2016★初クレイ仕事は大阪へ

2016年01月22日 00時26分23秒 | Weblog
こんにちは。近況をお知らせいたします。

昨年末に福岡へ移り、まだネットショップもOPENできていないというのに、ブログを丁寧にお読みくださった方から、ぽつぽつとオーダーをいただいており、それがとてもうれしく、作品と向かい合いながら、ほとんど空き家状態だった今の家を少しずつリフォームしつつ、ゆっくりものづくりの環境を整えていっています。

先日は、名古屋の弟子の「ちはるる」さんからオーダーをいただき、愛犬テリー&モアちゃんを形にしましたら、ひじょうにかわいく写真に撮っていただき、ブログで紹介していただいていましたので、こちらにリンクを貼らせていただきます。

ちはるるさんのブログ


私は東京を離れるときに、博多引越本舗さんという引っ越し屋さんを見つけ、なんと破格の10万円で福岡まで越して来たんですが、そのときにほとんどの荷物を捨てて来たので、今は作業台すらなく、段ボール箱の上でなんでも作っているんです(笑) 断捨離(だんしゃり)という言葉が流行る前から、とにかくなんでも潔く捨てる人で、ものを最小限しか持たないようにして、家賃の日本一高い東京の住まいをすこしでも広く使う工夫をしてきたんですが、

しかしこちらに来てみると、足りないものだらけで、今から少しずつそろえないといけなくなりましたね。

作業台ですが、譲って下さる方を偶然、掲示板で見つけ、すごく気に入ったものが月末に届く予定でいまからワクワクしています。

しかしその頃には私は大阪に行っていないので、帰って来てから作業台とご対面するのを楽しみに旅立つのですが。


うれしいことに、大阪の粘土の先生ふたりが、私のワンちゃんのデザインを気に入ってくださり、人に教えたいとおっしゃっていただいて、以前日清アソシエイツさんのスタジオで行っていた「個別指導講座」を再開する運びとなりました。今回は初の「出張講習」です。

個別指導講習は、企画をお休みしている間にも、なんとか再開をという声や、需要がかなりありましたので、近く、私の学校のあるN-アカデミーさんに窓口になっていただいて、春から募集を再開することも決まりました。

今は、その先生がたのスタイルや、好みに応じた講習作品を何パターンかお作りしているところです。

個別指導の枠の活用のしかたにもいろいろあって、別の分野のクラフトを趣味とされているお客様から、「オリジナルを産み出すには、どういう考え方が必要か教えて欲しい」

という発想方法の相談を受けたり、ほとんどお話ばかりしていた方もいたり、ユニークで私も型にはまらず楽しんで、来てくださった方に多くのものを持ち帰っていただこうと、はりきっておりましたので、また再開が決まり、とても喜んでいます。

ここのところ、雪が降ったり、寒い日が続いていますが、大阪に発つ月末は、少しまた暖かくなるようでほっとしています。

今回は、直行直帰ですが、また桜のシーズンに、大阪方面で、誰でも参加できるワンデー講習を開催しようと考えています。お楽しみに!

2016年 あけましておめでとうございます★

2016年01月01日 23時40分27秒 | Weblog
2016年がやってきました。


おかげさまで、クラフトの世界に自分の表現をひろげてから、早や八年が経とうとしています。なんだか、自分でもびっくりです。

もちろんこれからも、続けてゆきたいと思っています。

弟子のような関係の人は作らないつもりでしたが、ここまで続けていると、数少ない、弟子と呼べるべき人や、門下生もじょじょに増えてきておりまして、

気持ち的にはいつも自分の心の中に存在していて、思い出さない日はなくて、家族のような関係性を築きつつあります。

また、いつも私のワークショップに通ってくださっていたお客さまもおり、その方たちはずっと誇りであり、宝だと思っております。

そしてみんなほんとうに素敵に生活している方ばかりで、うれしいのです。

これからも、一緒に歩いてゆけたらと思っています。


手芸をはじめたい、そう言って私の処へ現れた人の中で、実は残念ながら、私の方から、お断りすることもありました。

家の中を片付けない。掃除をしない。料理を作らない。そういった方でした。

それなのに、手芸をはじめたい。まぁ作品はホコリ混じりで完成することでしょう。

また、歩き出す前のちいさな子どもさんを持っている方もおりました。

クラフトで作品づくりに没頭する。子どもさんが一番の作品なのに、今しか見られない一瞬一瞬の輝きがそこにあるのに、なぜわざわざ、と思ってしまったんです。

現実逃避するために、ものづくりをする。そんな方の加勢をしたくないと思ってしまう、それが私。

だから上手に仕事にしてゆけないのでしょうが、思ってしまうものは仕方がありません。きびしすぎますかねぇ。。。生活空間づくりがまず基本のクリエイティブではないのでしょうか。


やっぱり毎日を大切に暮らしてゆくことが先で、かたづいた部屋で、ちゃんとした食事をして、自分がそうするだけでなくて、家族にもおいしいものをたくさん

食べてもらって、そんな空間の中に、もうひとつエッセンスを加えたい、

だから作ってみたい、というようなクラフトを提案してゆきたいと考えてしまいます。


ハンドメイドが上手になることも楽しいことですが、まずは生きていくための「料理」ができないと、意味がないと思うのです。

料理は、生きているあいだじゅう切っても切り離せない、いちばんたいせつな、創作。

自分や、自分の愛する人たちを幸せにするための、率先してやらなければならない、行動。

上手にやれるようになるまで、私自身、まだまだ時間がかかりそうですが、がんばったぶん、おいしい思いができますので、愉快な努力をしていきたいと思っております。

そして、自分で料理をしない人は信用しない、それも私の座右の銘でございます。

そんな年頭所感、今年は魚をさばけるようになりたいなぁ、なってやるぞー、と、クラフトとともに計画を立てております。

今年も、よろしくお願いいたします。