T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

オプションセット9#1 「首の救済を…」

2017年03月21日 | アーカイブ:1/144 鉄血のオルフェンズ

皆さんこんにちばんは。

えー、本日よりオプションセット9の製作に取りかかっていこうと思います。


内容としては色々悩まされた機体たちの救済セット的な感じですね。


ちなみに箱は普通のオプションセットと比べて分厚く、1200~1500円台のHGキット相当の厚さがあります。



中身は1枚の大判を機種別に6枚へ分割した感じです。しかし多色成形まで使ってこのボリュームは凄い…
そんでシールはシャルフリヒター頭の目だけです。


組んでみる。脚が多いですね(笑)


フルシティ用ライフル×2。リベイク用ライフルがそのままでは持てずしかしそれでも4つ買う必要があったのでこれはありがたいです。



リベイク用との違いはハンドガードがやや短くマガジンの幅が広く厚さが薄くなったことで、これにより装甲への干渉がなくなりました。あとは同じ感じです。


4挺持たせるならもう1キット必要ですが、ランドマン用にマンロディを2つ確保してるのでいずれもう1セット行こうかなぁ。


シャルフリヒター用ヘッド&フロントスカート。頭は上下+顔の3パーツ分割で塗装派にも優しい構成です。でも首が浮き気味です。


オプションセット8のシールドと合わせればシャルフリヒターになるわけですが、手持ちのキットが1つだけなので我が家のは半端な事に(汗)



グレイズ用ホバー足&バックパック。足は3パーツ構成で足裏も肉抜きがありません。


オプションセット4の剣とリッターの太ももパーツと組み合わせることで陸戦型グレイズになります。しかし必要なパーツが素のグレイズ+リッター+OPS4+これで地味に金がかかりますね…まあチマチマ積み重ねてきた結果ですがね!


あと、去年出しそびれた鉄血プラモのコンテストの際に自作したバックパックと比較。上下の長さが足りなかったようですね。



ランドマン用脚部。たぶん今回最も望まれていたパーツでしょうね。

パーツ構成は多少簡易的ですが十分に細かく、成形色は素のマンロディに合わせて緑となっているので塗装できない人にも安心です。


付属のジョイントを使えばブースターユニットっぽくもなります。


レクス用のレギンレイズ肩&二の腕パーツ。第1形態の腕と組み合わせることで劇中不採用の改修プランとなるそうですが、なんかよく分からない事になっていますね。

トライエイジだと左の角が折れてレギンレイズ肩を白く塗った状態で出てきているのですが、とにかく詳細不明なのでどういう経緯があったのやら。


ということで始まりましたMSオプションセット9!

オプションセット系では最大級のボリュームがあり、なおかつキット化の要望の高かったランドマンの脚やフルシティの持てるライフルなど、欲しかった物を詰め込んだような内容となっています。価格は一律定価600円ですが、ぶっちゃけこれも同額で良いのかってくらいの大盤振る舞いですね。

とりあえず肉抜きだの合わせ目だのの処理くらいで良さそうな気もしますが、色に関しては色々変更を加えていこうかと考えております。

…ああ、それにしても寝違えた首が痛いです…ストレッチでちょっとマシになったとはいえ後ろ向けませんからね(汗)

今日はここまで。ばいばーい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガンダムバエル♯5 「何も語る... | トップ | オプションセット9#2 「下ごし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アーカイブ:1/144 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの最新記事