今朝現場を通ったら電気屋さんが来ていました。内部配線工事始まったのかな?
夜、パパが仕事帰りに現場に寄ってみたら玄関部分のブルーシートが打ち付けられてて中に入れないようになっていたそうです。
夜から雨の予報だからかな・・・。中が見れなくって残念。
ということで、また雑貨のご紹介。
100均でみつけたLEDキャンドルライトです。

キャンドルのゆらゆら感があるライトをずっと欲しいと思ってたんだけど、100均にあるとは~。

中はこんな感じ。

ライトの部分だけをアイアンのスタンドとかに入れたらかわいいかも
と思ってアイアン雑貨も買ってきました。
それは後日ご紹介~。
我が家はシューズボックスやニッチやポットシェルフ付近にコンセントが無いから、こういうLEDライトは活躍するかも
←ポチッとお願いします♪(にほんブログ村・輸入住宅)
夜、パパが仕事帰りに現場に寄ってみたら玄関部分のブルーシートが打ち付けられてて中に入れないようになっていたそうです。
夜から雨の予報だからかな・・・。中が見れなくって残念。
ということで、また雑貨のご紹介。
100均でみつけたLEDキャンドルライトです。

キャンドルのゆらゆら感があるライトをずっと欲しいと思ってたんだけど、100均にあるとは~。

中はこんな感じ。

ライトの部分だけをアイアンのスタンドとかに入れたらかわいいかも

それは後日ご紹介~。
我が家はシューズボックスやニッチやポットシェルフ付近にコンセントが無いから、こういうLEDライトは活躍するかも


LEDのライトにこんなに雰囲気のいいものがあるんですね
キャンドルの炎って落ち着きますよね
アイアンのスタンドをつけてニッチに・・・・
絶対いいです!!すんごいアンティークです
最近雨が多くて嫌ですよね
近隣では雪が降ったそうです!!
このまま行くと我が家の建築期はきっと台風がやってきます・・・・今から緊張しております!!
100均も進化したね~。電池式なんかな??
他の色も気になるぅ~
ってマネになちゃうけど許してね(o*。_。)oペコッ
ちなみにダイソー?
熱くもならないし安全だし。
上手に飾りたいと思います。
昨日まで寒かったのに今日は暑いです・・・。
台風の時期って確かに心配ですよね。
我が家の現場は強風地帯なので風の日は心配で心配で・・・
ボタン電池です。
なのでどこでも置けるところが我が家にピッタリです。
今回黄色を買いましたが、赤も気になります。
セリアで買いました。ダイソーにもあるかな?