欠陥建築バスターズ

土地・建物の調査研究が専門。日本の地震や災害に備えた建築や、不動産市場や世界経済の未来鳥瞰について述べています。

耐震設計でもマンションは倒壊する事実

2024年09月02日 14時58分54秒 | 怪しい耐震工事の話

【現代のビルもマンションも竹馬の上の建築】
【何の役にもたたない杭基礎の話】
【建築基準法は設計者の責任逃れの道具】

何年か前に、大手不動産会社が建築したマンションの杭基礎が支持層と言われる硬い地盤に届いていない事件がありました。

その時、我々欠陥建築バスターズだけが、
「こんなの大げさ」
「大地震で杭が折れてしまえば、杭が無いのと同じ」

…そう言いました。

これに対し、皆さんからバスターズは業者の見方をしてカネでももらっているのか。
等と言われたものです。

しかし、バスターズの主張がその後に起きた大地震で真実なのが証明されています。

9月1日は防災の日でしたので、NHK スペシャルでは杭基礎が大地震で破壊され、建物を支持する事が出来なくなって、建物が倒壊する危険性を特集していたと聞きます。

…何を今頃になって、びっくりした様に驚いて居るのでしょうか。

東日本大震災でも、能登半島地震でも、建物を支持する杭基礎が破壊された現象は沢山あります。

能登半島地震では倒壊した輪島塗会館のビルが、杭基礎の杭頭部分がビルの本体から抜けるように脱落し、ビルが倒壊に至りました。

…こんな事、バスターズでは最初から当たり前に発生する事を予知してました。
他の大学教授と言われる科学者も、皆わかっていたはずです。

東日本大震災が発生した時、バスターズの知り合いの建築士が、自身の設計したビルの最上階で、ちょうどビル完成の祝賀会をやっていたそうです。

…その時、東日本大震災が発生し、設計者の建築士はビルが倒壊するのを、マジで恐れたと言います。
彼は、床に大の字に這いつくばって、頭を抱えて震えたそうです。

例え、コンピューターで耐震設計したとしても、コンピューターが計算出来るようにモデル化した簡単な計算しか出来ないのです。
実際の地震が来なければ、ビルが倒壊するか否かはわからないのです。

建築士は皆、物理の得意な科学者ですから、杭基礎が地震で破壊される可能性は、誰でもわかっています。


…では、何故国は何もしないのでしょうか。建築家は危険性を指摘しないのでしょうか。
はっきり言って、建築業者も不動産業者も、ビル建築マンション建築で儲けたいからです。

 

落語や時代劇ならこんな会話が聞こえて来るでしょう。
(政治家の悪代官)
「おい、越後屋よく来たのう」
(業者の越後屋)
「はい、本日はお代官様にお礼の品を持って参りました」
(政治家の悪代官)
「どれどれ、ほおーこれは山吹色に光る美味そうな菓子(小判)じゃ」
(業者の越後屋)
「もし、お気に召して頂けたら、また持参致します」
(政治家の悪代官)
「して、今日は何の用じゃ」
(業者の越後屋)
「はい、幕府のおふれの建築基準法の件で御座います」
(政治家の悪代官)
「ほー、あの江戸の町は地盤が弱いから木造建築以外は禁止の件じゃな」
(業者の越後屋)
「はい、そうでございます」
「我々業者は、儲ける事が出来なくなります」
(政治家の悪代官)
「困ったのー」
「それでは、杭を地面に打ち込んだ場合は、石造りもよしとしようか」
(業者の越後屋)
「それでは、大地震で建物が倒れてしまいます」
(政治家の悪代官)
「よいではないか。建物が倒壊したらまた越後屋が建築して儲けよ」
「町人が崩れた建物に押し潰されても、幕府は無くなりはせん」
(業者の越後屋)
「…お、お代官様も相当に悪ですな」
(政治家の悪代官)
「それを言うな越後屋、お互いに儲けようぞ」
「町人の命なんぞより、山吹色(小判)の方が遥かに美しい」



建築基準法は、馬鹿な国会議員や国家公務員である役人によって作られたものです。
建築士も建築業者も不動産会社も、この法律に従ってビルやマンションを建てれば、後で何があっても、

「ちゃんと法律通りに建築しました」

…こう言えば、何の責任も発生しないのです。
逆に言えば、誰も責任をとらなくて良い、大変便利な法律なのです。

…現代のビルやマンションは、怪しい建築基準法で規定された杭基礎で、辛うじて建っている

「竹馬の上に建築された建物」

なのです。

…バスターズははっきり予言します。
都市部に直下型大地震が来たら、欠陥建築でないビルもマンションも、その多くが倒壊し、地獄の惨状と化すでしょう。
そして、日本は経済的窮地に至り、独立国としての地位も失うでしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人でも知らない『床の間』の話

2024年08月24日 11時18分38秒 | 建築のうんちく

2024年9月、自民党が総裁選をするにあたり、候補者がズラリと、多人数並びました。

 

7月に都知事選がありましたが、候補者の多さに、茶番さを感じてしまいました。

 

日本の政治も堕ちたなぁ~

 

 

過去にも、自民党は、汚職問題が発覚し、国民から信頼をなくした時が何回もありました。

 

そんな時、自民党が取る手法として、“総裁選で候補者を多人数用意してくる”のが、お決まりの常套手段です。

 

たくさん候補者がいると、自民党が、

『改革される』

『刷新される』

と、国民が思ってくれるだろうと、自民党の幹部たちは考えているのです。

 

この総裁選は、『ショータイム』である。

 

『自民党劇場』である。

 

演出家(自民党幹部)が企て、俳優たち(自民党議員たち)が演じます。

 

 

やる気のあるふりを国民に見せつけて、今回の汚職(裏金問題・旧統一教会問題など)を、煙に巻いて、忘れさせてやろうという魂胆です。

 

裏金に旧統一教会、誰が忘れるものですか!

 

 

実は、昔の汚職事件の時の総裁選は、自民党の思い通り、国民をうまく騙せました。

 

当時の国民は、派手な総裁選にはぐらかされて汚職事件のことを忘れたのです。

 

では今回は、どうでしょう?

 

昔の汚職事件の時の総裁選をよく知っている、古い古い自民党幹部が仕切って、今回の総裁選の自民党劇場を演出しています。

 

昔の汚職事件の時のように、国民をうまく騙せると思っているのです。

 

茶番の自民党劇場を、自民党応援団のテレビやマスコミが、一生懸命盛り立てています。

 

さらに最近は、米不足です。

 

政府と、農産物の仲介の会社が、お米の値段を釣り上げるための工作です。

 

おそらく、新米が出てきて、お米が多く流通するようになっても、お米の値段は、元の値段に戻らず、高いままとなるでしょう。

 

意図的に釣り上げられた高い価格のお米を買うのは損です。

 

だから、『適正価格』になるまでは、お米を買わないという人、多いです。

 

ちょうど炭水化物ダイエットになっていうわ、という人が、私の周りに多いですね。

 

 

 

さてさて、日本の住宅によく見られる床の間の起源をご存知でしょうか。

 

ここからは、日本の住まいの演出文化のお話です。


日本ではお茶の文化から今のような床の間が生まれました。

外国人はこの奇妙な空間は何かと質問してきます。

私はいつも「ギャラリースペースである」と説明する事にしています。


特に茶の湯の文化によって、床の間の床に草花を生ける事によって、外と家の中の中間のファジーな空間を演出し、お客様をもてなす行為は、日本人らしい繊細な感覚ではないでしょうか。

床の間の床は、神聖な空間でもあります。

それは何故か…
実は、床の間の原型は、縄文時代に有りました。

縄文時代の縦穴住居では、住居の入り口を東側又は南側に設け、入り口の反対側を神聖な場所としていたんです。

現代の床の間の床も、東側又は南側に向けて作られて居ますから、縄文時代と同じスタイルです。

…さて、縄文時代の床の間の原型になったスペースには、意外な物体が置かれて居たのをご存知でしょうか。
何と、石で作られた男性器のモニュメントが置かれて居ました。

これは、考古学の世界では、石棒(せきぼう)と呼ばれ、高さは30センチから50センチ程のモニュメントです。
恐らく、子孫繁栄の願いが込められて居たものと考えられます。


現代の床の間の床の位置は上座です。しかも、神聖な位置とされて居ます。


この流れの原型が、縄文時代の縦穴住居にあった事を、ほとんどの日本人は知らずに暮らして居ます。

数千年前から今日まで、人間の暮らし方は大きく変化しましたが、その生活の元になる住宅に関する考え方や思いは、さほど変化していないのではないでしょうか。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電力会社はいらなくなる‼エネルギーを自分で作る‼自給自足住宅を目指せ!!

2024年07月30日 11時04分46秒 | 自作のエネルギー

エネルギー代が高騰し、電気代、ガス代、水道代も値上がり、日本国民の生活は苦しいばかりです。

 

この先も、エネルギー代は、安くはなりません。

もっと生活は厳しくなるでしょう。

 

値上げばっかりする電力会社に、たくさんお金払いたくないです。

 

努力しないで、簡単に値上げして、電力会社は過去最高益の儲けです。

 

最善の方法と言いますか、理想としては、各家庭で、太陽ソーラーや風力発電など、自前で設置し、エネルギーは自給自足で補うのが夢ですね。

 

小さな家で、小さな部屋で、最小限の電力で部屋を冷暖房して、コンパクトに生きるのが賢い生き方になるでしょう。

 

 

毎年8月の電気代は、クーラーを稼働させるため、各家庭の電気料金が高くなります。

 

いつも思うのですが、電気代が高くなる月、「夏の8月と、冬の1月と2月」ですが、電気代の1ヶ月間の日数が多いんですよね〜。

 

例えば、関西電力の場合、2024年8月の電気代は、

『7月17日〜8月20日』

となっています。

 

日数を数えると、『35日間』の電気使用料となります。

 

※ 電気代の明細書に、検針日の記載欄があるので、ご確認下さい。

 

1ヶ月間の日数は、通常は30日間または31日間です。

 

35日間て、めちゃ長っ‼

 

日数が多いと、電気使用量も多くなり、電気代も高くなるがな。

 

まるで、電気使用量が増える月に、わざと日数を増やしてるみたーい。

 

電力会社の主催で、電気使用量の抑制プロジェクト(電気使用量を減らすと、ポイントをくれる制度)をやっています。

 

日数が多いと、消費者側は損だろ。

 

さては、ポイント与えたくないために、わざと、日数を増やしたな。

 

過去最高益を得ながら、やること、ほんとせこーーーい。

 

そして、翌9月の電気使用料は、少し減ってきますので、日数は、30日間とか、29日間とか、通常の日数に戻してくるんです。

 

まっ、これが日本のトップ企業の醜態です。

 

消費者のことなんか、考えてませんから。

自分たちの利益のことしか、考えてません。

 

 

もし、各家庭で電力が作れ、電力会社が要らなくなったら‥‥

 

私たち消費者にとって、それが夢のまた夢ですね。

 

実は、過去にも、現在においても、電力会社は、電力や蓄電池を作るベンチャー会社を、いくつも抹殺して潰してるんです。

 

電力会社によって、いくつものベンチャー企業が潰されました。

 

もし、各家庭で、電力が簡単に作れて蓄電できるようになったら、この世に電力会社は必要なくなるので、電力会社は潰れてしまいます。

 

電力会社は、自分たちの存続のために、邪魔な会社を潰してきたのです。

 

エネルギーのない日本のために、日本国民のために、ベンチャー企業や、大学の教授・准教授などが、エネルギーや蓄電池の開発をしてくれていたのです。

 

しかし、電力会社は、開発を妨害し、挙げ句にベンチャー企業ごと潰してしまいました。

 

その結末が、日本はエネルギー不足のまま、そして、日本国民は電力会社に高い電気代を払わされることになっています。

 

このままでは、日本国民は、電力会社の餌食となってしまいます。

 

そこで、「たっかい電気代払うの、アホらしい」ということで、地方へ移住し、自給自足の生活をする人が増えてきたのです。

 

地方や田舎の夏も、都市部ほど暑いのは、同じです。

 

ただ、朝晩は、地方や田舎は、涼しいです。

 

地方や田舎には、都市部のように、コンクリートのビルと、アスファルトの蓄熱はありません。

 

夕方になると、気温は落ち着いてきますので、風通しの良い間取りの家で過ごすと、夜は扇風機で眠ることができます。

 

東京や関東の夏の気温は、40度に達することが、普通になってきました。

 

ニュース番組の中の天気予報では、東京の気温を実際よりも低く報道していますが、本当の東京の最高気温は、もっと高いです。

 

この先も、タワマンや高層ビルの建設が進み、コンクリートとアスファルトの熱で、夜間は気温が下がらず、もっともっと東京は暑くなります。

 

暑いのが嫌いな私は、絶対に東京に住みたくないですね。

 

ま、東京が暑いのはどうでもいいのですが、日本のエネルギー問題が、頭を悩ませます。

 

太陽光発電、風力発電などを利用して、各自で電力を作ったら、その電力を蓄える『蓄電』さえできたら、エネルギー問題から解放されるんです。

 

現在は、蓄電の良い技術がないんですよね。

 

すでに、『リチウムイオン電池』という蓄電池がありますが、これは以下の理由で、実用的ではありません。

 

・リチウムイオン電池は、家庭用の蓄電池として販売されているが、高額である。

 

・リチウムイオン電池は、大容量の容量を蓄えることができない。

 

・リチウムイオン電池は、発火の恐れがあり、安全性に問題がある。

 

 

ああ、リチウムイオン電池以外に、良い蓄電池があればなぁ。

 

夏、ギラギラの太陽による発電で得た電力を、めいいっぱい、溜め込むことができたら‥‥

 

私たちは、電力の自給自足ができるようになります。

 

日本人により、良い蓄電の技術が開発できることを、とても願っています。

日本人が素晴らしい蓄電技術を作ってくれること、信じています。

 

もう電力会社は、絶対に、邪魔しないで下さいね。

また妨害したら、許しませんよ。

 

 

日本の皆さん、

活気のない日本の未来ですが、良い蓄電池ができることを、応援しましょう!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ったら大損する!古いボロボロな中古物件

2024年07月18日 11時00分48秒 | 欠陥建築(欠陥住宅)レポート

古いマンションにご用心‼

 

インターネットの検索で、『神戸市 中古マンション』と検索してみます。

 

すると、いくつかの不動産物件のポータルサイトが上がってきます。

 

その不動産物件のポータルサイトを開き、価格の安い順に並べかえます。

 

見ると、神戸市内の一番安い中古マンションは、100万円台から売りに出ているのがわかります。

 

「あっ、安い!」と、喜んではいけません。

 

ほとんどが、築年数が50年を超えた、ボロボロの中古マンションです。

 

とっくに、建て替えていないといけないレベルの、建物の寿命を過ぎた、構造的にも危険な中古マンションです。

 

所有者たちの修繕積立費でもっても、建て替えることも、あるいは修繕すらもできないでいる中古マンションです。

 

 

こんな恐ろしい中古マンションが、神戸市内には山ほどあります。

 

内装のリフォームをして、部屋をきれいにしたって、建物自体がもう経年劣化でボロボロなので、価値はありません。

このような中古マンションを購入することは、お金の無駄。

 

近頃は、仕事のない大工が、このようなボロボロの中古マンションや、ボロボロの中古一戸建てを購入し、内装などリフォームして、見た目だけをきれいにして、再び売りに出すという、古い言い方ですが、『せどり』みたいなことをするのが流行っているのです。

 

この現象はちょうど、中古車や中古バイクを安く買い取りをして、外観だけきれいにして、高く売りに出す手口と同じです。

 

仕事がない、稼げない世の中になると、本当に悪質な商売が増えるもんです。

 

地震や豪雨や台風など、災害の多い日本です。

 

古くて危険な建物に暮らすことは、命を落とすことになりかねないです。

 

古い物を大事に長く使うことは、素晴らしいことですが、家など建物に関しては危険です。

 

お寺や五重塔、お城だって、数十年に一度、大規模修繕を行っています。

 

伊勢神宮や春日大社などは、数十年に一度、建て替えています。

 

修繕と管理、建て替えを徹底しているから、現在も建っていることができるのです。

 

「家賃を払うより得だ!」と、安い中古物件を購入したら、雨漏りがひどくて、家が腐ってきたという失敗事例もよく聞きます。

 

雨漏りは、売主がきちんと告知すべきです。

しかし、雨漏りのシミの跡を、クロスを張り替えて、表面上隠して売ることも、よくあるんです。

 

中古物件は、とにかくトラブル多いです。

 

雨漏りの修繕、屋根の葺き替え工事は、数百万円かかります。

屋根や建物の補修をするために、中古物件を購入したようなもんです。

 

屋根屋の業者や大工を儲けさせるために、中古物件を購入するなんて、なんとアホらしい。

 

こんな無駄なお金、安い物件、もう一件買えてしまいます。

 

 

このように、大金出して、大損する可能性が高いのが、築年数の古い、中古物件の購入なのです。

 

『安いから』『きれいにリフォームしてあるから』

ということで、飛び付いて購入しないよう、ご用心下さい。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨漏りの屋根修理・葺き替え工事のボッタクリ被害横行

2024年06月21日 11時47分09秒 | 大工に用心

2024年7月3日、新紙幣になります。

新しい一万円札の人物、渋沢栄一は、誰かに似てるような…

どっかで見覚えのあるような…

 

あっ、毛沢東だ!

 

中国の紙幣には、毛沢東が描かれています。

 

その毛沢東のヘアスタイル、風貌、雰囲気に、似てますね。

 

 

最近の日本は、共産党の中国の国家のように、指標を改ざんしたり、政治家たちは金と権力の猛者であり、国民の生活を苦しめる増税に勤しんだり、市場の為替を介入で操作したり、中国を馬鹿にできないようなひどさです。

 

その中国を、崇めての、新札一万円でしょうか。

 

 

 

現在の日本政府と官僚たちは、国民から税金をぼったくり、国民は生活が苦しいです。

一方で政治家は裏金で儲けて、官僚たちも高給で豊かに暮らしています。

 

もう国民は、国家と政府と日本の官僚たちを、馬鹿にしています。

 

政治家を選ぶ『選挙』も、威厳がなくなり、東京都知事選には、50人以上の大量の候補者がありました。

 

都知事選を茶化した候補者もいます。

 

このような現象は、国家と政治家が立派であれば、起きないことです。

 

今のひどい日本国家を造った、政治家と官僚に、責任があります。

 

 

 

あっ、そうだ、『ボッタクリ』と言えば‥

 

最近、雨が降ると、線状降水帯が発生したり、暴風雨だったり、日本の雨の降り方が、もう昔と違い、台風みたいになっています。

 

住宅街を歩いていると、雨漏りなのか、屋根工事をしている家をよく見かけます。

 

雨漏りは放って置くと、部材が腐ってしまいますので、対処しないといけません。

 

ところが、屋根工事は、高いんですよね。

 

屋根の葺き替え工事で、最低200万円ぐらいはかかるでしょう。

 

工事期間は数日間という短さですが、費用は高いです。

 

実は、「どこが原因で雨漏りしているのか?」

原因を見つけることは、プロの専門家でも難しいのです。

 

もし、外壁のヒビや、窓枠の隙間が原因であれば、補修材で隙間を補填することで済みます。

 

ところが、雨漏りの原因は、屋根であると適当に決めつけ、高額な屋根の葺き替え工事をしようとする悪徳業者が横行しています。

 

以前、私が住んでいた家の近所の屋根工事のことです。

 

ある日、屋根の点検とか言って、その家に営業に来た職人が、屋根に上がっていました。

そして点検しているフリをして、わざと瓦を剥いでずらしている光景を見たのです。

 

数日後、その家で屋根の葺き替え工事が始まりました。

 

その家の住人が日中は不在だったので、翌朝すぐに、職人が瓦をずらしていたことを告げに行ったのですが、時すでに遅しでした。

 

葺き替え工事として、300万円ぼったくられたそうです。

 

屋根の上のことなので、住人にはわからんだろうということを突かれました。

 

仕事がない時は、営業して、屋根に異常があると不安にさせて、ボッタクリの詐欺工事をしています。

 

一方で、実際に雨漏りで困っている家に対しては、雨漏りの原因がわからない、あるいはわかっていても、屋根に原因があることにして、高額な屋根の葺き替え工事に持っていけば、儲かりますね。

 

職人というのは、ボッタクリだらけです。

 

不景気になると、職人に仕事ないですから。

 

仕事がないと、高くなる。

 

小売店などで物が売れないと、値上げして高くなるのと同じです。

 

 

ちなみに、中古物件を購入したら、雨漏りしたという問題は大変多いのです。

 

中古物件を売る売り主は、雨漏りしていたら、買い主に告知しないといけません。

 

でも実際、雨漏りを隠して売る売り主、多いです。

 

 

築年数のある中古の家だと、もう屋根の防水紙が劣化してボロボロだと思われます。

屋根の防水紙の寿命が、10年ぐらいですので。

 

築年数が経った家は、もう雨漏りしていると思って購入した方が良いでしょう。

 

最近の防水紙は、良質なものができて、数十年持つ防水紙もあるようですが、そもそも屋根というのは、紫外線が当たり、雨風にさらされ、一番傷む場所ですね。

 

通常でも、マイホームを長持ちさせるために、メンテナンスとして、外壁塗装や屋根の葺き替えをする必要があります。

しかし、やってくれる職人がボッタクリますので、住人は補修のたびに、大金が飛んでいき、大損することになるでしょう。

 

日本政府から、税金をぼったくられ、民間の悪徳業者から工事費をぼったくられる。

 

日本はボッタクリ国家ですから、皆さん、被害に遭わぬようご用心下さい。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする