レストラン土手オフィシャル菜園ブログⅠ

岡山県井原市レストラン土手の公式ブログ
一組限定、野菜は全てこの畑から
のんびりと体に優しいご褒美

レストラン土手のはたけ7月<8>

2011年07月16日 | 日記


梅雨明け以来 雨がなく 今日も かんかん照りの暑い一日でした。

昨年 この辺りは何日も雨がなく かなりの時間を 朝夕の水やりに費やしました。

そこで 今年は 新しい散水アイテム 登場!!  

これで 水やりにかかる時間を大きく削減でき 

その間 他の作業が出来ると 上機嫌の シェフです。






製作中  “鳥のえさ場”ではありません。









昨年までは バケツをさかさまにして その上に 置いていた 

散水用クルクルを(正式名が? うちはクルクルと言ってます)

今年は 6か所設けた 高い台の上に設置し ホースを付け替えるだけで 

時間をかけてジワーと バケツ上より 広範囲に水やりをする事が出来るようにしました。

これでかなりの時間削減に!後は細かい所や大事なところを ホースで補います。




店の東側 1台





店の裏 南側 5台
















水源は 井戸水です。

今まで使用していた 30Mのホース 南側用3本 東側用1本から 

水圧が 下がらないよう 一か所ずつ接続して 回します。





  





また 塀のすぐ外には 溝があり 

近くの田んぼの方が 水当てにをする期間は 冷たい地下水が朝夕 

ゆったりと流れています。

( 今は この水をうちの畑に使うことは ほとんどありません。 )


東側



南側






ここは昔から水が豊富で 水源もすぐ傍で 冷たく とても綺麗な水です。

流れを見ているだけで 涼しく感じられます。














最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごちそうさま (かわかみです)
2011-07-17 14:50:02
28種類のトマトのそれぞれ28の味をごちそうさまでした。
1年ぶりの食事会満足 満足です。
野菜のおいしさ 再確認の今日でした
   ありがとうございました。
かわかみ様 (レストラン土手のはたけAMI)
2011-07-17 15:42:52
わー早い!もうメッセージ下さってるなんて。
  どうもありがとうございました。
お料理もそうですが何でもなさるんですね  ズッキーニ 最後 気を付けてください。
またお待ちしています。