motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「硫黄島の星条旗」

2013年02月23日 | 日々徒然



1945年 - 第二次世界大戦: 硫黄島の戦いにて米兵が擂鉢山山頂に星条旗を掲揚されました。
【硫黄島の戦い】
、Battle of Iwo Jima, 1945年2月19日 - 1945年3月26日)は、太平洋戦争末期に東京都小笠原諸島の硫黄島において日本軍とアメリカ軍との間で行われた戦いである。アメリカ軍側の作戦名はデタッチメント作戦(Operation Detachment)。


「ふろしきの日」
「つ(2)つ(2)み(3)」の語呂合せで京都ふろしき会が制定しました。また「堤の日」ですね。「平安閣の日」でもあります。

大風呂敷を広げよう!

【風呂敷の語源・由来】
風呂に敷くことからの名。
室町時代の風呂は蒸し風呂のようなもので、蒸気を拡散させるために「むしろ」「すのこ」「布」などが床に敷かれていたものが起源であるが、現在の風呂敷にあたるものは「平包(ひらづつみ)」と呼ばれていた。
足利義満が大湯殿を建てた際、大名達が他の人の衣服と間違えないよう家紋入りの絹布に脱いだ衣服を包み、湯上りにはこの絹布の上で身繕いをしたこという記録があり、これが「風呂敷」と「平包」の間に位置するものと考えられる。
江戸時代に入り、湯をはった銭湯が誕生し、衣類や入浴用具を四角い布に包まれるようになったのが、現在の風呂敷に最も近いもので、風呂に敷く布のようなもので包むことから「風呂敷包み」や「風呂敷」と呼ばれるようになった【Wikipedia】


青森市
2月23日(土)
06時 -4℃ 1mm
09時 -4℃
12時 -1℃
15時 -3℃
18時 -3℃
21時 -4℃

昭和はますます遠くになりにけり…

昭和30年代の青森市新町の様子です。こちらのお店、オープンから60年。市民に親しまれてきたパンとコーヒーのお店が来月閉店します。工藤パン新町店。午前7時15分に開店し、焼きたてのパンといれたてのコーヒーを提供してきました。このサービスを始めたのは1970年のこと。新町が今よりも多くの買い物客でにぎわい、活気にあふれていた時代に、市内では先駆けのコーヒーショップでした。工藤パンではいったん、店を閉めるものの、顧客ニーズに合わせた店舗の業態転換を含め、今後の利活用策を検討しています。青森駅前のLOVINAでは改装工事の真っ最中です。スターバックスコーヒーの看板もお目見えし、3月2日のオープンに向け作業は急ピッチで進んでいます【青森朝日放送】

時代が変われば、人も変わり、店も変わります。人生も商売も万物は流転するものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一休禅師「道」 | トップ | 雪から逃げるな! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々徒然」カテゴリの最新記事