ケロっとデュエルマスターズ

まったりゆっくりデュエルをたのしむ。がんばらないってなんかいいッスね。

青い本は更新されないのかな?

2011-02-14 23:05:16 | デュエルマスターズ
デュエルマスターズの公式ルールとかデュエルロードの大会用の青いバインダーが
あることは以前の記事(面倒なのでリンクしない)で紹介しました。
DRやってる店なら置いてあるはずなので読ませてもらえば結構面白い。
しかし見せてもらったところはずいぶん昔のルールで止まってたけど。

本当は超次元のカードのスリーブの規定がどうなってるのか知りたかったんだけど、
「デッキは40枚です」の時代のもので超次元の記載が無かった。
中の人、更新してください。更新してるのならお店に送ってください。

で、ルールとかのところで興味深いものを見たので紹介。

Q1、相手が効果でも何でもなく山札のカードを見たらどうしたら良いでしょうか?

さぁ~みんなで考えよう。

よく小学生がやる山札のTOPをチラ見するやつですね。
正式なルールではこれに対する処置があるのです。


Q2、相手が効果でも何でもなく相手自身のシールドを見たらどうしたらよいでしょうか?

これは流石に小学生といえどもなかなかやらないけど。
でもシールドトリガーが入ってるかどうか見る子も何回か対戦したし、
最強だったのは手札とシールドを開始時に全部入れ替えた子を見たことあるw



もし、これをやられたら今まではどう対応してましたか?
「許す!」と何も対応しないと言うならそれまでですが、何らかの対応をするのであれば
公式な裁定があるのです。

ちなみに我輩は山札を見たら警告して止めさせる。
山札見てうれしそうなら山札シャッフルするかなw
シールド見たらそのシールドを山札に戻してシャッフルしてシールドに戻す。

大体皆さんこんな感じでしょうか?




では正解。
とりあえず相手に止めるように言う。
止めなければジャッジから警告>それでも止めなければ敗北or失格。


具体的な対応としては自分が不利益を被ったと思った場合、

「山札からシールドを1枚追加しても良い」


これは山札、シールドチラ見も同様です。
山札切れそうならしなくてもいいのです。

ちなみに相手が見た山札のTOPやシールドはそのままみたいで何の記載も無かった。



では
Q3「相手がエナジーライトで間違って3枚ドローしました。」
けっこうドローカード使って枚数間違えることもあると思う。
例)スペースクロウラーでマナが4色あると思って4枚見たとか、未来設計図とか進化設計図とかで枚数を多く見すぎたとか。


面倒なので手札0状態でエナジーライトで3枚ドローしたことにしましょう。
そしてその3枚を引いた順番はわかっていることとします。
その場合の対応として正しいものを次の中から選びなさい。

1、手札にした3枚を山札に戻してシャッフルして再度2枚引きなおす。
2、手札にした3枚の内の1枚を見せずに相手に選ばせ山札の一番下に置く。
3、手札にした3枚の内の1枚を見せずに相手に選ばせ山札の一番上に置く。
4、手札にした3枚の内の1枚を見せずに相手に選ばせ山札に戻してシャッフルする。
5、手札にした3枚の内の3枚目を山札の一番下に戻す。
6、手札にした3枚の内の3枚目を山札の一番上に戻す。
7、手札にした3枚の内の3枚目を山札に戻してシャッフルする。
8、手札にした3枚は山札に戻しシャッフルして引くことは出来ない。(エナジーライトは唱えたこととして墓地に置く。)

9、手札にした3枚は山札に戻しシャッフルして引くことは出来ない。(エナジーライトは手札に戻す。タップしたマナはそのまま。青マナを含む3マナがあれば再度唱える)




これは最新で変更されてないと思うので多分今もこのルールは適用されていると思う。

さぁ正解者には商品を出そう。






銀枠の「サイバーブレイン」!
(ウソ)






最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アンサー (ごりポン)
2011-02-15 19:49:42
①やと思います
返信する
Unknown (鶺鴒)
2011-02-16 05:34:06
3で
返信する
Unknown (teten)
2011-02-16 16:33:26
6で
返信する
お返事 (ケロロ軍曹)
2011-02-17 00:41:40
ごりポンさん、鶺鴒くん、tetenさん
コメントありがとうございますよ。
答えは次の記事で書きました。
返信する
シールドや山札を覗いた場合の処置に対して (フィーカス)
2011-02-19 12:04:01
はじめまして、「ジャッジカプリコン」なるデッキが登場したため、このルールに関して調べていたところ、ここのページにたどり着きました。

タイトルの件で、「シールドを1枚追加してもよい」というルールをはじめて聞いたため、カードゲームダイヤルに問い合わせてみました。
すると、「ジャッジの判断に従ってください」という回答を得られました。また、「シールドを1枚追加する」というルールは現在採用されていない(回答者も初めて聞いた)とのことでした。

現在「ジャッジカプリコン」(上記のルールを悪用し、シールドなどをわざと見て相手にシールドを追加させ、反射の大地カプリコンをリベンジチャンスで出す、というもの)の問題があるため、ジャッジと話し合いをするそうで、基本的にはプレイ中に対戦に支障をきたすようなことがあった場合は「対戦のやり直し」となるようです。

かなり前のものなので更新されていないようですが、このような重大なルールくらいは更新してもらいたいものですね。
返信する

コメントを投稿