Danchoのお気楽Diary

高校3年間応援団だった「応援団バカ」の日記。スポーツ観戦や将棋等の趣味の他、日常感じる事を、「ゆるゆる」綴ります。

ここは、いつも暑いんだが、どういうことだ?。

2011-06-25 23:59:59 | 速報(携帯)/つぶやき(Twitter)
読者の皆様、こんばんは。
管理人の、Danchoです。

更新した日付は、6月25日としていますが、只今、6月24日、20時50分頃です。

今日は、山口も変な天気でした。

雨が降りそうなので、コンビニで買えるビニール傘を持って、出社しましたが、雨が降ったのは「一瞬」だけで、晴れたり曇ったり、曇る時には今にも降り出しそうな程暗くなるのに、突如陽が出て明るくなるなど、どう対策立てたら良いのか…。

蒸し暑さは、関東程ではないのですが、これでも蒸した方かも知れません。


ところで、6月としては、記録的な猛暑を、埼玉県熊谷市で観測したようです。

埼玉・熊谷市で39.7度 6月の最高気温記録を更新(朝日新聞) - goo ニュース

***************************************

 東北地方に停滞する梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、24日は関東北部を中心に気温が上昇した。午後1時40分までに埼玉県熊谷市で39.7度、同県寄居町で39.2度、群馬県高崎市で39.0度を観測し、国内での6月の最高気温を20年ぶりに更新した。6月に気温が39度台を記録したのは観測史上初めて。

 これまでの6月の最高は1991年6月27日、静岡市で観測された38.3度。

 気象庁によると、気温が35度以上の猛暑日となったのは14地点(正午現在)で、ほかに埼玉県秩父市38.3度、栃木県佐野市37.1度など。気温30度以上の真夏日となったのはこの日、全国で396地点に及んでいる。

***************************************


埼玉・熊谷市で39・8度…6月の国内最高気温(読売新聞) - goo ニュース

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 東北地方に停滞する梅雨前線に向かって暖かい空気が流れ込んだ影響で、関東地方は24日、北部を中心に気温が上昇し、気象庁によると、埼玉県熊谷市で39・8度(午後2時20分)を観測し、6月中に観測された気温としては国内最高となった。

 従来の最高は1991年6月27日、静岡市で記録された38・3度。

 同庁によると、群馬県高崎市でも、39・0度(0時35分)を記録。そのほかの気温は、0時10分現在、群馬県伊勢崎市で38・2度、埼玉県秩父市で37・4度。

 同庁は、熱中症の危険が高まっているとして注意を呼び掛けている。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

しかし、こうも急に暑くならなくても…と思うのですが、昨年のように、「手加減」は、どうやら今年もなさそうですね。

でも、いつも思うのですが、こうした記録…最近では、今回の埼玉県熊谷市か、岐阜県多治見市が「独占」している気がします。

私が、社会人なりたての頃は、昼食休憩中15分だけ流れるNHKラジオ第一のニュースで、私の実家がある越谷市が、頻繁に「やり玉」に挙げられていましたが、越谷市の場合、測定装置の設置場所が、空調の室外機に近いところだったことが判明して、適切な場所に設置し直した…という経緯があります。

昨年も、数か所で地表近くに設置していたので、「正しくないデーター」が送信されていた…なんてことがあったのですが、こうも熊谷市や多治見市に多いとなると、その設置場所に問題はないのかな?…と、ちょっと疑問に思うことがあります。
「どういうことなんだ?」と…。

しかし、6月にしては尋常じゃない暑さ。

山口も、どうも梅雨明けは平年より早くなりそうだ…と報じられていますが、本州では、つい先日梅雨入りした東北地方の少し前に梅雨入りして、遅い方の部類でした。
にも拘らず、梅雨明けが早そう…となると、関東地方などは、「もう一雨」を超えたら、梅雨が明けてしまうのでしょうか?。

「夏本番」は、もう近づいている…ということかもしれませんね。


この週末は、これまでの山積した宿題もそうなのですが、やっぱり何かしら記事を更新すると、アクセス数がアップしている…という状況を踏まえ、ご期待に応える形になるのかもしれませんが、『六旗の下に』の観覧記を草稿し、今年のJRA春競馬の最後を飾る『宝塚記念』のレース展望を、じっくり検討しようか…と、思っています。


それにしても…『六旗の下に』のDVD販売要領と、オーダー方法が、連盟のHPにまだ掲載されていない…というのは、ちょっとどうかな?と思います。
昨年は、『六旗の下に』が終わって数日も経たないうちに出ていましたよ。

パンフレットに挟まれている申込用紙…って、各校演技紹介前の休憩時に、司会の方に言われてもですね、私の前後に並んで入場したお客様には、それが挟まれていないパンフレットが手渡されました。その時点で「不公平さ」をちょっと覚えてしまいましたよ。
帰り際、某大学のチアに「そもそも、申込用紙がなかったよ。DVD欲しいんだけど、どうすれば良いのかな?」とクレームをつけたところ、「連盟のHPにも、案内は掲載されますので、ご安心を」と言われたから、その場は「まぁ、許そうか…」と思っていたのに…。

ちょっと、遅すぎはしませんか?。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月24日(金)のつぶやき | TOP | 6月25日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
最高気温について (KAZU)
2011-06-24 22:34:34
お邪魔します。
応援団関係以外はコメントしないつもりでしたが、興味のある内容だったので少しだけ。
近年の日本国内の夏場の異常な高気温についてですが、これについて、数年前、「お天気の森田さん」がTBSラジオで解説していたのをよく覚えていますので、お知らせします。

Q1 なぜ東京都、大阪府、横浜市のような、都会のコンクリートジャングルで国内最高気温が記録されず、埼玉や岐阜のような自然豊かな場所で国内最高気温が記録されるのか。

A1 原因は海からの冷却が行われないこと。
東京、大阪、横浜などの大都市がいかにコンクリートジャングルであろうとも、海からの冷却能力は非常に強い。かたや埼玉、岐阜などのように内陸の「海無し県」では海からの冷却が行われないので気温の上昇が激しい。
 これは、水冷エンジンのラジエータにきちんと水を入れた場合と、ラジエーターから水を抜いた場合、どちらが先にオーバーヒートするか、を考えればわかりやすい。

Q2 なぜ岐阜県多治見市や埼玉県熊谷市、埼玉県越谷市だけが、暑い暑いと「槍玉」に挙げられるのか?
熊谷市や越谷市が異常に高温ならば春日部市や上尾市や岩槻も同じぐらいの気温になっているのではないか?

A2 その理由は、多治見市や越谷市、熊谷市には気象観測点があるが、春日部市や上尾市には気象観測点がないから。
気象観測点の存在しない市町村の気温は気象庁は記録をとらないし、発表をしない。

参考
埼玉県の気象観測点
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/select/prefecture.php?prec_no=43&prec_ch=%8D%E9%8B%CA%8C%A7&block_no=&block_ch=&year=2011&month=6&day=21&view=

岐阜県の気象観測点
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/select/prefecture.php?prec_no=52&prec_ch=%8A%F2%95%8C%8C%A7&block_no=&block_ch=&year=2011&month=6&day=21&view=

Q3 では、春日部市や上尾市の小中高等学校に協力してもらい、各学校の校庭の百葉箱で記録した最高気温を発表したら、「真の日本最高気温」が決まるのではないか?

A3 学校の百葉箱で記録した気温は、私的な記録にはなるが、気象庁の公式の記録にはならない。
気象庁が発表し、公式記録とする気温は
「気象庁の検定を受けた気温計によって記録されたものに限る」
から。
 このTBSのスタジオにも外部の気温を表示できる気温計があるが、これはきちんと気象庁の検定を受けているから放送で使用できる。しかしその際も
「現在、東京都港区赤坂のTBSに設置された気温計では○○度を示しています」
とアナウンスしなければならない。
「現在、東京都の気温は・・・」
というアナウンスは気象業務法違反になる。
(確かに各ラジオ放送を注意して聴いていると、ちゃんとしたアナウンサーはこういう言い回しをしています。
今度ラジオを聴くときは着目してください)

Q4 お天気レポーターが外に出て現在地点の気温をお天気ニュースで流したり、街中の温度計(よく市役所前に電光掲示板で表示されていたりするもの)をニュースで写したりしているが、あれは気象業務法違反ではないのか?

A4 お天気レポーターも必ず
「ここ、○○の温度計では○○度を示しています」
というように「私的な計測」であることを明示している。
市役所前の温度計をニュースで使う際も
「○○市役所前の温度計は○○度を示していました」
というように表現し、”気象庁発表の温度とは別物”であることを明示している。
これに反すると気象業務法違反になる。

この放送は数年前のものなので、昨年の
「百葉箱に蔦が絡まっていたので気温計測に疑義あり」事件はいくらなんでも例外でしょうが、
とにかく「気象庁が発表する公式記録は、気象観測点で観測したものだけ」というのが原則ということでした。

*******

またいい気になって独り言を書き込みしてしまいました。
不要なら削除してください。
おやすみなさい。
返信する
興味深い内容ですね。 (Dancho)
2011-07-25 21:18:43
KAZUさん、こんばんは。

大変レスが遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。

興味深いコメント、ありがとうございます。

越谷の場合、その「検定に合格した観測機器」の設置場所が問題だったようで、移設されたようです。
なので、熊谷ばかりが「やり玉」に上げられているようでして…。
しかし、「海なし県」は、仰る様に、「ラジエーター」が確かにないので、暑いですよね。
山口の今の住まいは、瀬戸内海に面している一方で、少し北に車を走らせると山があって、埼玉と違って、夏の暑さの感じ方が違う様な気がしています。湿度もそんなに高くないですし。

ここ数日は関東も涼しいようですが、大暑を過ぎたとはいえ、まだまだこれから…という気がします。油断できませんね。

お互い、熱中症に負けないように、頑張りましょう。

先ずは、レスが大変遅くなったことに対して、心よりお詫びと、コメントを頂いたお礼まで。
返信する

Recent Entries | 速報(携帯)/つぶやき(Twitter)