パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

パソコンサポート詐欺に電話してしまった!

以前事務所へいらしたお客様から電話がありました。内容的には
パソコンを操作していたら、突然画面が変わり「パソコンが危険な状態です、云々」と表示され、マウス操作ができなくなった。
→大きな警告音が続き、鳴りやまないので慌ててしまい、画面に記載の電話番号に電話をかけた。
→電話の相手は、かたことの日本語で、アプリをインストールするように勧めてきた。
→費用を聞いたら、サポート期間によるが5万~8万円と言われ、電話を切った。
→そのままの状態なので、友人に尋ねたら・・・警察を呼ぶように言われ、警察に連絡した。
→警察が来て、パソコンを操作してアラーム画面は消えた。あとは、専門の人に見てもらってください、と指示があった。

それで、どらともへ電話をくださったそうです。本当は、最初の画面が切り替わった時点で、どらともへご連絡いただければよかったのですが・・・

パソコンを事務所へもってきてくださいました。
とりあえずネットにはつながない状態で、電源を入れてみました。
すると・・・セーフモードで立ち上がってきました。Wifi無効になっていて、機内モードでした。
どうも警察官のかたは、セーフモード(ネット無効)の状態で立ち上げたようです。
相手とのチャット画面が残っていました。内容的にはチャットでソフト(リモートソフト?)のインストールを指示しているようでしたが、一切操作しなかったそうです。
チャットの画面を閉じて、ネット切断してあることを確認の上、再起動を行いました。
再起動後にブラウザ(Edge)を起動すると、「修復」メッセージが表示されましたが、これは「X」で閉じます。修復してしまうと事前の閲覧画面、つまりアラーム画面に戻ってしまう可能性があります。
あとは、履歴を削除しました。リモートソフトなどの怪しいソフトは入っていませんでした。

お客様には、万が一また同じ状況になっても慌てないように、対処方法をお渡ししました。

以前のブログに対処方法は載せています。こちら

年末にかけて、パソコンサポート詐欺も増えてくる可能性がありますので、気を付けてください。

コメント一覧

doratomonet
@hacchoboli 管理人です。
パソコンサポート詐欺は、ずいぶん昔から有る詐欺の一つです。最近ニュースで取り上げられていましたが、騙される人が増えているみたいです。表示内容も少しずつ変化しているようです。
hacchoboli
こんばんは。

2~3年前に同じようなことがあって、非通知でかけたら
片言の日本語で色々と指示をされました。最後に結構な金額を
言われて「考えさせて」と言ったものの、しつこいので一方的に
切りました。周りでは何人ものオペレーターがいるらしく、
かなり組織的な事をなっているんだなあと感じました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事