ゆったりと日記を描こう

dorucasuの意味はカモシカです。聖書に出てくる手作りの大好きな女性です。

手作りの会 五回目

2013-04-20 13:33:08 | 手作り




今日は第五回目の「手作りの会」でした。11人の参加でした。

ふたりの方が仕上がりました。素敵ですね~♪

皆さんは忙しくて月一の会でするだけのようです。


    


 一人一人のスピードは違います。ですから、私もゆっくりと教えたいと思います。

次回はこの着物のハギレと帯を使って鞄を作りますね。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあ~すごいですね。 (かをる)
2013-04-21 00:55:59
doruさん、教えられてるのですか・・・
教授できるなんてすごいですね。
ワタシは、自慢じゃないけど
縫い物は大の苦手

着物のリメイク素適です。
かおるさんへ (dorucasu)
2013-04-21 08:46:33
おはようございます。

ふふっ なんの根拠もないのに自信のあるdoruでーす
Unknown (eigosuki)
2013-04-21 09:47:48
出来上がって皆さんのうれしそうなお顔を見られるのは
あなたにとっても充足の時間でしょう。
私は縫い物はおろかいわゆる家事と言われるものが
苦手なのが弱点です。
eigosukiさんへ (dorucasu)
2013-04-21 12:52:29
ふふっ  私も家事は苦手ですよ!

嬉しそうな顔を見るのはいいのですが・・じつは二人目の方の服は気になるのよ・・・
近所の方に「浅原彰晃だ!」と言われたそうです。でも、喜んでおられるのでね~

コメントを投稿