みっかまちドットコム/スリーディズタウン青森

街情報を発信しています。
お店・イベントあれこれ\(^o^)/

花邑一弥歌謡はちのへまち時間6

2019-11-18 16:51:16 | Weblog

10カ月ぶりの開催になる「花邑一弥歌謡はちのへまち時間」。

いやいやほんと久しぶり~!

6回目になるんですね。

花邑一弥の歌の上手さは定評ですが、渋さも加わりあじわい深くなりました。

じっくり歌と踊りを魅せますよ。

まち時間コーナーでは、今回も八戸警察署から本物のおまわりさんと特殊詐欺の寸劇もやっちゃいます。必見

前売券2,000円 はっちインフォメーションで販売中です。

日時:12月16日(月)午後2時~(開場13時30分)

場所:はっちシアター2


ときどき非日常

2019-11-18 15:56:51 | Weblog

用事があったので、土日は東京へ。

一日目は、渋谷をぶらぶら。

二日目は、新宿で百貨店めぐり。

ときどき都会の空気に触れるのは楽しい。

娘も親といることを楽しんでくれるので、いい関係なのだろう。

食事の〆は、パフェ。

 

 


カラス糞害対策

2019-11-18 15:33:21 | Weblog

この季節、毎年のように中心街を悩ませる迷惑なカラスのふん害。

カラスよ・・・静かに山で眠ってほしいものを夕方になるとねぐらである街なかへ集団でやってくる。

電線のある通りは、カラスのフンで大変なことに。

こういう状況は八戸に限ったことではない・・・・!

先週中心商店街の定例会議の中で、カラスを専門に研究されていらっしゃる宇都宮大学の塚原教授をお招きして

意見交換会があった。カラスの学習能力の高さには驚かされる。

会議風景をテレビ東京が取材。

ちなみに番組名は「サムライバスターズ4」だそうです。


認知症を学び地域で支えましょう

2019-11-15 12:46:57 | Weblog

12月3日の三日町商店街の三の市講座は、「認知症を学び地域で支えましょう」です。

講師は、八戸赤十字病院看護師長 川口知嘉子さんをお招き致します。

寸劇もあります。

日時:12月3日(火)午後2時~3時30分

場所:はっち1階シアター1

入場料:無料

お気軽にご参加ください。

 


ランチは海鮮丼「旬菜一颯」

2019-11-13 17:04:59 | Weblog

八戸市十八日町にある「旬菜一颯」さんへ用事があり、時間も時間だったのでランチを

いただいた。

天ぷらが専門のお店ということでした。

が、メニューをみたら「海鮮丼」に惹かれるものがあったのでオーダー。

ほど良い時間で出てきた「海鮮丼」をみて、これ一人前?

ボリュームが凄いし鮮度も抜群。

とってもおいしかったです。ごちそうさまでした<m(__)m>

今度いくときは、ご飯の量を半分にしてもらおうっと。