パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

電源ユニット AcBel API4PC17 修理

こちらのブログをご覧になり、電源ユニットの修理のご依頼がありました。
デスクトップパソコン(三菱製)で、電源が入らなくなってしまったそうで、別の電源ユニットをつないだら正常に起動したので、電源ユニットの故障と判断されたそうです。

電源ユニットのみを送付くださり、内部を確認して修理対応可能であれば対応させていただくことになりました。

届いた電源ユニットは、AcBelのAPI4PC17でした。初めてみる電源ユニットです。

まず電源ユニットチェッカーで事前確認してみると・・・



うん?5Vスタンバイ(5VSB)の電圧がLL(LowLevel)表示になっています。5Vスタンバイの電圧が低くて、起動できないようですね。
念のため検証用パソコンにつないでみても、起動しませんでした。

それでは電源ユニット内部の確認です。



写真ではちょっとわかりにくいですが、5Vスタンバイ回路の平滑用電解コンデンサー2個の頭部が膨張しています。

頭部膨張してます

症状からして、このコンデンサーの故障で間違いないです。

この故障しているコンデンサーだけでなく、今後故障の可能性のある電解コンデンサーも含めて合計7個の電解コンデンサーを日本メーカー製の低ESR長寿命タイプに交換しました。

清掃もしました

元の状態に組み上げて再度電源ユニットチェッカーで確認。



5VSBの表示も問題ありません。検証用パソコンに接続し、正常に起動することを確認し負荷テストを実施しましたが問題ありませんでしたので、ご返却です。

コメント一覧

管理人
初めまして、管理人です。
このタイプの電源、同じ箇所のコンデンサー故障が多いんですね。情報ありがとうございます。
メーカー問わずスリムタイプのパソコンは、放熱の関係か電源ユニットの電解コンデンサーの故障が多いように思います。
流浪人
この電源、故障が多いんですよね
http://ameblo.jp/tubuyaki1969/
初めてコメントします。m(__)m
私は社内PCのメンテを担当しているのですが、このタイプの電源は、写真と同じ個所のコンデンサがイカレやすいです。
私の場合、このコンデンサ交換のみで済ませていますが、特に問題ないですね。
むしろ、電源不安定のせいでHDDに不具合が出ているのが多いのでHDD交換に時間を取られますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事