癌と仲良く・・・・闘病生活記録

2000年にS状結腸がんを発症しました。
現在、多数のリンパ節に転移が診られる為、化学療法にて闘病中です。

検査にて その1

2009-03-05 09:39:32 | ~転移2~
入院時に、検査しなくてもいいように、前もってCT検査をすることになった。
前回から1ヶ月以上経っているので、検査するほうがいいらしい。
まぁいつものように造影CT検査を行う。
約1ヶ月に1度の間隔で検査しているので問題もないだろうと、
簡単にに同意書にサインをする。

検査室にて、造影剤を静脈注射で体内に入れる、
いつものように、背中がじわぁ~~と熱い・・・・
そして、CT検査が始まりました。
検査は直ぐにおわり、検査技師がお疲れ様でしたと言ってくれた。
俺もありがとうございましたと言った。
その後になんか不快感が襲ってきた、ふとももが痒い、
いや、全身が痒い・・・・
嫁が検査室の前で待っていたので、そこまで行った、
意識がだんだんとなくなる・・・・・
嫁に苦しい、痒いと伝えるのが精一杯だった。
直ぐに、近くの受付に症状を伝えてくれたらしく、
医者や看護師が数人あわててやってきた。

その後、俺はER室に連れて行かれたらしいが覚えていない。
気がついたら、酸素マスクと心電図の配線・点滴がつながれていた。
嫁がいたので顔をみるとどうも泣いていたらしい・・・・
なにがどうなっているのか・・・・しばらく理解するのに時間がかかった。


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ←癌・腫瘍ブログ集