のんびりー花日記ー

忙しい日々ですが、のんびり山に登りのんびり染め花を作っていたい!
 ・・・タイトルは私の願い・・・

角田山&上堰潟公園

2014-04-20 20:45:44 | 山遊び

 今日は市のクリーン作戦があり出だしは遅い
 昨日は雪の山だったのでナノハナを見に行こうと出かけた
 ナノハナを見ながら山の花もってことで山は角田山の浦浜コース

 山はトキワイカリソウとヒトリシズカが咲き乱れていた
 角田山は花の100名山~
 カタクリやユキワリソウだけじゃないんだな~
 斜面を埋め尽くすトキワイカリソウに思わずきれいだ~って声が出る

        
             今日の一押し・・・トキワイカリソウ


            
             登り始めはムラサキケマンが咲く

               

            
               ニリンソウ

       
                       イチリンソウ

 
    ホソバノアマナ 
                     
                       ミチノクエンゴサク

 
     ヒトリシズカ
                     

 
   ヒトリシズカの奥にはトキワイカリソウ
                     
                       斜面一面にトキワイカリソウが咲く
 

                     


 

                     
                               スミレが階段や登山道を彩る
              

  
  アマドコロ                          チゴユリ

 
     キジムシロ
                     
                       ナガハシスミレ

    
   カタクリは少しだけ~                山頂

 

                     
                                    ミヤマハコベ
 

 角田山の花をみてから今日の目的地上堰潟公園へ行った
 他の方のブログで毎年見せてもらっていたが初めて行ってみた
 皆さんが撮っている一押しのショットはどこからなのか~
 旦那さんと探してみるがこの辺かな~って

 サクラがもう終わりナノハナがどこでも咲いているが
 やはりここまで群生すると見ごたえがある
 
 

                    


 









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (54歳)
2014-04-21 18:45:39
すごい菜の花風景と山の花たちだね~

すみれは寒いところが好きなのか?
それとも空気がきれいな場所が好きなのか?
自然のすみれが作る風景は忘れられない風景になるんだね。
どんなにナチュラルガーデンをと思っても、自然にはかなわないなぁ~
一つ一つがきれいだね~ヒトリシズカの花って
不思議な感じがする~でも素敵!
こんばんは! (つゆくさ)
2014-04-21 21:01:15
54歳さんへ
 ナノハナといっしょに写っている山が角田山です

 登山道のスミレ、良いよね~
 54歳さんにみせてあげたいな、素敵な絵を描くだろうなって~って思いました
 そこは半月前はカタクリで埋め尽くされていた~
 自然の力はすごい
 どこにこれだけの花が咲く準備をしていたのか~って思う
 夏になればオレンジ色のキツネノカミソリと言う花で埋まる
 角田山はやっぱり花の100名山でした!

コメントを投稿