ゆったりと日記を描こう

dorucasuの意味はカモシカです。聖書に出てくる手作りの大好きな女性です。

関東大震災の日!!

2012-09-01 13:15:14 | 日記


今日は九月一日、関東大震災の日です。記念をするのもなんですが・・・
武田先生のお話を聞いて下さい。

 又、うちの町の祭りです。もう主人ができなくなり、私も息子たちもクリスチャン・
でも、「彼がこの世にいる間は私が代わりを務めなくては」と思っています。それと日本人は祭りは宗教ではないと思う人がとても多いですね。だから「信仰のゆえに混ざりません」と云っても分かってくれません。

この頃、ネットでいろんな動画を見るようになり・・
”消えた十部氏族は日本へ?”というのが多くUPされております。この氏族はユダヤ人なのです。
祭りのハヤシなどをアラム語で云えば…というのもあります。

昔そんなことを書いている牧師さんの本を読みましたね~

という事で替りをするのもイイかなと思いました。

さ!聞いてみましょう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (eigosuki)
2012-09-01 19:41:17
日本では宗教に関してはユルユルだから。
お祭りも宗教的儀式とは思ってないのでは。
eigosukiさんへ (dorucasu)
2012-09-01 20:44:26
そうですね。やおろず(変換しない!!)の神です。

今、祭りが終わり帰ってきました。
なんだか皆さん楽しそう・・・・私は昔から祭りが怖かったのです。獅子舞の頭が弟の頭に落ちてきて血で真っ赤になって帰ってきたというトラウマがあります。それで今もイヤなのです。

コメントを投稿