雷座の部屋

私の思っている事、思い出などの部屋です。

バック・トゥ・ザ・マイ・ブログ(1)

2013-11-18 20:36:11 | 色々思う事
競馬、今秋初のG1ゲット!

全くダメだったけど、やっと1勝できました。
なかなかデータは当たらないや。


さて、もう11月も半分過ぎました。
ブログを始めてからそろそろ10年です。
まあ、好き勝手なことを色々とね、書いてきました。
このブログを始める前にはホームページを2つほど作成し、潰して
おります。
HPの時はね、中々人が来なくて大変でした。
それがブログを始めたら10人、20人があっという間に自分のブロ
グに来てくれます。
初期の頃は舞い上がっちゃってね、変なものまで手を出しちゃったわ。
中傷もあったしね。
まあ、色々あった10年でした。

10年。
少し前を振り返ろうかな、なんて感じです。

87年のクリスマス番組
2005年12月

司会者はさんまだったけど、出演者はほとんど当時「ニューミュージック」
というジャンルに分けられていたアーティストが多かったですね。
86年と87年の2回だけだったけど、それが良かったのかもしれませんね。

中森明菜「スローモーション」(その1)
中森明菜「スローモーション」(その2)
2009年12月

今年は「あまちゃん」ブームでね、ちょっと80年代アイドルがまた
少し脚光を浴びたりしてます。
1982年はね、アイドル・デビューのラッシュの年でしたね。



動画が削除されていたようなのでこちらでもう1度「スローモーション」
の動画を。
1982年、デビューの年の映像ですね。
中森明菜、初々しいです。
テレビ番組「カックラキン大放送」に出演した時の歌のようですね。


安田南「眠れ悪い子たち」
2009年8月


深夜のラジオ、FM東京(現TOKYO FM)で放送されていた
「きまぐれ飛行船」。
YouTubeでね、まさか当時の深夜放送が聞けるなんてね、思って
もみなかったわ。
「眠れ悪い子たち」
削除されていたので改めてね、こちらに。
YT安田南 in 気まぐれ飛行船 with 片岡義男[6/6]



愛のテーマ
2008年10月

バリー・ホワイト「愛のテーマ」
いいサウンドです。
これを土岐麻子が歌ってる、ってんで書いたブログですね。
土岐麻子は残っているけど、バリー・ホワイトが削除されているので
改めてこちらに動画を。



これはインストですが、歌バージョンもあったのですね。
いや~、知らない事、まだまだあるなぁ~
歌ありのもの。
YTBarry White Love´s Theme






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。