EMAのLoveカメラ 

日常の心華やぐ瞬間をカメラで捉え、花・旅行記・パッチワークの製作過程等の写真を載せています

ピアノの伴奏で

2008年02月21日 | その他
昨日、お友達に誘われて歌声喫茶に行ってきました
歌声喫茶は昔、昭和30年代頃に流行ったという

私より少しお姉さまやお兄さま方が利用した歌声喫茶は
どういうものか知りませんが
たぶん、ピアノやアコーディオンの伴奏で
歌集を見ながら同じように歌ったのではないかと思います

その後、昭和40年頃をピークに衰退し今はカラオケの時代ですが
皆で歌うのっていいものですね~

ちなみに歌った曲は雪山讃歌・ひなまつり・あざみの歌・北国の春
世界に一つだけの花・アンコ椿は恋の花・有楽町で逢いましょう
カチューシャ・吾亦紅・贈る言葉・故郷でした

時間は2時間
参加費は1000円
手作りケーキとコーヒーで楽しい時間を過ごしてきました













最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (理彩也)
2008-02-22 18:04:30
おお、歌声喫茶って聞いたことがありますよ^^
今でも密かに続いていたのかな?
楽しい時間を過ごせて良かったですね♪
二時間というのは丁度良い時間かも?
ケーキも手作りじゃ美味しかっただろうな☆ ( ̄¬ ̄) ジュル・・・ (笑)
行ったことあります (みちお)
2008-02-22 20:38:55
30年くらい前 友だちに誘われて行きました(私っていくつ
その頃 カラオケ喫茶(カラオケボックスもあったかなあ…)がもうあった時代なので
もちろん歌声喫茶は レトロでした
雰囲気について行けなかったこと覚えています
「学生時代」「青い山脈」なんか歌っていたような…

グランドピアノが置いてあって 素敵な空間ですね
多趣味ですね (sky)
2008-02-22 21:15:59
EMAさん こんばんは
歌もお上手なのですか、良いですね。
私は苦手が多くて、字、絵、歌全部ダメ。
だからカラオケも一回しか行ったことないんです。
「歌声喫茶」聞いたことはありますがもちろん行ったことはないです。
歌うことは気持ちが良いものでしょうね、ましてピアノの伴奏付きなんて。
以前EMAさんに勧められた「吾亦紅」流行っていますね。先見の明でしたね。
歌声喫茶 (carrot)
2008-02-22 21:25:37
こんばんは!

皆で声を出して歌うって気持ちいいですよね

歌声喫茶というと何となく山小屋風でランプがあったりというイメージなんですが・・・(古すぎかしら?)
ピアノが置いてあって素敵なところですね
ギャラリー (理彩也さんへ)
2008-02-23 09:51:57
理彩也さん、おはようございま~す。
ここは地元にあるギャラリーで歌声喫茶専門のお店ではなく、コンサートとか展示会をされているようなところでした~。

初めて行ったところですが、こんな素敵な雰囲気の場所があったのには驚きました。

いい気分転換になりましたよ~。
コメントをありがとう
レトロ (みちおさんへ)
2008-02-23 10:47:44
ずいぶんお若い時に行ったことがあったのね~
レトロな雰囲気だったの~?
私も想像していた歌声喫茶ってそんな感じです。
茶系の薄暗い部屋でランプがつるしてあるような
イメージですが、違うかな~。
たぶん全盛期の頃は、仕事帰りの当時の若者が集う場所だったのでしょうね。

ここはギャラリーだったので、太陽が燦々と入る明るい空間でした~。
ピアノの伴奏で歌い、とても気持ちがリフレッシュできましたよ~
行ってきたお話をして下さってありがとう~
多趣味? (skyさんへ)
2008-02-23 11:07:05
下手ですが歌うことは好きです~

歌は、聴くだけでもいいですよね。
喉からしか声を出して歌えませんが
後ろの席の男性がバリトンで歌っていられ
女性の声に交じり心地よく聞こえたので、私も本格的にお腹から声を出して歌えたらいいな~と思いました

指導してくださった先生(?)はとってもお若くて
留学までして声楽のお勉強をされた方のようでした。

吾亦紅、知らない方が多かったのですが
昨年ネットからダウンロードして、何度も聞いていたのでなんとか歌えましたよ~
合唱するにはふさわしい曲ではないですが
じっくり聴くと、心打たれるいい曲ですね
まさしく (carrotさんへ)
2008-02-23 11:36:54
carrotさん、私も歌声喫茶ってまさしくその通りのイメージです
今度、昔行ったことがありそうなお友達のお姉さま方に確認してみますね~。

本来歌うことが好きなので、初めて行ったところでも躊躇する事なく大きな声を出して歌ってきましたよ~

清潔で、いい雰囲気のところでした
へぇ~ (ジェニまま)
2008-02-23 22:27:25
歌声喫茶って、皆さんと同じ様なイメージありましたが
今はこんな素敵なピアノにケーキ
楽しい時間を過ごされましたね
EMAさんは何でもやられるんですねぇ~
私はカラオケも行った事がありません。
EMAさん見習って、何でもチャレンジ~ですね。

母は御存知の様に、詩吟に歌に~が趣味ですが
今回手術後、お医者さんに
「腹式呼吸をしていたから回復が早い」と言われたそうです
歌声喫茶 (mako)
2008-02-25 11:17:17
EMAさん、ご無沙汰でごめんなさい。
歌声喫茶にいらしたんですね。
グランドピアノやすてきな絵があって雰囲気の良い明るい会場ですね。
歌声喫茶は懐かしいです。と言っても田舎にいた私は行ったことはありませんでしたが。。。
私は歌は声が出なくて全然ダメなんです。
好きなんですが。
EMAさんは歌も出来るし、多趣味で羨ましいです。

忘年会などの二次会でカラオケに行くこともありますが、聞いているだけ。。。

「吾亦紅」も唄われたんですね。EMAさんに教えて頂いて、その後ブレイクして。。。何度か聞きました。
とてもしっとりとして、良い歌ですね。

コメントを投稿