しんちゃんの大工日記・2

三重県で伝統工法による無垢材と土壁の
家作りをしています。
奮闘中の棟梁の姿を嫁が綴っています。

なんとか生きてます(笑)

2008-07-30 20:43:06 | 嫁のつぶやき
ブログ更新 思いっきり 滞ってます。
ブログをみてくださってる皆さん。ごめんなさい。
コメントのお返事も書けてません。本当にごめんなさい。


現場写真の整理も思いっきり滞ってます。
棟梁 ごめんなさい。





連日の海水浴、子供の学校行事、婦人会活動モロモロで
うん十代の嫁は そろそろヘロヘロになってきました。


そんな母とはウラハラに
元気いっぱいの子供たちに 今日も海に行こう!と言われ


「お願い。今日は休ませて・・・・。(泣)
お母さん 今日 海 行ったら 多分過労で死んでく・・




と言ったら




小学2年の息子に






「(母ちゃんが)死んでてもええで、海に連れってくれ」







と言われてしまいました






 




夏休みはまだまだ長い・・・・・。






頑張ります。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦の夏 冒険の夏

2008-07-23 06:33:20 | 田舎での子育て
古民家再生現場は 左官屋さんの珪藻土の仕上げ塗りの工程がおわり
残すは 建具の搬入のみとなりました。

建具が搬入されて生まれ変わった古民家の様子は 又 次回のブログで
UPしたいと思っています。









さて・・・
こちら三重の小中学校は いよいよ夏休みに突入してしまいました(泣)


ブログ担当者も ブログ更新頻度がガクンと落ちてしまう時期です。
いつも 見てくださっている方 ごめんなさい。




でもね・・。



 この夏 家の前の海で「飛び込み台デビュー」挑戦中の末っ子。
     (水がはいらないよう鼻をつまんでいます)

お兄ちゃんとお姉ちゃんのお友達が挑戦中の末っ子のことを下で見守っています。








できれば この時期 こんな風な 

子供の「挑戦」や「冒険」を 沢山 体験させてあげたいと思ってます。



汗をいっぱいかいて 
「五感で色んな事を感じる」毎日を過ごさせてあげたいと
思っています。



まずは なにより 子供がある程度成長するまで
子供の「根っこ」を育ててあげることを最優先にしてあげたい。と思います。

せっかく自然いっぱいの素敵な場所にいるのだから。。。。ねっ。








というわけで・・・
長い長い夏休み中は ブログのほうは 不定期更新となると思いますが

見捨てないで 9月になるまで待っていてくださいね。
必ず また 戻ってきます(笑)








この日は 地元の「弁天さん」という行事が行われていました。
海の仕事に携わる人々が 海のめぐみに感謝し供養をします。









田舎の海辺の夏は ゆっくり のんびりと 流れていきます。






西井建築工務店ホームページ 
http://www.isesima.jp/nishii/index.html 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家再生の現場から・・・・左官屋さんからのプレゼント

2008-07-18 10:40:04 | 【古民家再生の家】


「倉庫にかわいいタイルが残ってたんで・・娘さんに自分の部屋によかったら
貼ってもらおうと思って・・」


と左官屋さんが かわいらしいタイルを現場に持ってきてくれました。

娘様のお部屋の壁にも珪藻土が塗られますが、そこにご自分でタイルを
埋め込んでもらおう・・という左官屋さんのプレゼントです。







前日に デザインまで考えてくれていた娘様。
この日をとても楽しみにしていてくれたようです。


始めは 塗りたての珪藻土にタイルを埋め込むのも 少し緊張している
ようでしたが 左官屋さんの

「ええなぁ~。上手やなぁ~」

の声に どんどん 調子が出てきたようです。





「これは花にちょうちょが寄ってきたとこ」「これは大きい花」
 
と次々にタイルをかわいらしいデザインで埋め込んでいく娘様。


 

子供の感性って 素晴らしいな・・と改めて思いました。





埋め込まれたタイルは左官屋さんの手によって はがれてこないように
きちんと手直しも施してくれます。





珪藻土が乾ききるまでに 手早く作業しなければならないので
時間的には ほんの半時間程度の作業でしたが


娘様にとって

これから過ごされるご自分のお部屋の壁のタイルの一つ一つを
自分の手で埋め込んだんだ・・・という思い出は


きっと ずっと記憶に残ってくれるのではないかな・・と思いました。






そして また

こうして施主様ご家族がおうち作りに楽しそうに参加されている姿を
見せていただけて 棟梁も嫁も 本当に嬉しかったです。







西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/index.html





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の棟梁弁当・・・割り算弁当?!

2008-07-17 07:15:50 | 今日の棟梁弁当


      今日の棟梁弁当は 「そぼろ弁当」。


なぜ 割り算弁当なのか?!・・・・は


察しの良いこのブログの読者さまは、すぐ分かりますよね(笑)






おいしいのか・・・
おいしくないのか・・・
わかりませんが

毎日 お弁当は 一応 空になって返ってきます。




でもね・・・嫁は知ってます。

たまに他の職人さんとお昼食べに行って 
残ってしまった「手付かずの弁当」を 
家に帰る前 こっそり 工場の番犬 そらちゃんに
食べてもらっていることを・・・。



だって・・・
その日は 梅干の種まで見事になくなっているから・・(笑)



梅干の種まで食べつくされて返ってきたお弁当箱の日 

「今日はそらちゃんにお弁当あげたやろ?!」

と見事に嫁が当てると 

ちょっとだけ びっくりしている様子の棟梁なのでした。






西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/index.html
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家再生の現場から・・・・珪藻土仕上げ塗り

2008-07-16 10:25:26 | 【古民家再生の家】
蒸し暑い日が続いています。
皆さん 元気にお過ごしでしょうか?!


棟梁は 着替えのTシャツを3,4枚持参して現場へ出かけます。
着替えたTシャツは 水道でジャブジャブと仮洗いしておいてくれるので
一日置いておいたTシャツでも汗ジミもつかず 主婦としては本当に
助かります。

いえ・・
けっして 嫁がそうしておいて!・・と頼んでいるわけではないですよ。
念のため(笑)





さて・・・古民家再生現場は



珪藻土塗りがつづいています。
今回 施工させていただいたエコクィーン珪藻土はもみ殻が入っています。






珪藻土の壁の一部には 左官屋さんのアイディアでこのように
タイルが埋め込まれました。








光が入り込まず 真っ暗だったこのお部屋は
140年の年月を経て


再び 光が差し込み

珪藻土の壁は 古材独特の色と見事に調和し



こんなにおしゃれな空間に生まれ変わろうとしています。








西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家再生の現場から・・・・珪藻土仕上げ塗り

2008-07-15 08:06:19 | 【古民家再生の家】










古民家再生現場 珪藻土の仕上げ塗りが続いています。




時にはダイナミックに

時には繊細に




左官屋さんは

その技を駆使しながら




どんどんと壁は仕上がっていきます。







西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/index.html


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大工的 クワガタ捕り

2008-07-14 09:31:48 | 田舎での子育て
この週末は 子供達は念願の

「クワガタ捕り」

に棟梁に連れて行ってもらいました。





    行くところは いつも同じ。



    うちの工場の裏にある山(笑)







この日は 大きなクワガタを捕まえてきました。



大工一家なだけに 捕まえてきたクワガタは もちろん


「ノコギリクワガタ」





クワガタの おがくずも もちろん 


わが工務店特製(?!)おがくずです(笑)







さて
古民家再生現場 今週はいよいよ完成をむかえられそうです。
珪藻土の仕上げ塗りの様子を引き続き伝えていきたいと思ってます。


今週も暑そうです。
みなさん熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいね。



さぁ! 月曜日です!
今週も張り切って いきましょう!!



西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/index.html
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家再生の現場から・・・・珪藻土仕上げ塗り

2008-07-11 07:18:33 | 【古民家再生の家】
古民家再生現場は、いよいよ珪藻土の仕上げ塗りに入りました。



     古材によく合う 暖かな色ですね。素敵です。





わざとコテ跡をつけるこの塗り方、最近はよく見かけるようになりました。
この自然な仕上がりは、やはりプロならではです。




日に日に完成に近づく現場の様子を見ていると

再生前のこちらの現場の風景がよみがえってきて・・・
なんだか胸がいっぱいになります。



新築には新築の

再生には再生の



学ぶべきことや、与えてもらえる感動が沢山あるのだなぁ・・と
嫁自身も とても良い勉強になった今回の現場でした。






珪藻土の仕上げ塗りは しばらく続きます。






西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家再生の現場から・・・・籾殻入り珪藻土

2008-07-09 06:35:28 | 【古民家再生の家】
古民家再生現場は いよいよ珪藻土の仕上げ塗りに入りました。



今回は エコクィーンの珪藻土を使用させていただきました。




         この珪藻土 もみ殻が入ってます。


熟練された左官屋さんの腕で
この珪藻土が塗られていくのが 本当に待ち遠しいです。





140年前 このおうちを建てた職人さんたちも
きっと 空の上で 楽しみに毎日 見てくれているだろうと・・・

そう思います。





西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/index.html
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの7月7日。

2008-07-08 08:50:10 | 大工日記


今週の古民家再生現場。

下塗り作業の工程が終わり、仕上げの珪藻土塗りにかかる前の
マスキングテープがきれいに貼られました。

いよいよ壁の仕上げの工程に今週から 入っています。
また 仕上げ塗りの様子も 順次 UPしていきたいと思っています。








ところで 
昨日は 7月7日。七夕さまの日でしたね。

季節、季節の行事は 結構 好きです。
もしかしたら 子供達より 嫁のほうが浮かれているかもしれません(笑)

おひな祭りや端午の節句、七夕、夏至や冬至。
昔から伝わる 日本ならではの行事を子供達に 我が家なりに伝えていきたいな・・と思っています。

幼い頃 家族で 季節の行事を楽しんだこと。


そして子供達が成長し 今度は子供達自身が 母となり父となった時
そういうことを思い出してくれたらな・・・と思ってます。

受け継がれていくって・・・
本当はそんなに難しいことではないのかもしれません。





と・・ちょっとえらそうな事を言っている割に
実はしていることは いたって手抜きだったりするんですが・・(笑)


 
             ↑
粉末のゼリーの素を熱湯で溶かして固めて型でぬいただけの「七夕ゼリー」



             ↑
型をぬいた後のあまった部分を細かく切っただけの「あじさい風ゼリー」





そうそう。

作ったゼリーは、全て子供達のおなかの中へ入ってしまい
「嫁のひこ星さま」(笑)が帰ってくる頃には 
七夕ゼリーは姿かたちもありませんでした・・とさ(笑) 







西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする