でこぼこ道を歩いて  (クッキーの日記 )

中1に五月雨登校から不登校へ
中2の2学期に復学、でこぼこ道を歩きながら大学生になりました

ストレスMAX?

2015-10-23 10:39:24 | 高校3年 後期

 

なかなか上手くいかない状況が続いています

受験校を決めたものの、行くぞ~ 頑張るぞ~とはならず気持は低下

後期に入り9月は休日が多いのに2回欠席、2回遅刻

今月は定期考査中に一日欠席、昨日も欠席、今日も未だ登校出来ずにベッドに寝転んでいます。

毎回、腹痛欠席で今日は理由が無い

お腹が痛いでもなく動けない?

こうなってくると本人の意思次第

親がどうこう言っても余計に動かないパターン

必要なことだけ伝えると「分かってるから黙ってて

何年、同じ事を言ってきているかホトホト疲れて来る。

根比べのようなもの親が諦めず待つしかない。

受験の日にちも迫ってきて思うようにいかないから不安、眠れない?朝起きれない。

眠れないからゲームするのか?夜中のお菓子を食べすぎるのか?

生活習慣も崩れてきている。

もちろん予備校も行っていない。

9月に父性対応して少しは前向きになっていたのに気持ちが続かない。

崩れだすとどんどん気持ちも低下する。

なんとか負のスパイラルから抜け出さなくては、今私に出来る事は息子の性格、今までの動向を把握して対応いていくしかない。

気をつけることは焦らない事 余計な事は禁物

息子を信じるしかない


にほんブログ村


コメントを投稿