ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

今日もやっぱり わっちゃわちゃ( *´艸`)

2022年02月06日 23時19分58秒 | 日記

令和4年2月6日(日曜日)

 

休日ののんびりした朝

意外と冷えていて

気温は-14℃でした

 

 

朝散歩で会ったのは

サクラちゃん(左) ハナちゃん(右)姉妹

 

とってもフレンドリーな北海道犬サクラちゃん

 

お姉ちゃんのハナちゃん

 

 

今日はハナ&サクラちゃん姉妹とお散歩へ

お休みの日なので朝からお山へ

 

特に どん は柴犬さんが苦手なのに

ハナちゃんだけは不思議と平気

だって昔からの仲間だもん

 

この姿を見ると

若い頃からもっと他の柴犬さんにも慣らしておけば良かったか?

と考えてしまう

それとも、やっぱりハナちゃんは特別なのか?

 

警戒心の強い ふきの助は

どん が大丈夫な子であれば大丈夫

あ~ぁ また枝を齧っているし~

 

 

お山に到着

 

やっぱり ここは

解放感あって良いよね

 

遠くにむぎちゃん 発見

 

あっという間に駆け寄って来てくれました

 

僕達も むぎちゃんパパさんの所へ

ダッシュ

 

ふきの助はあちこちで枝齧り

ちょっと齧りすぎ

 

僕も朝から歯磨き

ここの枝はやっぱり美味しい

 

 

  

 

相変わらず特別な外出のない日曜日

 

なんだか春の日差し感じる

 

のんびり過ごせばいいのに

ふきの助はせっせと

ポール遊び

 

 

   

 

 

夕方散歩

庭からボールを持ち出して

怒られる ふきの助

もちろん没収

 

僕は前方に止めてある

セイラ号に突進して怒られた(^^;)

どうしても この車を見ると

血が騒ぐ

 

ちょうど近くに来ていた

マイロ君のママさん

うまうま頂いて 落ち着きました

 

笑顔のセイラちゃん

 

夕方はセイラちゃんと一緒にお山へ

 

前方にみんな来ている?

 

先に駆けつけてくれたのは

やっぱり むぎちゃん

 

マイロ兄さんも居たデスよ♪

 

小梅ちゃん&ハナちゃん姉妹も

ハナちゃんは寒くて セイラちゃんパパが抱っこ

 

約束なんてしていないけれど

何となくみんな お山の雪野原に集合だね

 

ふきの助もあちこちで

撫でてもらって満足そう

 

 

 

時々は走ったり

  

 

 

林の中を散策したり

 

 

 

下山前 僕とマイロ君が見つめる先は

見事なソーシャルディスタンスの

お母さんたち(^^;)

 

 

最後はお約束の・・・?

撮影会=うまうまもらい隊

 

僕は誰よりももらい隊

 

ちゃんと お座っているからさぁ

はやく~

 

最後はわっちゃわちゃ( *´艸`)

 

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする