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

ディープディッシュ ピザ(シカゴピザ)

2011年11月26日 | グルメ
ディープディッシュ ピザ」、通称「シカゴピザ」と呼ばれるPizzaが流行ると、少し前に本屋さんで立ち読みした雑誌に出ていた。
それは直径は普通のピザなのだが、高さがなんと数センチ(5cm前後)もありその火口の中にピザソースがなみなみと入っているピザだ。どうやらトマトソースの中にもさらにチーズが入っているらしい。

こんなにデカイの本当に流行るのかな~?(メディアが頑張ればブームは造り出す事も出来なくもないから一概に否定を出来ないが)と「疑問」に思いつつもやはり自分で作ってみなければ何か本質的な事が解らないと思って作ってみる事にした。
デカイので、かなりのチーズオリーブオイルを使うと考え、具材はアッサリ野菜系と鶏肉の脂の少ない胸肉を1度湯がいてから、使うことにした。勿論、鶏肉を湯がいたスープはピザソースを作る時に、トマトと一緒に使う。
トマトなどの野菜からもダシは出るが、鶏のダシも勿体無いので使ってみた。個人的にだが味を薄くしてダシを効かすことを基本の作り方にしている。

ニンニクと赤唐辛子の風味をオリーブオイルに移し、それらを取り出した後、タマネギの微塵切りを半透明~「やや」あめ色になるまで炒め、他の具材料を一気に投入、ホールトマトと共に、湯引きして皮を剥いたトマトの微塵切り(酸味を出してサッパリとさせる為)を入れ、そこに鶏を茹でた時に出たスープを投入。これで鍋は1つになった。
茹でている間に、ピザ生地を作って(やはり、小麦粉で自分で作った方が美味いな。)、
18cmのケーキ型にオリーブオイルを塗って(焼きあがった時に剥れ易い様に)貼ってみた。
やばい、もう発酵で膨らんできている・・・
仕方ないので、先に250℃に熱しておいたオーブンで
キッシュ
を作る時の様に空焼きをしてみる事にした。
ピザ生地が膨らまないように、重し(自分は重石を持っていないので小さいスプーンなど)を置いて、いざ加熱開始!!
と同時にすぐ、火を入れている鍋のトマトスープからピザソースに変る濃度を確かめる、中々の出来だが、少し酸味が足りないかな(酸味を残す為に後からトマトを入れても良かったかも)、でもまあ深い事は深い(奥行きがあるという意)、塩・コショウ少々で味を調節して、少しソースの味をコントロールする為に火を入れて、よし完了。
オーブンで空焼きをしている生地を1度出して、そこにチーズと、具が沢山入ったピザソースを流し込む。
そして、オーブンの温度を、今回は180度(よく解らない場合は、自分は160度~180度ぐらいにしている)に下げて、適度な時間(チーズが溶けて縁に焦げ色が付くまで)焼いてみた。
先に型(生地)に火を入れて焼いてあるから早い。
フレッシュ・バジルを乗せて、風味を出して完成。
さあ、生地を割らずに上手く型から取り出す事が出来るだろうか?


なんとか出来た~。


こんな感じ。
まるでキッシュだな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芋羊羹 | トップ | ローストチキン »
最新の画像もっと見る

グルメ」カテゴリの最新記事