ゆったりと日記を描こう

dorucasuの意味はカモシカです。聖書に出てくる手作りの大好きな女性です。

わたしの弱点・・

2015-11-08 10:20:09 | 日記


私の弱点は  ”よく道に迷う”  ということです。

方向音痴だということもありますが、地図が頭に入っていないということが大いにあるのです。

次女の結婚式に東金沢に行こうとして青色の道を行かないで、赤色の道をドンドン進んでしまい

西金沢まで行ってしまいました!

また、前日姉と共に生地を買いに行きましたが  ♪行きはよいよい 帰りは恐い~♪

帰り道でまた反対方向へ行き一時間も余計に走ってしまいました。


姉はもう「アンタって 疲れるワ~」と怒る気も失せたようです・・・

今朝はこんな私が嫌になり、私の弱さを省みました。

それで地図で私の脳を整理してみました!

それで出た結論は「私は地図が頭に入っていない。道を覚えては走っているのだ・・・」と言うことです。

困ったものです

でも、これからは知らない所を走るのは止め


そして、行く所に合わせ確認することに致します。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らない道はナビ頼り・・・ (いもこ)
2015-11-08 20:09:56
今晩は

私は典型的な方向音痴、何度の通っている道なら少遠くてもいけますが、初めての道はだめなのでナビにお願いしてそれを頼りに走ります。

悲しいかな地図なんててんで頭に入りません。

だから殆んど主人が運転しています。
Unknown (toshimam)
2015-11-08 20:59:47
全ての道はローマへ続く・・・。なんて急ぎでない時は迷いまくっています。

「方向音痴は良い主婦の証拠」なんて言うでしょ(笑い)
いもこさんへ (dorucasu)
2015-11-09 12:56:14
やはり、貴女もそうですか。
ナビを買うことができる・・旦那さんがいるのは感謝ですね~(笑)
toshimamさんへ (dorucasu)
2015-11-09 12:58:45
フフッ  貴女も・・・

でも、「方向音痴は良い主婦の証拠」というのは聞いたことがありません。その意味は?

 
私も (まさよ)
2015-11-09 15:05:15
(こんちわッ}(゜δ゜*)゛
私もそうです。

もっとしっかりと思うのですが、昨日も会社の旅行で、アウトレットに行き、バスの乗り場を
一緒の人の後をついて、無事着きました。~~笑
まさよさんへ (dorucasu)
2015-11-09 23:44:32
やはり・・・
女性に多いというのは本当かしら。
特に歳が進むと自信がなくなりますね

コメントを投稿