「困った時はお互い様」    

NPO法人「ドネーションシップわかちあい」事務局ブログです

2020年7月豪雨水害に関する支援ニュース 第9報

2020-07-15 19:13:43 | ドネーションシップ
※2020年7月豪雨災害で被災された皆様にお見舞い申し上げます
被災地NGO恊働センターの情報です
http://ngo-kyodo.org/
2020年九州南部水害の救援活動を開始しています。

2020年7月豪雨水害に関する支援ニュース 第9報
http://ngo-kyodo.org/2020kyusyunanbu/2020/07/12/2020%e5%b9%b47%e6%9c%88%e8%b1%aa%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e5%ae%b3%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e6%94%af%e6%8f%b4%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%80%80%e7%ac%ac9%e5%a0%b1/

熊本県内では、いまだ孤立集落が10集落(283人)も残っているとのこと。内訳は芦北町6集落、球磨村2集落、多良木町1集落、五木村1集落になっている。毎日、テレビ報道で流れる取り残された被災者の悲痛な叫びが物語るほど甚大な被害であった。ある集落では、いよいよ避難を決意した時に、「1年~2年帰れないという覚悟で避難すんだ!」と怒りと不安と悲しみを誰にぶつけるともなく、悔しい表情をあらわにして語っていた被災者のことが脳裏に焼き付いている。
さて人吉市と球磨村は合同の災害ボランティアセンターを開設し、活動を開始した。昨日11日は途中で激しい雨に見舞われたことも重なり、ボランティアは県内各地に限定され59名だった。この広域で、かつ被災地域の各々の様子から判断するに59名とは・・・・・・と天を仰ぎたかくなる。コロナ禍で最善の注意を払わなければならないのは当然としても、ほんとうにもどかしい思いをしているのは私だけではないはずだ。なんとか知恵を出そう!(事務局 村井雅清)

※続きは上のリンクから
 現地の様子を伝える支援ニュースを是非ご覧ください

■活動支援金のご協力をお願い致します。
・クレジットカードでも寄付ができます。
  https://congrant.com/project/ngokobe/605
・郵便振替
口座番号:01180-6-68556/加入者名:被災地NGO恊働センター
・銀行振込
ゆうちょ銀行 一一九支店 当座番号 NO.0068556
  名義:ヒサイチNGOキョウドウセンター
*お手数ですが、備考欄に「7月豪雨」と記入して下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抱僕(ほうぼく)からのメッ... | トップ | こころの時代~「今 互いに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドネーションシップ」カテゴリの最新記事