おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

【409】元善光寺 河内

2012年07月21日 | 【 近畿の古刹 】

【409】元善光寺 河内

住所 大阪府八尾市垣内4-41
宗派 融通念仏宗
山号 不断山
開山 本田善光
本尊 善光寺如来

備考 河内西国13

 信濃国の本田善光氏が、難波の堀江に於て一光三尊阿弥陀如来(善光寺如来)を感得して信濃へ帰る途中、この垣内に一泊した。その折、如来より種々の霊験を受けたので、仏法有縁の地として、御分身如来を本尊として安置したのが当寺の始りです。全国にある善光寺で唯一融通念仏宗寺院です。
 善光寺は、欽明天皇の時代に百済より仏教ともに、一光三尊阿弥陀如来が伝わった。天皇は崇仏派の蘇我氏に如来仏を与え様子を見ることにした。神道派の物部氏と、仏教派の蘇我氏との争いの中で、如来仏は物部氏によって難波の宮の堀に捨てられてしまった。都に上っていた信濃の本田善光氏が難波の堀を通りかかると、如来に呼び止められ、堀から飛び出し善光の背中に乗り移った。善光はこれを信濃に持ち帰り、642年に寺を建立しお祀りしたのが善光寺の始まりであるといわれています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。