ブログ

ブログ

誤用例2

2007-08-03 21:03:19 | Weblog
以前書いた「短焦点?」(2007.04.12)に続き、第2弾です。
ちょっと汚いかもしれませんが、お許しください。

それは、「CCDが吐き出す生データ」という表現についてです。
要するにRAWデータの説明ですが、何て汚い表現でしょうか。

「吐き出す」が問題なんですが、知ったかぶりの誤用でしょうかね。
あえて正しそうな用語を探せば、「掃きだす」、もしくは「刷きだす」でしょうね。
つまり、CCDのデータを「かき集める」ということ?
それとも高速で出力する感じで「さっと出す」?
もしくは順次転送する感じで「払いのける」というイメージでしょうか。

ただ、掃きだすにしてもゴミ掃除の感じで、あまり良い言葉ではありません。
わざわざこういう言葉を使うのは、ちょっと斜に構えたというか、
通ぶってるという風に見せたい感じが伝わってきて、良い印象はありません。

なぜ素直に「CCDから転送したままのデータ」とか「CCDから出力されたデータ」と言わないのでしょうか・・・。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すがり)
2007-08-04 09:51:08
全然違います。もともとは計算機系の常用表現です。
プログラムにデータを食わせる。処理結果を吐き出す、とか。
作ったプログラムや機械への愛着をこめて擬人化しています。

デジカメは計算機と切っても切れない関係なのでそういう表現が使われるのでしょう。
返信する
Re: (デジ)
2007-08-04 21:03:37
食わせるにせよ吐き出すにせよ、生々しくてあまり良い表現ではないですね。
特に吐き出すは正常でない状態(食べすぎとかまずいとか病気等)を連想して気味が悪い表現です。
それぞれ「入力」、「出力」といえばいいはずですが。

計算機系といってもいわゆる汎用機の世界でしょうかね。
オープン系で使ってるのを聞いたことがないですが。

いずれにせよオタクというかヲタク言葉を一般の人向けの掲示板にかかれるのはごめんですね。
返信する
Unknown (みぃ)
2007-08-21 01:03:25
あなたが気に入らないのは勝手ですけど、オタク用語って言い方は無いんじゃないのでしょうか。
返信する
Unknown (でじfan)
2010-04-06 14:32:53
デジさんのファンです。
デジさんのブログは大変勉強になるし、共感できることも沢山あります。
この「吐き出す」の表現ですが、私も汚い言葉に思えてなりません。
H22年の価格コムでもたまに見ますので、限られた人にはこれからも伝染していくと思います。
ところで、デジさんの過去のブログはいま読んでも大変新鮮です。先見の目がある証拠だと思います。
これからも、よろしくお願いします。
返信する