仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




JRの運行改正に伴って、旧国鉄時代からの看板列車「あさかぜ」「さくら」が無くなりました。
いずれも、東京と九州を結ぶ寝台特急(ブルートレイン)でしたが、新幹線の進歩や航空網の発達、旅行形態が変化したことなどから利用客が減少し、廃止となってしまいました。

私はこれらの列車を利用したことはありませんでしたが、あこがれの特急であったことは確かです。四国から上京するときは、高松から宇高連絡船にのって宇野へ、そこから寝台特急「瀬戸」に連絡していました。

その後、瀬戸大橋の開通に伴って鉄路も本州と四国がつながり、現在は夜行寝台特急「サンライズ瀬戸」が走っています。
3年ほど前、東京に向けて利用しましたが、ほとんどが個室となっておりプライバシーは保てるものの、夜行列車というイメージからは遠くなってしまいました。

それでも、ベッドに横になってカーテンを開けると、夜空や架線、駅舎の屋根などが通り過ぎていき、レールの継ぎ目の音も同じです。
そうなるとやはり、旅をしているなと言う喜びに浸ることができました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



   ひまわり »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。