だいぢのEasyBassing

初めはバス釣行記のブログだったんですが…。
関東を中心に釣りや散策に出掛けていましたが…。
熊本県民になりました。

国指定史跡 「夏島貝塚」(神奈川県横須賀市)

2010年02月20日 | 散策記
先日、横浜の実家に帰った際に、横須賀市にある国指定史跡「夏島貝塚」にも出掛けてみた。



「夏島貝塚」は、縄文時代早期に属する最古級の貝塚で、夏島式土器の標準遺跡である。
重層する貝層からは、単純な文様で底が尖った撚糸文系土器である夏島式土器を主体として、早期から前期前半の各時期の土器・石鏃・石斧などの石器類のほかに骨製の釣針などが出土している。出土品は国の重要文化財に指定されている。

「夏島貝塚」の脇には「明治憲法起草遺跡記念碑」という碑が建っていた。
現在では陸地の一部になっている夏島は、元々海に浮かぶ島だったようだ。
そして、孤島であった夏島にはかつて、伊藤博文の別荘が建てられ、1887年(明治20年)には井上毅、伊東巳代治、金子堅太郎が集まり明治憲法(大日本帝国憲法)が起草された。とのことである。



「夏島貝塚」散策の後は、国指定史跡「長柄桜山古墳群」、国指定史跡「三浦安針墓」へも行ったが、車を停めるスペースがなく、周辺の写真だけ撮って、あえなく帰路に着いた。



自分は以前、横須賀市内に1年間だけ勤務していたことがある。
久しぶりに訪れて感じたが、横須賀周辺は坂道やトンネルがやたらに多い。
コメント    この記事についてブログを書く
« 国指定史跡 「和賀江嶋」(神... | トップ | 「白岳 しろ」 高橋酒造 (熊... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。