ちくちく日記

好きなこと・・ ちくちく・あみあみ・書道・読書。

ご無沙汰してます

2022-08-26 12:59:21 | 日記

ついに2ヶ月放置しました。

時々書こうかなと思うのだけど、何ネタにしようか悩んで終わってしまいます。

なので今日は最新ネタで

たつけを作りました。たつけとは野良着のことです。股の部分を別布で作りサルエルパンツみたいです。

こうやって作るのか~と理解したので二本目を少し改良して作ります。

曲線がなく、布地が無駄になりません。1mでできます。

靴下の残り毛糸をぐるぐると編んでいました。やる気が出なくて一日3段くらいずつでようやくこの暑さの中完成。マルティナさんの腹巻き帽子です。中表で真ん中でねじって被ります。

ネックウオーマーにもなります。(小さいオが書けない><)もちろん腹巻きにも!

夏休みになりやりたいことが少しずつできて嬉しいです。

 

8/6から休みに入ってすぐに帯状疱疹になってしまいました。

首から耳の後ろ通って頭頂部まで右側が経験したことのない頭痛でした。

お盆休み前に薬がもらえて良かった。

最初診てくれた内科の先生、まだ水疱が出ていないから、抗ウィルス薬はくれなかったのだけど、仕事大変だった?と聞いてくれて体力回復する漢方を出してくれました。それが一番嬉しかった。

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てっせん)
2022-08-28 13:56:16
少しは体調良くなってきた?
心身疲れると免疫下がって病気になりやすくなるんだろうね。
お大事に。

たつけ、初めて聞いた言葉です。
曲線がなくて生地に無駄がないのはハードル低いね。
腹巻き帽子もかわいいね!
Unknown (きりん)
2022-08-28 20:47:09
お久しぶりです!
先日はなさんにお世話になりました。ありがとうございました_(._.)_

帯状疱疹、私もなった事があります。薬代が凄く高くてビックリした記憶があります。早く良くなるといいですね。

たつけ、いったいどうなっているのか全然わかりません。ニット帽もかわいい〜(*^^*)
私はツバのあるハットを作ろうと思っています。ハゲと白髪隠しです…(*_*;
Unknown (おかぁ)
2022-08-31 09:48:33
大変だったね
元気になってよかった

たつけおもしろいね
改良版も楽しみです

腹巻き帽子がかわいくって、いい配色だなぁと思ったよ
手芸クラブでも挑戦する雰囲気ね
てっせんさん (eko)
2022-09-10 18:46:48
治ってます!
健康だけが取りえなのでびっくりしました。病気しないのでかかりつけ医もなくて、いざという時困るね。
たつけ、ハードル高いかも。股の所縫いにくくて!
楽しいんだけどね。
きりんさん (eko)
2022-09-10 18:52:25
お久しぶりです!!
薬高かったんですね。私はジェネリックだからかそれ程でもなかったです。
たつけ、面白いですよ。YouTubeで見てみてください。
ツバのあるハットなんて難しそうだけど、きりんさんならできますね。
隠さなければならないところが増えてきますねーー;
おかぁ (eko)
2022-09-10 19:00:36
たつけ2着目もうできてます。今度はゆったり。最初のちょっと間違ってました。見た目はあまり変わらないので楽しみにする程でも・・・
腹巻き帽子、おかぁの毛糸のお陰でいい感じになりました。ありがとう。母にあげるのも惜しくなったけどあげたら喜んでました。一個余ってたマルティナさんの毛糸で自分も編んでみるって。

コメントを投稿